山科から毘沙門堂、大文字山
- GPS
- 05:12
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 530m
- 下り
- 509m
コースタイム
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:京都市バス 銀閣寺道バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
毘沙門堂から左の林道を進み、安祥寺林道から防火管理道に入る。防火貯水池脇から京都一周トレイル44-1と合流するまでの山道は、最近の大雨のせいか水気が多く、少々歩きづらかったので注意。 |
その他周辺情報 | 毘沙門堂周辺まで行くと商店やコンビニなどはなさそうだったので、行動食など必要なものは山科駅で準備していくのがいい。 |
装備
個人装備 |
一眼レフカメラ(1)
ザック(1)
トレラン用ソフトシェル(1)
アルパインパンツ(1)
Tシャツ着替え用(2)
登山靴(1)
帽子(1)
タオル(2)
ヘッドランプ(1)
ヘッドランプ予備電池(1)
iPhone5(1)
地図(1)
コンパス(1)
水・食料
トレッキングポール
|
---|
感想
蹴上から日向大神宮を通って、京都一周トレイルを経由して大文字山山頂を踏み、大文字火床で夕焼けを見て、銀閣寺前へ降りるルートはこれまで何度も歩いているが、山科駅からスタートし、毘沙門堂方面から安祥寺林道を抜けて京都一周トレイルに合流するルートは今回が初めてだ。
14:40に山科駅から歩き始める。久しぶりの週末の晴れ。残暑の日差しの中、歩き始めると早くも汗がしたたってくる。毘沙門堂に立ち寄るのは初めてだ。お参りし、安産祈願。毘沙門堂左手の林道を進んでいく。
林道はそれなりに整備されているのか、拍子抜けするほど歩きやすい。林道を外れて、山の斜面の踏跡を辿って行くと、京都一周トレイルの43-2地点と44-1地点の間と合流した。どこに合流するのか確認できたので、今来た踏み跡を引き返し、再び元の林道に戻った。
しばらく林道を登ると、防火貯水池の脇から杉林に入り、谷沿いの斜面を登っていく踏跡があったので、登っていく。雨の影響か、斜面は水を含んで少々泥濘んでいたが、予想通り京都一周トレイル44-1地点と合流した。
京都一周トレイル45地点から、まだ足を踏み入れたことがない如意ヶ岳方面へ進んでみると、やがて小さい社が見えた。雨社大神を祀る小さな社だった。今日はここで引き返すことにし、大文字山山頂へ向かった。
大文字山山頂で一休みした後、火床へ。ちょうど夕日が愛宕山の山裾へ沈みかけた頃合いに火床に到着した。三脚にNikon D7000をセットし、暮れていく京都の美しい街並みや夕日を撮影。ここはいつ来ても絶景が味わえるお気に入りの場所だ。私が暮らしている京都の街の隅々まで一望できる。京都で暮らして2年が過ぎた。もうすぐ子供が生まれ、父になる。いろいろな想いが浮かんでくる。西の空は青いグラデーションに変化していく。
日が暮れた真っ暗な山道をヘッドライトの明かりを頼りに下山。久しぶりに歩いたせいか少々疲れたが、いい気分だった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する