ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5057164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿300座 バンドウ・長峰・一里山・五葉松・南休石

2023年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
17.3km
登り
1,182m
下り
1,183m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
0:17
合計
8:04
8:16
45
スタート地点
9:01
9:01
49
9:50
9:50
44
10:34
10:35
24
10:59
10:59
4
11:03
11:04
6
11:10
11:10
3
11:14
11:14
19
11:33
11:34
86
13:00
13:00
126
15:06
15:20
45
16:04
16:06
3
16:09
16:09
9
16:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
2023年01月03日 08:16撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 8:16
2023年01月03日 08:25撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 8:25
国1に出て、この辺から尾根に取り付く
2023年01月03日 08:30撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 8:30
国1に出て、この辺から尾根に取り付く
ピンテ♪
2023年01月03日 08:33撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 8:33
ピンテ♪
バンドウ
2023年01月03日 09:01撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 9:01
バンドウ
鉄塔♪この辺りで少し迷う
2023年01月03日 09:11撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 9:11
鉄塔♪この辺りで少し迷う
ここが山道ね
2023年01月03日 09:18撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 9:18
ここが山道ね
ピンテ
2023年01月03日 09:18撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 9:18
ピンテ
まさか!こんなどこで正月早々登山者に出会うとは!!御歳77歳のお父さん♪長峰までピンテを付けながらの登山らしい。ありがとう♪
2023年01月03日 09:28撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 9:28
まさか!こんなどこで正月早々登山者に出会うとは!!御歳77歳のお父さん♪長峰までピンテを付けながらの登山らしい。ありがとう♪
長峰
2023年01月03日 09:49撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 9:49
長峰
またまたこんなところで登山者に出会う♪
2023年01月03日 09:50撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 9:50
またまたこんなところで登山者に出会う♪
こんな標識が沢山
2023年01月03日 09:52撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 9:52
こんな標識が沢山
明瞭です
2023年01月03日 10:01撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 10:01
明瞭です
亀山7座トレイルらしい
2023年01月03日 10:04撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 10:04
亀山7座トレイルらしい
2020年東海高校総体登山競技のコースらしい
2023年01月03日 10:19撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 10:19
2020年東海高校総体登山競技のコースらしい
ここにも
2023年01月03日 10:26撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 10:26
ここにも
一里山
2023年01月03日 10:34撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 10:34
一里山
霧氷♪
2023年01月03日 10:53撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 10:53
霧氷♪
真っ白
2023年01月03日 11:00撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:00
真っ白
小笹山
2023年01月03日 11:00撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:00
小笹山
滋賀県側は霧氷!
2023年01月03日 11:00撮影 by  SO-51A, Sony
2
1/3 11:00
滋賀県側は霧氷!
テンション上がる♪
2023年01月03日 11:05撮影 by  SO-51A, Sony
4
1/3 11:05
テンション上がる♪
唐木岳の難所
2023年01月03日 11:08撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:08
唐木岳の難所
唐木岳
2023年01月03日 11:10撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:10
唐木岳
唐木岳
2023年01月03日 11:13撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:13
唐木岳
薄い雪
2023年01月03日 11:16撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:16
薄い雪
三ッ頭山♪ここが分岐で南へ
2023年01月03日 11:33撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:33
三ッ頭山♪ここが分岐で南へ
ここから入ります♪
2023年01月03日 11:34撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:34
ここから入ります♪
標識
2023年01月03日 11:43撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:43
標識
分岐、ここで大休憩♪
2023年01月03日 11:46撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 11:46
分岐、ここで大休憩♪
テープ
2023年01月03日 12:07撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 12:07
テープ
間違って谷筋に降りてしまう(>_<)
2023年01月03日 12:20撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 12:20
間違って谷筋に降りてしまう(>_<)
こんな谷♪ここから尾根に復帰
2023年01月03日 12:25撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 12:25
こんな谷♪ここから尾根に復帰
五葉松
ここまで痩せ尾根が連続し、かなり神経を使いました。
2023年01月03日 12:50撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 12:50
五葉松
ここまで痩せ尾根が連続し、かなり神経を使いました。
分岐!藪こぎのはじまりか!!
2023年01月03日 13:10撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 13:10
分岐!藪こぎのはじまりか!!
テープ
2023年01月03日 13:27撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 13:27
テープ
ここから藪こぎ本番!!
2023年01月03日 13:42撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 13:42
ここから藪こぎ本番!!
テープ
2023年01月03日 13:55撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 13:55
テープ
テープ
2023年01月03日 14:15撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 14:15
テープ
藪ばかり(>_<)
2023年01月03日 14:17撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 14:17
藪ばかり(>_<)
所々に滑車やワイヤーロープがあります♪
2023年01月03日 14:27撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 14:27
所々に滑車やワイヤーロープがあります♪
藪と岩
2023年01月03日 14:32撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 14:32
藪と岩
ワイヤー
2023年01月03日 14:34撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 14:34
ワイヤー
分岐、北へ
2023年01月03日 14:56撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 14:56
分岐、北へ
藪こぎ中
2023年01月03日 15:08撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 15:08
藪こぎ中
やっと!やっと!!南休石!!!
2023年01月03日 15:08撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 15:08
やっと!やっと!!南休石!!!
藪こぎの代償
2023年01月03日 15:10撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 15:10
藪こぎの代償
北の尾根へ降ります♪分岐
2023年01月03日 15:21撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 15:21
北の尾根へ降ります♪分岐
ゴリラ!?
2023年01月03日 15:31撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 15:31
ゴリラ!?
分岐
2023年01月03日 15:39撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 15:39
分岐
この小屋の後ろ辺りに出て来ました♪
2023年01月03日 15:50撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 15:50
この小屋の後ろ辺りに出て来ました♪
ホントはこの辺の尾根に取り付いて南休石へ行くのですが、私が降りて来たところの尾根からの方が無難です♪
2023年01月03日 16:01撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 16:01
ホントはこの辺の尾根に取り付いて南休石へ行くのですが、私が降りて来たところの尾根からの方が無難です♪
東海自然歩道♪左へ
2023年01月03日 16:01撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 16:01
東海自然歩道♪左へ
国1の歩道橋って東海自然歩道でした♪
2023年01月03日 16:17撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 16:17
国1の歩道橋って東海自然歩道でした♪
これね♪
2023年01月03日 16:18撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 16:18
これね♪
スタート地点にとうちゃこ♪
お疲れ山(⌒∇⌒)ノ"
2023年01月03日 16:22撮影 by  SO-51A, Sony
1/3 16:22
スタート地点にとうちゃこ♪
お疲れ山(⌒∇⌒)ノ"

感想

お正月の休みも今日まで♪
元旦の山行の疲れもまだ抜けず、軽めに多賀の低山でも攻めようとR307を北に車を走らせた。

んっ!北に行くほど雨足が早くなり、多賀付近ではみぞれに…(T_T)
曇りやと踏んだが、北部は雪?ちゃんと天気は確認しよう♪

そうならばと、ハードにはなるが南鈴鹿のバンドウや南休石を攻めようと腹をくくり、R307を南に走らせ、国1から関宿を目指した♪

こちらは晴天♪筆捨山登山口に駐車し、先ずはバンドウを目指す。バンドウへの尾根はピンテが沢山あり迷わない。

バンドウから長峰もそこそこピンテがあり、GPSを確認しながら進む。長峰から一里山を過ぎ、小笹山までの稜線は明瞭である。

小笹山に出ると鈴鹿山脈の県境稜線と合流する。北風が強く小笹の手前から滋賀県側に霧氷が現れた。今日一番のご褒美である♪

県境稜線は土と薄い雪のミックスが続き、慎重になる。

五葉松を目指すため三ッ頭山を分岐に南へ下がる。枝尾根が重なり、そこへ痩せ尾根であることから、かなり神経を使った。途中、谷筋を歩いたが、尾根筋が正解だ。

なんとか五葉松に登頂し、本日の核心部、南休石への稜線に足を踏み入れる。このルートはヤマレコユーザーのbeggioさんのレポからかなりの藪こぎを強いられるとある。

マジか!!と思うような藪が続き、悪戦苦闘する。分岐には古いテープがあり、小まめにGPSを確認しながら、ゆっくり確実に尾根を進む。

パーカーが破れる等の代償を払ったが、なんとか南休石に登頂!!流石鈴鹿最難関と言われるだけある。

計画では一旦来た道を戻り南方へ下る予定だったが、かなりの藪こぎだったため、地図とにらめっこし、北の尾根から下山することに。こちらの藪は南側ほどではなく、難なく下山し作業道に出た。

南休石を目指すなら、北の尾根が登りやすいと思われる。

作業道から東海自然歩道に合流しスタート地点へ戻った。

ついでに花ノ木へと思っていたが、スタートが遅かったことから、タイムオーバー!(>_<)

なんとか鈴鹿300座の最難関、南休石を制し、安堵した♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

wataharuさん こんばんは
正月早々、大変お疲れ様でした。

鈴鹿300最難関、南休石超激薮の洗礼はいかがでしたか。
あの凄まじい薮漕ぎを体験された方には、とてつもなく親近感が湧いてきます。

パーカーの袖が破れてしまい、大変なことでしたね。
私もズボンが破れたうえに、腕や足などに傷を負い、散々な目に遭いました。

でも、この南休石をクリアされて、いよいよ鈴鹿300達成も視界に入りましたでしょうか。
無事、達成されますよう、今後のレコも楽しみにお待ちしております。
2023/1/3 22:14
hkyagiさん♪ありがとうございます!!m(_ _)m
噂には聞いてましたが、笑うくらい強烈でした♪2度目は無いですね♪
北部に手がついてないので、まだまだ気は抜けないですね♪
2023/1/3 23:08
wataharuさん
あけましておめでとうございます。
新年早々、南休石制覇おめでとうございます。
多くの方が鈴鹿300山の最難関としてあげられていますね。
私も昨年登りましたが、この1座だけでお腹がいっぱいなりました。
お疲れ様でした。

今年もお互い鈴鹿300山を楽しんで登りましょう
2023/1/6 15:05
100yamaさん♪あけましておめでとうございますm(_ _)m
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
南休石は藪こぎが凄いとは聞いておりましたので覚悟して行きました。
数百mが長い長い(T_T)
マダニがいなかったこと、イバラの棘が冬はまだましなこと等この時期で良かったと思います。
こうして沢山の方が登りかけると、また状況も変わって行くでしょうね。
それが狙いなのですけどね♪
2023/1/6 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら