ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507130
全員に公開
ハイキング
甲信越

角田山(福井ほたるの里)−4週連続になっちゃった−

2014年09月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
7.0km
登り
526m
下り
506m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:36
合計
4:26
距離 7.0km 登り 526m 下り 526m
9:40
121
スタート地点
11:41
11:42
7
11:49
12:24
102
14:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「じょんのび館」で検索、登山口駐車場はすぐそばです。
コース状況/
危険箇所等
ん〜、何と言えばいいのか・・・。特別危険なところは無いです。
その他周辺情報 日帰り温泉「福寿温泉 じょんのび館」の近所に登山口が有ります。

イチジクの季節なので、あちこちの直売所で販売しています。
オイラがガキの頃は自分ん家の庭、友達ん家の畑で、好きなだけ取って食べていたのに・・・。イチジクだけは買って食べる気にならない。(笑)
「福井ほたるの里」コースを登ります。角田山では一番のロングコースです。
2014年09月10日 09:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/10 9:43
「福井ほたるの里」コースを登ります。角田山では一番のロングコースです。
入口です。車道を行っても同じところに着きます。
2014年09月10日 09:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 9:43
入口です。車道を行っても同じところに着きます。
登山道はトイレ(水洗)の中を通ります。チョッとトレビア、珍百景。
2014年09月10日 09:47撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 9:47
登山道はトイレ(水洗)の中を通ります。チョッとトレビア、珍百景。
平成福寿大観音。車道を来るとここに着きます。トイレもここ。参拝者向け駐車場有。登山者は錠剤必要。ン、浄財必要。ハハ・・・。
2014年09月10日 09:53撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 9:53
平成福寿大観音。車道を来るとここに着きます。トイレもここ。参拝者向け駐車場有。登山者は錠剤必要。ン、浄財必要。ハハ・・・。
平和之碑の左が入口です。
2014年09月10日 09:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 9:54
平和之碑の左が入口です。
東屋、アレ屋根がない。
2014年09月10日 10:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 10:19
東屋、アレ屋根がない。
ジャコウソウ(麝香草)でいいのかな?。
2014年09月10日 10:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
9/10 10:28
ジャコウソウ(麝香草)でいいのかな?。
ツリガネニンジン(釣鐘人参)。
2014年09月10日 10:33撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/10 10:33
ツリガネニンジン(釣鐘人参)。
タマバシロヨメナ(玉葉白嫁菜)。
2014年09月10日 10:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 10:34
タマバシロヨメナ(玉葉白嫁菜)。
ツユクサ(露草)。よく見ると面白いね。花の中に花が咲いてるみたい。Wikiだと雑草扱い、チョッとかわいそう。
2014年09月10日 10:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 10:35
ツユクサ(露草)。よく見ると面白いね。花の中に花が咲いてるみたい。Wikiだと雑草扱い、チョッとかわいそう。
ミズヒキ(水引)と四等三角点。
2014年09月10日 10:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 10:39
ミズヒキ(水引)と四等三角点。
道しるべはシッカリしています。これは割れているけど・・・。
2014年09月10日 10:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 10:39
道しるべはシッカリしています。これは割れているけど・・・。
ここからチョッと下ります。階段は歩きにくいですね。それで、脇を歩く。草がなくなって、土が流れる。階段の中の土も流れ出して、もっと、歩きにくくなる。悪循環。ガンバって階段を歩きましょう。
2014年09月10日 10:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 10:41
ここからチョッと下ります。階段は歩きにくいですね。それで、脇を歩く。草がなくなって、土が流れる。階段の中の土も流れ出して、もっと、歩きにくくなる。悪循環。ガンバって階段を歩きましょう。
これまでは、ユルい登りでしたが、この先、グツッと登って行きます。
2014年09月10日 10:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 10:55
これまでは、ユルい登りでしたが、この先、グツッと登って行きます。
この季節の蝶は、傷んでるものが多くて、チョッとかわいそう。
2014年09月10日 10:59撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 10:59
この季節の蝶は、傷んでるものが多くて、チョッとかわいそう。
タムラソウ(田村草)。
2014年09月10日 11:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/10 11:01
タムラソウ(田村草)。
ツルリンドウ(蔓竜胆)。
2014年09月10日 11:10撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 11:10
ツルリンドウ(蔓竜胆)。
合流地点。左が五りん石コース。右が登ってきたほたるの里コース。ベンチ有。
2014年09月10日 11:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 11:18
合流地点。左が五りん石コース。右が登ってきたほたるの里コース。ベンチ有。
以前は階段は無く、左は掘れた急な道、右は立木に捕まりながら歩ける細い道だった。
2014年09月10日 11:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 11:23
以前は階段は無く、左は掘れた急な道、右は立木に捕まりながら歩ける細い道だった。
振り返って、真ん中と右に道。隠れてるけど、左の藪の中にも道が有る。尾根の幅、いっぱいに道が拡がっていく。
2014年09月10日 11:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 11:31
振り返って、真ん中と右に道。隠れてるけど、左の藪の中にも道が有る。尾根の幅、いっぱいに道が拡がっていく。
また、振り返っての写真。最初は左の様な道も、やがて2枚前の写真の様に、ボロボロの尾根になる。
2014年09月10日 11:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 11:32
また、振り返っての写真。最初は左の様な道も、やがて2枚前の写真の様に、ボロボロの尾根になる。
写真では分かりにくいけど、右の藪に、道になりかけた踏み跡が有る。歩き易い所、安全に歩ける所を選んで歩いているだけだけど、山には負担になる。一度、壊してしまうと元には戻らない。
2014年09月10日 11:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 11:35
写真では分かりにくいけど、右の藪に、道になりかけた踏み跡が有る。歩き易い所、安全に歩ける所を選んで歩いているだけだけど、山には負担になる。一度、壊してしまうと元には戻らない。
山頂の標柱と、そのそばの三角点。そして山頂記帳所。角田山では登山ポストを見た記憶がない。みんなに親しまれるいい山なのだけれど、大切にしないと壊れてしまう。
2014年09月10日 11:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/10 11:42
山頂の標柱と、そのそばの三角点。そして山頂記帳所。角田山では登山ポストを見た記憶がない。みんなに親しまれるいい山なのだけれど、大切にしないと壊れてしまう。
観音堂まで足を延ばして、お昼ご飯。山頂付近で唯一、展望が有る場所。稲わらアートの有る上堰潟公園、ラムサール条約の佐潟、新潟の市街地、左に日本海、そして、その向こうに鳥海山。オイラは一回だけ見えたことが有る。
2014年09月10日 12:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 12:22
観音堂まで足を延ばして、お昼ご飯。山頂付近で唯一、展望が有る場所。稲わらアートの有る上堰潟公園、ラムサール条約の佐潟、新潟の市街地、左に日本海、そして、その向こうに鳥海山。オイラは一回だけ見えたことが有る。
クサボタン(草牡丹)。
2014年09月10日 13:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 13:21
クサボタン(草牡丹)。
クサボタン(草牡丹)。
2014年09月10日 13:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/10 13:21
クサボタン(草牡丹)。
センニンソウ(仙人草)。
2014年09月10日 13:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/10 13:35
センニンソウ(仙人草)。
笹藪に隠れて、立派な登山口の標識が有った。
2014年09月10日 14:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 14:05
笹藪に隠れて、立派な登山口の標識が有った。
じょんのび館駐車場敷地内の角田山自然館。無料です。
2014年09月10日 14:20撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/10 14:20
じょんのび館駐車場敷地内の角田山自然館。無料です。
撮影機器:

感想

このコースを登るのは何年振りだろうか?。15年以上前に、小学生の愚息二人を連れて登って以来かな。その後、山ノ神と二人で一度登ったのも、遠い昔。
セガレとオジを連れて来た時は、五りん石コースと合流してしばらくして、頂上までの最後の登りが、急で滑りやすく、五ヶ峠に下山し、車道をトボトボと歩いた記憶が有る。登るときは四つん這いでも登れるけど、下りる時はそうはいかない。
今は写真のようにすべて階段をつけて有るけど、チョッと山がかわいそうになった。でも、オイラの知っている一番かわいそうなのは、五頭山の出湯コースだけどね!。富士山もそんなにならなければいいなと、思っている。
大切にして、共に過ごしていきましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
角田山ホタルの里コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら