ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5065204
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒山(遠出②)

2023年01月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
8.6km
登り
595m
下り
539m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:59
合計
4:08
距離 8.6km 登り 595m 下り 556m
11:29
29
スタート地点
11:58
11:58
24
12:21
12:32
26
12:58
13:04
8
13:12
13:12
16
13:28
13:28
6
13:34
2
13:36
13:42
3
13:45
13:50
32
14:23
14:54
42
15:35
15:36
1
15:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
大阪の電車の吊り広告にも出ていました宝山寺の方へ向けて、今回は「辻子谷越(づしだにごえ)」で生駒山に登ります。
2023年01月06日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:35
大阪の電車の吊り広告にも出ていました宝山寺の方へ向けて、今回は「辻子谷越(づしだにごえ)」で生駒山に登ります。
途中、鶴橋駅のホームの売店で山頂で食べるお寿司を購入。いい物見つけた!
2023年01月06日 20:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 20:38
途中、鶴橋駅のホームの売店で山頂で食べるお寿司を購入。いい物見つけた!
石切駅の南出口を出て進みます。
石切駅の南出口を出て進みます。
左折ポイントが予定の場所より手前にある…
2023年01月06日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:31
左折ポイントが予定の場所より手前にある…
やはり安全策でそのまま直進。
2023年01月06日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:32
やはり安全策でそのまま直進。
ここを曲がって行きます。前に石切劔箭神社を参拝した際、この先のホテルセイリュウの天然温泉に行ったのを思い出しました。こちらをゴールにするなら立ち寄り湯できます。
2023年01月06日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:32
ここを曲がって行きます。前に石切劔箭神社を参拝した際、この先のホテルセイリュウの天然温泉に行ったのを思い出しました。こちらをゴールにするなら立ち寄り湯できます。
爪切地蔵。弘法大師が爪で刻んだとも言われているそうです。さっき迷っていた左折ポイントから来てもここで合流するようです。
2023年01月06日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:34
爪切地蔵。弘法大師が爪で刻んだとも言われているそうです。さっき迷っていた左折ポイントから来てもここで合流するようです。
この辻子谷(づしだに)コース、しばらく舗装路を進みます。
2023年01月06日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:42
この辻子谷(づしだに)コース、しばらく舗装路を進みます。
お地蔵様、私、舗装路ツラいです。
2023年01月06日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:46
お地蔵様、私、舗装路ツラいです。
生駒山の西麓は水車産業が盛んだったとの事、水車が復元されていました。
2023年01月06日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:48
生駒山の西麓は水車産業が盛んだったとの事、水車が復元されていました。
動いてはいませんでしたが、ここで一休み。この先、今も製粉をしているのでしょうか、漢方薬のような香りが漂っています。調べてみると、こちらで漢方など製薬、製粉したものを以前出張の際に立ち寄った道修町(どしょうまち)の問屋に運んでいたようです。
2023年01月06日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:49
動いてはいませんでしたが、ここで一休み。この先、今も製粉をしているのでしょうか、漢方薬のような香りが漂っています。調べてみると、こちらで漢方など製薬、製粉したものを以前出張の際に立ち寄った道修町(どしょうまち)の問屋に運んでいたようです。
こちらは子育地蔵。
2023年01月06日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:55
こちらは子育地蔵。
子育地蔵の左の道を登っていきます。
2023年01月06日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:56
子育地蔵の左の道を登っていきます。
橋を渡ってここにもお地蔵様。
2023年01月06日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:58
橋を渡ってここにもお地蔵様。
こういう舗装路が地味にツラいんです。
2023年01月06日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:58
こういう舗装路が地味にツラいんです。
青空に元気をもらって。
2023年01月06日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:01
青空に元気をもらって。
ここにもお地蔵様。石仏が本当にたくさんありました。ずっと登りを応援してくれているように感じます。
2023年01月06日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:05
ここにもお地蔵様。石仏が本当にたくさんありました。ずっと登りを応援してくれているように感じます。
七丁石。ここから山道らしくなっていきます。
2023年01月06日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:09
七丁石。ここから山道らしくなっていきます。
背の低い鳥居。この後急な石段を上っていきます。
2023年01月06日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:12
背の低い鳥居。この後急な石段を上っていきます。
鷲尾山興法寺に到着。
2023年01月06日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:18
鷲尾山興法寺に到着。
ここで小休止のおやつ。今日は出張仕様だったので、上のカーディガン等は汗でOUT。寒くなるので脱いでリュックへ。
2023年01月06日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 12:24
ここで小休止のおやつ。今日は出張仕様だったので、上のカーディガン等は汗でOUT。寒くなるので脱いでリュックへ。
更に登っていきます。
2023年01月06日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:35
更に登っていきます。
びっしりのキノコでしょうか?竜の鱗のようです。
2023年01月06日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:37
びっしりのキノコでしょうか?竜の鱗のようです。
案内板、心強いです。
2023年01月06日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:38
案内板、心強いです。
あの人が気になる…
2023年01月06日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:38
あの人が気になる…
竜の背のような道を行きます。参道の石畳だったものでしょうか。
2023年01月06日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:48
竜の背のような道を行きます。参道の石畳だったものでしょうか。
こういう赤が元気をくれます。
2023年01月06日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 12:49
こういう赤が元気をくれます。
ここかな問題のポイントは。
2023年01月06日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:53
ここかな問題のポイントは。
生駒山上まで0.5Kとありますが…
2023年01月06日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:53
生駒山上まで0.5Kとありますが…
やはり通行止め!「あじさい新道」から「摂河泉コース」へ迂回。
2023年01月06日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 12:53
やはり通行止め!「あじさい新道」から「摂河泉コース」へ迂回。
ここ、登って行けないのか!何だよ!…と言いつつ緩やかな迂回路を喜ぶ私でした。
2023年01月06日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:53
ここ、登って行けないのか!何だよ!…と言いつつ緩やかな迂回路を喜ぶ私でした。
迂回して進むと「石の休憩広場」がありました。
2023年01月06日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:03
迂回して進むと「石の休憩広場」がありました。
大阪方面が見渡せます。奥は六甲山でしょうか。
2023年01月06日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:01
大阪方面が見渡せます。奥は六甲山でしょうか。
現在地が右下で、あじさいプロムナードを進むようです。
2023年01月06日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:10
現在地が右下で、あじさいプロムナードを進むようです。
右下の方へは下りずに、まっすぐ進みます。ここに紫陽花が並んで咲くんだろうな。
2023年01月06日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:10
右下の方へは下りずに、まっすぐ進みます。ここに紫陽花が並んで咲くんだろうな。
無事あじさい新道に着きました。
2023年01月06日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:15
無事あじさい新道に着きました。
さっき見た生駒山上まで約0.5Kは幻でした。
2023年01月06日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 13:15
さっき見た生駒山上まで約0.5Kは幻でした。
横から出てきた槍に気をつけながら。
2023年01月06日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:21
横から出てきた槍に気をつけながら。
分岐に到着。ここで摂河泉(せっかせん)コースに入り、左に進みます。
2023年01月06日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:23
分岐に到着。ここで摂河泉(せっかせん)コースに入り、左に進みます。
トンネルあり。
2023年01月06日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:24
トンネルあり。
トンネルを抜け石段を上る。
2023年01月06日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:26
トンネルを抜け石段を上る。
見えて来ました。放送局の電波塔。山頂は近い。
2023年01月06日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:28
見えて来ました。放送局の電波塔。山頂は近い。
生駒山上遊園地は休園中でしたが、入ることは出来るようで良かった。朝ドラで出ていた遊園地に入ります。
2023年01月06日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:30
生駒山上遊園地は休園中でしたが、入ることは出来るようで良かった。朝ドラで出ていた遊園地に入ります。
ミニ蒸気機関車🚂の駅名が「頂上」に!
2023年01月06日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:36
ミニ蒸気機関車🚂の駅名が「頂上」に!
ここが生駒山山頂(642m)でした!
2023年01月06日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:37
ここが生駒山山頂(642m)でした!
こちらの「飛行塔」は昭和4年開設の日本最古の大型遊具とのこと。この遊園地のシンボルです。
2023年01月06日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:41
こちらの「飛行塔」は昭和4年開設の日本最古の大型遊具とのこと。この遊園地のシンボルです。
園を出るとケーブルカー生駒山上駅です
。肌寒いので外でお弁当と言う感じではありませんでした。残念。
2023年01月06日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:43
園を出るとケーブルカー生駒山上駅です
。肌寒いので外でお弁当と言う感じではありませんでした。残念。
すぐ左手の道を下っていきます。
2023年01月06日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 13:52
すぐ左手の道を下っていきます。
1時間に1,2本位のようで車両は見ませんでした。
2023年01月06日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 14:17
1時間に1,2本位のようで車両は見ませんでした。
いよいよ宝山寺も近いようです。
2023年01月06日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 14:19
いよいよ宝山寺も近いようです。
見えてきました。
2023年01月06日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 14:23
見えてきました。
生駒山宝山寺は聖天さん(しょうでんさん)と呼ばれているのですね。
2023年01月06日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 14:24
生駒山宝山寺は聖天さん(しょうでんさん)と呼ばれているのですね。
正面が不動明王を祀る本堂、奥が大聖歓喜天を祀る聖天堂、そして後ろに見える岩壁は「般若窟」と言うそうです。役行者が最初に修行した地との事。その佇まいにちょっと感動してしまいました。本当に来て良かった。
2023年01月06日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 14:55
正面が不動明王を祀る本堂、奥が大聖歓喜天を祀る聖天堂、そして後ろに見える岩壁は「般若窟」と言うそうです。役行者が最初に修行した地との事。その佇まいにちょっと感動してしまいました。本当に来て良かった。
帰りはひたすら下りです。
2023年01月06日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 14:59
帰りはひたすら下りです。
レトロなゲート。レトロな旅館街を通り、今回は近鉄生駒ケーブルを使わず徒歩で下ります。
2023年01月06日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 15:05
レトロなゲート。レトロな旅館街を通り、今回は近鉄生駒ケーブルを使わず徒歩で下ります。
ひたすら、ひたすら下り…。膝が…
2023年01月06日 15:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 15:09
ひたすら、ひたすら下り…。膝が…
お土産に幾世屋さんと言うお店で宝゛多餅(ぼたもち)を買いました。
2023年01月06日 15:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 15:28
お土産に幾世屋さんと言うお店で宝゛多餅(ぼたもち)を買いました。
4時間かけてゴール!早く新幹線に乗って帰らないと…。
2023年01月06日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 15:36
4時間かけてゴール!早く新幹線に乗って帰らないと…。
追伸、結局柿の葉ずしはお土産となり、新大阪駅の構内でラーメンを頂きました。生姜が入っていて冷えた身体がぽかぽかになりました。充実の一日でした。
2023年01月06日 16:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 16:40
追伸、結局柿の葉ずしはお土産となり、新大阪駅の構内でラーメンを頂きました。生姜が入っていて冷えた身体がぽかぽかになりました。充実の一日でした。

感想

「難波門をこぎ出でてみれば神さぶる      生駒高嶺に雲ぞたなびく」(万葉集)

大阪出張編その②。仕事完了後、移動。今回は登山靴🥾持参しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら