記録ID: 50630
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
秋晴れの【南蔵王】山歩き
2009年11月07日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:45
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 908m
- 下り
- 903m
コースタイム
◎久々の2週連続山登り『秋晴れの南蔵王登山』
●自宅発7時過ぎ。
8:55 刈田峠道路脇の駐車場から出発
●南蔵王登山口から少し下ったところで、車の鍵をちゃんとかけてきたかどうか不安になり、一旦車のところまで引き返す。(鍵はちゃんとかかっていた。)
9:30 前山(1,684m)
9:50 杉ヶ峰(1,745m)
10:10 芝草平(1,652m)
10:20 分岐点(刈田岳・烏帽子岳・屏風岳)
10:35 屏風岳(1,817m)南屏風岳まで1.5km
10:45 分岐点(屏風岳・南屏風岳・水引入道)
11:05 南屏風岳(1,810m)不忘山まで1.5km
11:35 不忘山(1,705m) 本日の目的地到着
●ランチタイム(おでん「久しぶりにガスバーナー使用」&おにぎり「たらこ、しゃけ」)
不忘山は白石側からの登山者がほとんどだった。
12:15 帰りに向けて出発開始
12:45南屏風岳⇒13:10屏風岳⇒13:30芝草平⇒
14:00杉ヶ峰⇒14:15前山⇒14:40南蔵王登山口
●帰りは遠刈田温泉『神の湯』で汗を流す。
●自宅発7時過ぎ。
8:55 刈田峠道路脇の駐車場から出発
●南蔵王登山口から少し下ったところで、車の鍵をちゃんとかけてきたかどうか不安になり、一旦車のところまで引き返す。(鍵はちゃんとかかっていた。)
9:30 前山(1,684m)
9:50 杉ヶ峰(1,745m)
10:10 芝草平(1,652m)
10:20 分岐点(刈田岳・烏帽子岳・屏風岳)
10:35 屏風岳(1,817m)南屏風岳まで1.5km
10:45 分岐点(屏風岳・南屏風岳・水引入道)
11:05 南屏風岳(1,810m)不忘山まで1.5km
11:35 不忘山(1,705m) 本日の目的地到着
●ランチタイム(おでん「久しぶりにガスバーナー使用」&おにぎり「たらこ、しゃけ」)
不忘山は白石側からの登山者がほとんどだった。
12:15 帰りに向けて出発開始
12:45南屏風岳⇒13:10屏風岳⇒13:30芝草平⇒
14:00杉ヶ峰⇒14:15前山⇒14:40南蔵王登山口
●帰りは遠刈田温泉『神の湯』で汗を流す。
天候 | 晴れ 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年11月の天気図 |
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1893人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
蔵王は もう積雪があるかと思ってましたが
まだのようですね。蔵王といえば「スキー=樹氷」
ぐらいしか知らない 西日本の人間としては
雪のない季節も良い山ですね。
2週連荘お疲れ様でした。
お天気、先週と違い恵まれて何よりでしたネ。
私は10月最終週に熊野岳と思い、出かけましたが
遠刈田まではとてもいい天気、大黒天からは大荒れ
の模様で1時間ほど回復を待ちましたが結局ダメで
ここで折り返しでした。
帰りは青根温泉「じゃっぽの湯」で一風呂浴びて帰路
に就きました。
いつもコメントありがとうございます。また、返事が遅くなりごめんなさい。
こちら東北の山々はそろそろ雪が・・・
寒い季節、雪山の季節になって来ました。これから行くとしても、もう家の近くの里山散歩かな、といった感じです。
返事遅くなりごめんなさい。
ところで、K-HINOさんの10月最終週の レポがまだのようですね。それとも、結局登山靴は履かずじまいで、じゃっぽの湯だけだったんでしょうか?
kajyuki さんこんばんわ
冬季閉鎖の前日の蔵王に登られ、お天気に恵まれ
最高でしたね。
ハイラインの方が早く閉鎖になること知りませんでした。
大朝日に惹かれて、9月に2度登り
初めての小屋泊り体験しました。
ハイラインが先に 閉鎖になるのは私も初めて知りました。それで、歩いてお釜見物に行く人も何人かいましたよ。
それから、 yuzuさんの9月朝日岳レポ、ぜひ拝見したいんですが・・・。よかったら写真だけでも。よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する