ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5072018
全員に公開
ハイキング
関東

織姫神社で初詣両崖山〜天狗山👺周回

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
6.1km
登り
386m
下り
384m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:19
合計
3:19
9:04
9:04
9
9:13
9:16
3
9:27
9:27
17
9:44
9:44
35
10:19
10:26
5
10:31
10:31
6
10:37
10:37
5
10:42
10:42
33
11:15
11:22
13
11:35
11:36
3
11:39
11:39
11
11:50
11:50
6
11:56
11:56
3
11:59
11:59
9
12:09
12:09
10
12:20
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
足利市さいこうふれあいセンター駐車場
※仮設トイレ🚾2基あり
コース状況/
危険箇所等
・各ピークの前後には僅かな岩場のアップダウンがあるものの、左右は切れ落ちていないので注意して登れば問題なし
・両崖山から天狗山へはロープ場が2箇所程あるが、足場は良いので楽しく登れる(巻き道あり)

道標や巻き道もあり全体に良く整備された登山道で市民の憩いの山ですね。昨年の5月に登った時より整備されていて(ミュージックBOX、道標、ポスター、監視カメラ、ベンチ等)益々きれいな「関東ふれあいの道」になりました。
その他周辺情報 鑁阿寺、足利学校
おはようございます。
今日もここからスタートです。
2023年01月08日 08:58撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 8:58
おはようございます。
今日もここからスタートです。
僅かに歩いて織姫神社
2023年01月08日 09:03撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:03
僅かに歩いて織姫神社
初詣なのに階段上らずえんむすび坂から🚶
2023年01月08日 09:03撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:03
初詣なのに階段上らずえんむすび坂から🚶
おNewの♪ミュージックBOX
え〜!こんなの出来てたんだ…
ボタン押すと歌が流れます。
2023年01月08日 09:04撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 9:04
おNewの♪ミュージックBOX
え〜!こんなの出来てたんだ…
ボタン押すと歌が流れます。
七色なのでこんな色や
2023年01月08日 09:05撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:05
七色なのでこんな色や
こんな色…意味も色々…
2023年01月08日 09:06撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 9:06
こんな色…意味も色々…
よき健康 今の私はこれかな?
2023年01月08日 09:07撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 9:07
よき健康 今の私はこれかな?
本日は成人式の様で、美しい振袖姿の女子がお詣りに…
2023年01月08日 14:22撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 14:22
本日は成人式の様で、美しい振袖姿の女子がお詣りに…
赤い社殿に真っ赤な着物も素敵
2023年01月08日 17:47撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 17:47
赤い社殿に真っ赤な着物も素敵
今日は春の様な陽気🌸
富士山見えてるけどスマホでは映らない💧
2023年01月08日 09:15撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:15
今日は春の様な陽気🌸
富士山見えてるけどスマホでは映らない💧
社殿前の広場に焚き木🔥
夜はキレイでしょうね!
2023年01月08日 09:16撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 9:16
社殿前の広場に焚き木🔥
夜はキレイでしょうね!
紅葉坂ではなく、トイレ先の階段を登っていきます。
2023年01月08日 09:20撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:20
紅葉坂ではなく、トイレ先の階段を登っていきます。
ツツジは一年中見られる様になってしまった😅
2023年01月08日 09:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:23
ツツジは一年中見られる様になってしまった😅
山茶花のピンクは季節感あり🌸
2023年01月08日 14:30撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 14:30
山茶花のピンクは季節感あり🌸
ベンチのある休憩所はスルー
2023年01月08日 09:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:35
ベンチのある休憩所はスルー
信長と濃姫が火の用心を喚起
2023年01月08日 09:37撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:37
信長と濃姫が火の用心を喚起
青空に映える白亜の休憩所もスルー
2023年01月08日 09:44撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:44
青空に映える白亜の休憩所もスルー
両崖山捉えた(*^^*)
今日は空が足利ブルーだね🔷
2023年01月08日 09:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 9:52
両崖山捉えた(*^^*)
今日は空が足利ブルーだね🔷
あれ〜?監視カメラだ…
何だかデッキを見張ってるみたいだな🫢
2023年01月08日 10:11撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 10:11
あれ〜?監視カメラだ…
何だかデッキを見張ってるみたいだな🫢
クラウドファウンディングで出来た展望デッキが光ってる…
休憩されていたお兄様方と色々お話…沢山の寄付金をカメラや火の用心ポスターなどに費やさずに、早く肝心の奥宮の修復をして欲しいとか…そうですね、使い方の順番を考えるべきですね!
2023年01月08日 10:12撮影 by  Pixel 6, Google
3
1/8 10:12
クラウドファウンディングで出来た展望デッキが光ってる…
休憩されていたお兄様方と色々お話…沢山の寄付金をカメラや火の用心ポスターなどに費やさずに、早く肝心の奥宮の修復をして欲しいとか…そうですね、使い方の順番を考えるべきですね!
男体山から女峰山
日光ファミリーがキレイでした。
2023年01月08日 10:13撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 10:13
男体山から女峰山
日光ファミリーがキレイでした。
そして両崖山へと階段を登ると…
2023年01月08日 10:17撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:17
そして両崖山へと階段を登ると…
お正月飾りが2つある御嶽神社
2023年01月08日 10:19撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:19
お正月飾りが2つある御嶽神社
ここに社が建つのはいつ?
2023年01月08日 10:20撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:20
ここに社が建つのはいつ?
足利百名山31 両崖山です。
2023年01月08日 10:25撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 10:25
足利百名山31 両崖山です。
神社の裏から天狗山へ向かいます。結構急な下りなので、一度階段を下りてから巻いた方が安全だと思います。
2023年01月08日 10:26撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:26
神社の裏から天狗山へ向かいます。結構急な下りなので、一度階段を下りてから巻いた方が安全だと思います。
赤い文字の 紫山
一度も行った事がないので、今日は寄ってみます。100mだし…
2023年01月08日 10:31撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:31
赤い文字の 紫山
一度も行った事がないので、今日は寄ってみます。100mだし…
自撮りなので文字が反転
誰もいない静かな山頂(ベンチあり、展望良し)
5
自撮りなので文字が反転
誰もいない静かな山頂(ベンチあり、展望良し)
右から行道山、大岩山、野山
2023年01月08日 10:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:35
右から行道山、大岩山、野山
天狗山と野山の間に赤城山
2023年01月08日 10:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:35
天狗山と野山の間に赤城山
更に左手には浅間山
2023年01月08日 10:36撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:36
更に左手には浅間山
こんな岩場を下って登って…
最後のロープ場の巻き道から
2023年01月08日 10:45撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 10:45
こんな岩場を下って登って…
最後のロープ場の巻き道から
手に袋をぶら下げたお兄様とスライド…何とこの方、かの有名な天狗山の木札を作成して下さっている方でした。最近は1日ではなく、土日祝日に配布しているとの事…登山道の整備もされているそうです🙏 📸OK
2023年01月08日 10:55撮影 by  Pixel 6, Google
5
1/8 10:55
手に袋をぶら下げたお兄様とスライド…何とこの方、かの有名な天狗山の木札を作成して下さっている方でした。最近は1日ではなく、土日祝日に配布しているとの事…登山道の整備もされているそうです🙏 📸OK
そして色々頂きました。
ひょうたんも自作との事👏
2023年01月08日 16:48撮影 by  Pixel 6, Google
6
1/8 16:48
そして色々頂きました。
ひょうたんも自作との事👏
天狗山山頂 ここにも監視カメラ📷がある😱
2023年01月08日 11:09撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 11:09
天狗山山頂 ここにも監視カメラ📷がある😱
日光ファミリー
2023年01月08日 11:08撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 11:08
日光ファミリー
赤城山
2023年01月08日 11:09撮影 by  Pixel 6, Google
3
1/8 11:09
赤城山
山頂でも10度位あり暖かい
2023年01月08日 11:15撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 11:15
山頂でも10度位あり暖かい
山頂ベンチで寛ぐお二人と山談義などで暫し歓談 (*^^*)
2
山頂ベンチで寛ぐお二人と山談義などで暫し歓談 (*^^*)
それでは下ります。
ショートカット道の下山道が2つあるけれど、もう少し尾根の登下降をしたいので真っ直ぐ進みます。
2023年01月08日 11:29撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 11:29
それでは下ります。
ショートカット道の下山道が2つあるけれど、もう少し尾根の登下降をしたいので真っ直ぐ進みます。
通7丁目へ
2023年01月08日 11:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 11:35
通7丁目へ
途中には足利百名山がいくつか
素晴らしい景色を沢山見たので展望台は今日は寄りません(^^)
2023年01月08日 11:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 11:35
途中には足利百名山がいくつか
素晴らしい景色を沢山見たので展望台は今日は寄りません(^^)
大きな鍋だこと🫢
これ、去年の春には無かった…
2023年01月08日 11:40撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 11:40
大きな鍋だこと🫢
これ、去年の春には無かった…
ゴジラ岩とか天狗の牙とか命名されている岩などを横目に…
2023年01月08日 14:35撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 14:35
ゴジラ岩とか天狗の牙とか命名されている岩などを横目に…
須永山
2023年01月08日 13:51撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 13:51
須永山
観音山
2023年01月08日 12:00撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 12:00
観音山
最後のベンチも展望良し🔷
2023年01月08日 12:00撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 12:00
最後のベンチも展望良し🔷
子安観音堂に下りて来ました。
2023年01月08日 12:10撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 12:10
子安観音堂に下りて来ました。
足利七福神めぐりをされている高齢者軍団(私も来週高齢者で寄居七福神めぐりに行きます)
2023年01月08日 12:12撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 12:12
足利七福神めぐりをされている高齢者軍団(私も来週高齢者で寄居七福神めぐりに行きます)
駐車場に戻りました。
バスの駐車区域まで乗用車が満車状態🈵
今日は奥の公民館で成人の式典も開催される様です。良い日和で良かったですね。おめでとうございます🎉
2023年01月08日 12:19撮影 by  Pixel 6, Google
1
1/8 12:19
駐車場に戻りました。
バスの駐車区域まで乗用車が満車状態🈵
今日は奥の公民館で成人の式典も開催される様です。良い日和で良かったですね。おめでとうございます🎉
【おまけ】
息子が大厄の後厄なので、帰宅後に厄除けに行って来ました。地元太田の新田義貞公の居城、反町薬師様です。後1年間無事に過ごせます様に🙇
2023年01月08日 15:46撮影 by  Pixel 6, Google
2
1/8 15:46
【おまけ】
息子が大厄の後厄なので、帰宅後に厄除けに行って来ました。地元太田の新田義貞公の居城、反町薬師様です。後1年間無事に過ごせます様に🙇

感想

昨日は山姥の68歳の誕生日🍰
なのに風邪を引いたのか頭痛が…仕方なくおとなしく一日中コタツでゴロゴロ…あー温泉に行きたかったな〜😂
今朝は頭痛も収まりカーテン開けたら晴天だし、登りたい気持ちが高まる…

足利の山ならサクッと登れるかな〜? じゃあ初詣がてら、織姫神社から両崖山、天狗山の周回とするか😉

久しぶりの織姫神社は成人式の着物姿の女子が詣でていて、眩いばかりの若さにパワーを貰い、若返った山姥は足取りも軽く登って行く。
途中で何度か地元のお兄様方とお話したり写真を撮ったり、ゆっくりと天狗山に到着〜(^^)

暖か過ぎて展望は望めないかと思っていたけれど、富士山はもとより、雪を被った男体山から女峰山の日光ファミリー、赤城山や浅間山も良く見え、春の様なポカポカ陽気の中、無事に初登りが出来て感謝でした。

今年も楽しい山登りが出来ます様に!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

誕生日おめでとうございます 起きてからさっと動ける行動力さすがですね 今年も良い年になりますように!
2023/1/9 12:40
rentenさん こんばんは

ありがとうございます。
もう元気で山に行ける事がめでたいという年齢ですね(^^)
今年もよろしくお願いします🙇
2023/1/9 19:09
yamagunmaさん、こんにちは!新春御利益ハイク、お疲れさまでした。眺めのいい天狗山、新しいベンチも清々しいし、大火事のあった山とは思えぬ光景が広がっていますね。足利、太田は七福神のお寺もあるし、新年はぐるっと回るのも良さそうですね。今年もいい山歩きがたくさんできますように(^^)
2023/1/10 13:03
yamaonseさん

コメントといつも沢山の👏を頂きありがとうございます。両崖山天狗山共に足利の山火事を知らない方は、何でこんなに火災注意のポスターが貼られているのか不思議に思う程に整備されて来ましたね。焦げた木々が伐採されているせいかもしれませんが…この山を愛する沢山の方々のご寄付や登山道整備に本当に頭が下がります。

私も高齢となり、最近は体力気力の低下を実感しています。
もう少しの間高い山に登りたいのですが、やはり七福神めぐりの年齢ですかね?
金曜日は有給休暇を取り、先輩方と寄居七福神めぐりに行く予定です。

2023/1/10 18:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら