記録ID: 5041486
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
雪と氷で足元注意の乾徳山〜北峰
2022年12月30日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:04
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:03
距離 13.1km
登り 1,356m
下り 1,355m
15:40
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2023年の46山行目(小屋泊まりを入れると52日目)は岩場と鎖場で有名な日本二百名山の乾徳山(2,031m)。3年前にあにさんに連れて行ってもらった山。今回はドンちゃんを連れて2022年の登り納め。
晦日なので徳和駐車場もガラガラ。国師ヶ原分岐手前で道がツルンツルンに凍っているのに気を取られて痛恨のミスコース。月見岩から先の岩場の連続は雪と氷でとても滑りやすく神経を使う(上りは雪のない岩場もありチェーンスパイクは使わなかった)。普段は岩場も鎖場も怖いものなしのドンちゃんも「滑って怖いよー」。
20mのほぼ直登、鳳岩はラスボス感満載。ここは岩場大好きドンちゃんはかなり余裕でこなして山頂へ。富士山ドーン、南アルプスの北岳、間ノ岳、甲斐駒ヶ岳などが連なる絶景。今回は、山頂より少し北側の北峰までいくため水ノタル方向へ向かうが雪も多く凍っているところもあり、なかなか難度高し。下りは高原ヒュッテ方向へ下るが、雪と氷のかなりの急坂下り坂でチェーンスパイク装着必須。国師ヶ原からは上りで使ったルートを戻るが、トータルで8時間。足元に気を使ったのと、久しぶりの雪道でちょっとお疲れモードの登り納めでした。
コース定数はヤマケイのヤマタイムで山頂まで31なので、北峰までは33くらい。
帰りは白龍閣で日帰り温泉(500円)。ちょっとぬるっとしたほっこりしたお湯でぬくぬく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する