ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506902
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初テン泊 八ヶ岳(赤岳)

2014年09月08日(月) ~ 2014年09月09日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:07
距離
15.9km
登り
1,803m
下り
1,807m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:49
休憩
0:19
合計
3:08
9:58
4
10:02
10:04
148
12:32
12:49
17
13:06
宿泊地
2日目
山行
7:31
休憩
0:31
合計
8:02
5:00
143
宿泊地
7:23
7:23
3
7:26
7:27
4
7:31
7:50
5
7:55
7:58
33
8:31
8:32
6
8:38
8:39
121
10:40
10:40
32
11:12
11:18
98
12:56
12:56
5
13:01
13:01
1
天候 1日目:曇り⇒晴れ 2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
やまのこ村の駐車場を利用。
そこまでの林道は車高を落としてる車だと轍が結構ヤバイです。。。
コース状況/
危険箇所等
基本的には問題なし。土の斜面は濡れてるとちょっと滑るって程度。
普通の人は問題無いけど、オバカな自分は行者小屋からのルートを
いきなり間違えて30分ほど彷徨いました。。。orz
その他周辺情報 もみの湯行ってきた
やまのこ村の駐車場。月曜の朝だけど、結構多かった
2014年09月08日 09:57撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/8 9:57
やまのこ村の駐車場。月曜の朝だけど、結構多かった
山道スタート!南沢方面へ
2014年09月08日 10:05撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 10:05
山道スタート!南沢方面へ
2014年09月08日 10:09撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 10:09
2014年09月08日 10:13撮影 by  T-02D, FUJITSU
9/8 10:13
2014年09月08日 10:33撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 10:33
2014年09月08日 10:33撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 10:33
ガスってきて。。。
2014年09月08日 10:39撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/8 10:39
ガスってきて。。。
だんだんと周りも。。。
2014年09月08日 11:14撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 11:14
だんだんと周りも。。。
2014年09月08日 11:23撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 11:23
2014年09月08日 11:27撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 11:27
2014年09月08日 11:44撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 11:44
2014年09月08日 11:54撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 11:54
2014年09月08日 11:54撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 11:54
もうすぐ行者小屋!
2014年09月08日 12:18撮影 by  T-02D, FUJITSU
9/8 12:18
もうすぐ行者小屋!
なんとか設営w
2014年09月08日 12:58撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/8 12:58
なんとか設営w
水場です
2014年09月08日 14:56撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/8 14:56
水場です
行者小屋
2014年09月08日 14:56撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/8 14:56
行者小屋
着いてしばらくしたら上の方ガスってた
2014年09月08日 15:05撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/8 15:05
着いてしばらくしたら上の方ガスってた
輝度補正したら、かろうじて写ってたw
2014年09月08日 22:10撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 22:10
輝度補正したら、かろうじて写ってたw
でも、満月(中秋の名月!)のせいで星は。。。orz
2014年09月08日 22:11撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/8 22:11
でも、満月(中秋の名月!)のせいで星は。。。orz
山とのコラボwファインダーだと見えないんでオリオン座の下半分だけ。。。
2014年09月09日 04:39撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 4:39
山とのコラボwファインダーだと見えないんでオリオン座の下半分だけ。。。
これがあるのに間違えるとは。。。
2014年09月09日 05:27撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 5:27
これがあるのに間違えるとは。。。
2014年09月09日 06:15撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 6:15
階段が出てきた
2014年09月09日 06:28撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 6:28
階段が出てきた
階段が続く続く
2014年09月09日 06:32撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/9 6:32
階段が続く続く
2014年09月09日 06:34撮影 by  T-02D, FUJITSU
9/9 6:34
2014年09月09日 06:42撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 6:42
北アルプス?
2014年09月09日 06:49撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 6:49
北アルプス?
2014年09月09日 07:04撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:04
2014年09月09日 07:06撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:06
階段が終わって、ハードな登りにw
2014年09月09日 07:06撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:06
階段が終わって、ハードな登りにw
2014年09月09日 07:08撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/9 7:08
2014年09月09日 07:08撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:08
2014年09月09日 07:08撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:08
2014年09月09日 07:11撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 7:11
2014年09月09日 07:13撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:13
2014年09月09日 07:14撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:14
この辺から岩場だらけ
2014年09月09日 07:16撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:16
この辺から岩場だらけ
鎖の無いところが無い感じ
2014年09月09日 07:17撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:17
鎖の無いところが無い感じ
でも、なんかテンションあがりますw
2014年09月09日 07:24撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:24
でも、なんかテンションあがりますw
富士山見えた
2014年09月09日 07:32撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/9 7:32
富士山見えた
2014年09月09日 07:32撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:32
2014年09月09日 07:34撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:34
2014年09月09日 07:34撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 7:34
2014年09月09日 07:34撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/9 7:34
2014年09月09日 07:35撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 7:35
2014年09月09日 07:35撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:35
最後のハシゴ
2014年09月09日 07:39撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 7:39
最後のハシゴ
頂上到着!
2014年09月09日 07:41撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/9 7:41
頂上到着!
天気が良くて、ホント眺めが良かったです
2014年09月09日 07:41撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/9 7:41
天気が良くて、ホント眺めが良かったです
2014年09月09日 07:41撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 7:41
2014年09月09日 07:42撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:42
2014年09月09日 07:43撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/9 7:43
2014年09月09日 07:51撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:51
2014年09月09日 07:52撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:52
2014年09月09日 07:55撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:55
2014年09月09日 07:56撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:56
2014年09月09日 07:56撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:56
2014年09月09日 08:00撮影 by  T-02D, FUJITSU
9/9 8:00
2014年09月09日 08:08撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:08
2014年09月09日 08:09撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:09
2014年09月09日 08:31撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:31
2014年09月09日 08:36撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:36
2014年09月09日 08:39撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:39
2014年09月09日 08:39撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:39
ここを下ってきたんだ。。。って感じですw
2014年09月09日 08:41撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 8:41
ここを下ってきたんだ。。。って感じですw
2014年09月09日 08:45撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:45
行者小屋まで、まだまだあります
2014年09月09日 08:45撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:45
行者小屋まで、まだまだあります
岩のオブジェw
2014年09月09日 08:49撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:49
岩のオブジェw
2014年09月09日 08:53撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:53
2014年09月09日 09:07撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:07
2014年09月09日 10:38撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:38
帰りは北沢コースへ
2014年09月09日 10:45撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:45
帰りは北沢コースへ
まっすぐ美濃戸へ帰りますw
2014年09月09日 11:11撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:11
まっすぐ美濃戸へ帰りますw
ふと振り返ると雲が出てた
2014年09月09日 11:13撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:13
ふと振り返ると雲が出てた
雨降る?って思ったけど大丈夫でしたw
2014年09月09日 11:28撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:28
雨降る?って思ったけど大丈夫でしたw
頂上でぐるりと。その1
2
頂上でぐるりと。その1
頂上でぐるりと。その2
1
頂上でぐるりと。その2
頂上でぐるりと。その3
1
頂上でぐるりと。その3

感想

テントを買っちゃったので、テント張りの練習をメインに八ヶ岳行ってきました。

ホントは8月末に行くつもりだったんだけど、天気が悪く延期してました。
最近、天気予報がムズい。出発が確定したのが前日の夕方でした^^;

【駐車場まで】
予定では八ヶ岳山荘のところの駐車場に止めるつもりでしたが
平日だし!ってことでやまのこ村の駐車場へ。
道中の林道は結構ハードです。車高落としてるんで、深い轍や
激しく荒れたトコはバンパーにヒットしそうなんで慎重に運転でした。

【行者小屋へGO】
なんだかんだで、荷物は全部で13kg。
こんな荷物背負って行くのは初めてなので、不安でしたが
ふと、去年はこの荷物背負ったくらいの体重だったことに気づき
まぁ、足は大丈夫だろうということにしましたw

南沢のルートで行者小屋を目指します。
明るい時間帯なら、人の歩いた後がはっきりしているので迷うことは無いです。
上の方からガスってきて、やばいなぁ、降るのかなぁとドキドキしてましたが
なんとか降らずに行者小屋へ到着。

【テントでいろいろ】
受付を済ませて、いざテント張りへ!w
どこに張ればいいのかなぁと、うろうろと探し比較的平らで石も少ない
ところを見つけました。風も無かったのでサクっとテント張り完了。
まぁ、こんなもんだろと自己満足してました^^;

後はやることもなく、テントの中でゴロゴロとw
夕方くらいに食事の準備で外へ出ると、いい天気になってました!
しかし、晩飯食ったらホントやることもなく、18時過ぎには
シュラフに潜り込んでました。

ただ、買ったシュラフが気温に合って無くてメチャメチャ寒かったです。。。
店員にはもう一個暖かい方を勧められてたんだけど、大丈夫だろうと
買ってきたのが誤算。あまりの寒さで、熟睡してた時間は短かった。。。orz

テント泊を始めたかった理由の1つに星空を見たかったってのがありました。
が、中秋の名月!家で見るのと変わらないです。。。;;
ダメ元でコンデジで撮ってみました。輝度を補正してあげると
明るい星はかろうじて写ってましたw

【赤岳へ】
次の日、サブザックを担いで5時半頃出発。
出てすぐのところで、30分ほど彷徨い元に戻ってくる。。。
人の歩いた跡があまり無く、絶対違うよなぁと思いつつも川?を登ってしまい。。。
間違えたところのちょっと先に、登山道ありました。。。^^;

赤岳に登るルートはストリートビューにも出てたので、見ててちょっと不安も
ありましたが、登り始めると岩場もかなり楽しかったですw

登ってる間はあまり気にしてなかったんだけど、メチャクチャいい天気でしたw
頂上へ着いて、360度雲は下の方にあるだけでスゴく眺めがいい!
あっちこっち向いて写真撮ってましたw
こんな絶景見れて、ホント来て良かったと思いました。

【行者小屋へ戻る】
下山になると、テンションが下がるのか写真を撮る回数がめっきり減りますw
赤岳頂上山荘、赤岳展望荘、地蔵の頭を通って行者小屋へ。
前回も下山時に膝を痛めてるので、慎重に降りてきました。
下りの岩場って、登るより怖い感じがします。。。

テントまで戻ってきて、10時過ぎくらいなのに何か腹減ったんで
残ってたカップヌードル食って撤収を開始。

【下山】
帰りは北沢のルートから下山。
こっちの方が距離長いから、行きと帰り逆にすれば良かったと
途中で気づいて後悔w戻るのもしゃくだから、そのまま行きましたが。

赤岳鉱泉を過ぎると、ずっと川沿いを歩いて行く感じです。
あちこちに小さい滝のような流れがあるので、見てて飽きないです。

でも、やっぱ疲れてます^^;
途中雲が出てきて雨降る??って感じになったので休むに休めず。。。
結局、その後また晴れてきたけど、ほとんど休まず歩いてたので
駐車場着いて、つーかーれーたーーーーーって感じでした。

【おまけ】
帰りに「もみの湯」って温泉行ってきました。
500円って今までで1番安いかもw
平日のせいか、ほとんど貸し切り状態で気分良かったですw
ただ、食事が14時から夕方まで営業してなくて昼飯食えず。。。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら