ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5058819
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

七国峠〜ロテン・ガーデン

2023年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
10.1km
登り
263m
下り
246m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:09
合計
2:35
9:14
20
スタート地点
9:34
9:36
3
9:39
9:41
29
10:10
10:10
5
10:15
10:15
27
10:42
10:45
15
11:00
11:02
2
11:04
11:04
42
11:46
11:46
3
11:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス 行きも帰りも全部徒歩ですw
コース状況/
危険箇所等
落ち葉が多いので多少滑るって程度
その他周辺情報 ロテン・ガーデン
ここに行くのがメインてしたw
スタート
2023年01月04日 09:14撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:14
スタート
2023年01月04日 09:16撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:16
最初の山を通過♪
2023年01月04日 09:21撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:21
最初の山を通過♪
大日堂の方はこの前行ったからパスw
2023年01月04日 09:27撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:27
大日堂の方はこの前行ったからパスw
前回見つけられなかった出羽三山供養塔
2023年01月04日 09:29撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:29
前回見つけられなかった出羽三山供養塔
天保十年とか、結構古いのね
2023年01月04日 09:30撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:30
天保十年とか、結構古いのね
前回スルーした方へ。案内板はよく見てなかった…。
2023年01月04日 09:31撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:31
前回スルーした方へ。案内板はよく見てなかった…。
山奥にきた感じw
2023年01月04日 09:33撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:33
山奥にきた感じw
パスしたつもりが大日堂の裏から出てきたw後で見たら、案内板にちゃんと書いてあったw
2023年01月04日 09:35撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:35
パスしたつもりが大日堂の裏から出てきたw後で見たら、案内板にちゃんと書いてあったw
地図でまっすぐかと思っていたら、右⇒左とS字に歩く感じで、ちょっと悩んだw
2023年01月04日 09:40撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:40
地図でまっすぐかと思っていたら、右⇒左とS字に歩く感じで、ちょっと悩んだw
何となくw
2023年01月04日 09:53撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:53
何となくw
矢印の無い奥へ行く感じw
2023年01月04日 09:55撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 9:55
矢印の無い奥へ行く感じw
前回は右に曲がって相原駅方面に行ったけど、今回は左へ
2023年01月04日 10:09撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:09
前回は右に曲がって相原駅方面に行ったけど、今回は左へ
道路を歩いて、ここで右折
2023年01月04日 10:11撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:11
道路を歩いて、ここで右折
ここから、まだ山道
2023年01月04日 10:12撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:12
ここから、まだ山道
ここで鋭角に左折
2023年01月04日 10:18撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:18
ここで鋭角に左折
ホント山奥だなぁw
2023年01月04日 10:20撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:20
ホント山奥だなぁw
道路に出るのに道を探してたらロープが…。ぇーって感じw
2023年01月04日 10:36撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:36
道路に出るのに道を探してたらロープが…。ぇーって感じw
日本閣の横に出てきた
2023年01月04日 10:37撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:37
日本閣の横に出てきた
ここ、入っていいのかなぁ?と悩みつつ階段を登る
2023年01月04日 10:43撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:43
ここ、入っていいのかなぁ?と悩みつつ階段を登る
案内板あるし、大丈夫だろうw
2023年01月04日 10:44撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:44
案内板あるし、大丈夫だろうw
しばらく進むと出てきた
2023年01月04日 10:45撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:45
しばらく進むと出てきた
絹の道の方へ
2023年01月04日 10:46撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:46
絹の道の方へ
「日本百名峠」という言葉を初めて知ったw
2023年01月04日 10:46撮影 by  SO-53C, Sony
1
1/4 10:46
「日本百名峠」という言葉を初めて知ったw
大学の脇道w
2023年01月04日 10:49撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:49
大学の脇道w
16号BP の跨線橋
2023年01月04日 10:56撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 10:56
16号BP の跨線橋
ここから、また山道
2023年01月04日 11:00撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:00
ここから、また山道
道了堂跡
2023年01月04日 11:02撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:02
道了堂跡
お堂跡、向かって右側
2023年01月04日 11:03撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:03
お堂跡、向かって右側
お堂跡、向かって左側
2023年01月04日 11:03撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:03
お堂跡、向かって左側
石碑とかが色々あって、思わず撮ってた
2023年01月04日 11:04撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:04
石碑とかが色々あって、思わず撮ってた
入り口から
2023年01月04日 11:05撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:05
入り口から
地形図だと、ここに道が…
2023年01月04日 11:07撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:07
地形図だと、ここに道が…
道はあるけど、誰も歩いて無さそう…
2023年01月04日 11:08撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:08
道はあるけど、誰も歩いて無さそう…
地形図に沿って進んで行くと…
2023年01月04日 11:20撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:20
地形図に沿って進んで行くと…
全然道が見当たらない…orz
しばらく探してみたけど、諦めました
2023年01月04日 11:23撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:23
全然道が見当たらない…orz
しばらく探してみたけど、諦めました
で、ゴールw
2023年01月04日 11:49撮影 by  SO-53C, Sony
1/4 11:49
で、ゴールw
とりあえず、ご褒美?w
2023年01月04日 12:48撮影 by  SO-53C, Sony
1
1/4 12:48
とりあえず、ご褒美?w
お昼ご飯♪
2023年01月04日 13:02撮影 by  SO-53C, Sony
1
1/4 13:02
お昼ご飯♪
ヤマレコ公開の範囲でこれだけ歩いた
ヤマレコ公開の範囲でこれだけ歩いた

感想

ロテン・ガーデンに行くのに、ちょっと運動するかなぁと計画。
相原駅の辺りまでは、去年春に歩いていたので
その先も山の中を歩いてみましたw

●スタート〜七国峠入り口
一度歩いているので、サクサクと移動。
前回見落としていた、出羽三山供養塔を発見w
裏を見たら天保十年って書いてあったので、江戸時代…とw
1時間弱くらいで山を抜ける。

●七国峠入り口〜御殿峠
今回新たに歩いたルート。
道はしっかりあったけど、狭い感じ。

写真には撮らなかったけど、途中で登山道と平行して広い掘り割り。
家に帰って調べたら明治19年の地図だと、このルートが道っぽい
ので、もしかしたら元々の道なのかもw
こういうのを想像するのも面白いw

日本閣が見えてきて、道路に降りるところを探していると
ロープが何本も垂れているところがあり…。
結構滑るので、注意しながら降りました。

●御殿峠〜大塚山
御殿峠からのルート、ストリートビューとかで調べても
イマイチわからず、とりあえず突撃w
鑓水の里の門が開いてたので、様子を見ながら階段へ。
案内板もあるし、大丈夫だろうと進むw

登り切ると道を挟んで、また細い山道。
少し登ると、道了堂跡と言うところに出た。
結構石碑とかがありましたね。
後で調べると、曰く付きの場所みたいだけど^^;

●大塚山〜ロテン・ガーデン
この先はヤマレコルートには無い、地形図だけのルート。
なのでヤバイ臭いはしてました…w

絹の道分岐の先、降り口はわかったけど人が入っている
形跡が薄く、竹とかがあちこちで通せんぼ。
進んで行く内に道から逸れたようで、進むと民家に
入りそうなので、5mほど急斜面をよじ登り修正w

で、道路を渡り、地形図通りに入っていく道が
あったので進むが、すぐにお墓で行き止まり…。
しばらくうろうろと探したけど、道がわからず。
諦めてひたすら、道路を歩いてロテン・ガーデンへ。

あとはマッタリと風呂に浸かり、食事してきましたw
ちなみに公開したルート以外も歩きなので
トータルだとプラス4kmくらいは歩いたかな。


●ってことで
正月中なーんもしなかったので、軽く運動できましたw
お風呂が目的だったから、十分かなw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら