ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5072222
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山(旭岳)〜厳寒のカムイミンタラの巻(^^)

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
6.3km
登り
712m
下り
698m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:46
合計
3:40
10:18
15
10:33
10:34
94
12:08
12:20
6
12:26
12:57
4
13:01
13:03
37
13:40
13:40
18
13:58
天候 晴れ☀時々曇り常時風強し
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旭岳ロープウェイ山麓駅前の駐車場は無料です。ロープウェイ稼働時間はAM9:00〜PМ3:40で往復料金は2,200円でした。
コース状況/
危険箇所等
姿見の池付近まではトレースを辿ればスノーシューはなくても大丈夫でした。以降の雪は硬くアイゼンの方が良いと思います。スノーシューの方も沢山いらっしゃいましたが、頂上直下の下りで転倒し数mプチ滑落している方を見かけましたので、アイゼンをおすすめします。
その他周辺情報 本日の温泉はK's House Hokkaidoさんにお世話になりました。モンベルクラブ会員は750円でした。
新年あけましておめでとうございます。
今年初登山はてんくらA、登山天気C判定の旭岳に登ります。9時過ぎに到着して山麓駅を覗いてみたら、階段下まで行列になってましたので、ゆっくり用意してから並びましたが、行列は解消せず2回待たされる事に・・・
9割はスキー・スノボー。登山者は少数で完全アウェー状態ですが、気にせずに〜今日も元気にレッツら〜ゴ〜😁
2023年01月08日 10:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/8 10:00
新年あけましておめでとうございます。
今年初登山はてんくらA、登山天気C判定の旭岳に登ります。9時過ぎに到着して山麓駅を覗いてみたら、階段下まで行列になってましたので、ゆっくり用意してから並びましたが、行列は解消せず2回待たされる事に・・・
9割はスキー・スノボー。登山者は少数で完全アウェー状態ですが、気にせずに〜今日も元気にレッツら〜ゴ〜😁
姿見駅は晴れていて、風もなく絶好の登山日和の予感!
昨晩の降雪はなく、今朝は冷え込んでいるのでトレースを進めば埋まらないと判断して最初からアイゼンを装着しました。
2023年01月08日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/8 10:14
姿見駅は晴れていて、風もなく絶好の登山日和の予感!
昨晩の降雪はなく、今朝は冷え込んでいるのでトレースを進めば埋まらないと判断して最初からアイゼンを装着しました。
天気に反して、何と〜頂上は全く見えませんでした。煙の動きを見ると風も結構強そうです。
2023年01月08日 10:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 10:22
天気に反して、何と〜頂上は全く見えませんでした。煙の動きを見ると風も結構強そうです。
読み通りスノーシューはなくても埋まりませんでした。
とりあえず姿見の池方面へ続くトレースをお借りして登山道を目指します。
2023年01月08日 10:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 10:22
読み通りスノーシューはなくても埋まりませんでした。
とりあえず姿見の池方面へ続くトレースをお借りして登山道を目指します。
避難小屋通過!
入口付近にスノーブロックを積んで雪が吹きたまらないように作業されてました。
ありがとうございます!
2023年01月08日 10:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 10:33
避難小屋通過!
入口付近にスノーブロックを積んで雪が吹きたまらないように作業されてました。
ありがとうございます!
登山道(夏道)に数人の先行者は見えてますが、頂上方向の様子は全く分かりませんでした。
2023年01月08日 10:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 10:34
登山道(夏道)に数人の先行者は見えてますが、頂上方向の様子は全く分かりませんでした。
7合目まで来ました。てんくらでは8m/s予想でしたが、風はそれ以上だと思いました。
2023年01月08日 11:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 11:16
7合目まで来ました。てんくらでは8m/s予想でしたが、風はそれ以上だと思いました。
7合目から15分位歩くと雲が抜けていきました。
2023年01月08日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/8 11:31
7合目から15分位歩くと雲が抜けていきました。
と言うより雲の上に抜けた?
2023年01月08日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 11:31
と言うより雲の上に抜けた?
相変わらず風は強いので雪煙が舞い上がってます。
2023年01月08日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 11:31
相変わらず風は強いので雪煙が舞い上がってます。
8合目通過!
厳寒期の2,000m超えは初体験です。
手袋を外すと刺すような冷たさに30秒もちません(笑)
2023年01月08日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/8 11:38
8合目通過!
厳寒期の2,000m超えは初体験です。
手袋を外すと刺すような冷たさに30秒もちません(笑)
頂上方向です。先行者が沢山見えてます。左上の角と右下に見えているのは手袋です。寒くて確認しなかったので写っちゃいました。
2023年01月08日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/8 11:38
頂上方向です。先行者が沢山見えてます。左上の角と右下に見えているのは手袋です。寒くて確認しなかったので写っちゃいました。
振り返るとまだ後続者が続いてました。
2023年01月08日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 11:38
振り返るとまだ後続者が続いてました。
日光に当たると少しだけ暖かい!
2023年01月08日 12:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 12:07
日光に当たると少しだけ暖かい!
金庫岩です。ちょうど向かい風になって顔が激寒でした。
相変わらず手袋が写ってます(笑)
2023年01月08日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/8 12:10
金庫岩です。ちょうど向かい風になって顔が激寒でした。
相変わらず手袋が写ってます(笑)
頂上直下です。もう少しだ〜ガンバレ〜
2023年01月08日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 12:10
頂上直下です。もう少しだ〜ガンバレ〜
旭岳頂上とうちゃこ〜
標柱は殆ど埋まってましたが、辛うじて旭岳が読めるくらいは出てました。
2023年01月08日 12:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
35
1/8 12:26
旭岳頂上とうちゃこ〜
標柱は殆ど埋まってましたが、辛うじて旭岳が読めるくらいは出てました。
雪ブロックを積み上げたシェルター?があり、風を避けて休憩されていました。
自分も混ぜて頂きたいが空くまで待つことに・・・
2023年01月08日 12:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/8 12:27
雪ブロックを積み上げたシェルター?があり、風を避けて休憩されていました。
自分も混ぜて頂きたいが空くまで待つことに・・・
動いていないと寒いので、頂上をブラついて撮影
2023年01月08日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 12:30
動いていないと寒いので、頂上をブラついて撮影
頂上をブラついて撮影
2023年01月08日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 12:30
頂上をブラついて撮影
頂上をブラついて撮影
2023年01月08日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 12:30
頂上をブラついて撮影
頂上をブラついて撮影
2023年01月08日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 12:30
頂上をブラついて撮影
待つこと約20分、やっとシェルターが空きましたので暫し休憩します。サングラスはレンズが凍っていたのでゴーグルに変えました。
今まで殆ど使ったことがありませんでしたが、優れものですね〜
2023年01月08日 12:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/8 12:47
待つこと約20分、やっとシェルターが空きましたので暫し休憩します。サングラスはレンズが凍っていたのでゴーグルに変えました。
今まで殆ど使ったことがありませんでしたが、優れものですね〜
で、いつものおやつです。
凍ってないか心配しましたが美味し!でした〜(笑)
2023年01月08日 12:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/8 12:45
で、いつものおやつです。
凍ってないか心配しましたが美味し!でした〜(笑)
流石に寒いので下山開始しました。
2023年01月08日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 12:52
流石に寒いので下山開始しました。
金庫岩から3名がドロップする直前です。
自分には絶対ムリ!(笑)
2023年01月08日 12:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 12:57
金庫岩から3名がドロップする直前です。
自分には絶対ムリ!(笑)
アイゼンが気持ちよく効いてます。
1名様をパスして最後尾ではなくなった。13時を過ぎましたが、スライドする方もチラホラいました。
2023年01月08日 13:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 13:10
アイゼンが気持ちよく効いてます。
1名様をパスして最後尾ではなくなった。13時を過ぎましたが、スライドする方もチラホラいました。
地獄谷方向です。米粒の様にしか見えないが金庫岩から降りた人だろうか?
2023年01月08日 13:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 13:19
地獄谷方向です。米粒の様にしか見えないが金庫岩から降りた人だろうか?
6合目まで戻ってきました。風はだいぶん弱くなりました。
2023年01月08日 13:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 13:27
6合目まで戻ってきました。風はだいぶん弱くなりました。
姿見の池まで来るとすっかり風もおさまりました。
2023年01月08日 13:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/8 13:38
姿見の池まで来るとすっかり風もおさまりました。
頂上は見えなくて残念だが、やっぱり大雪は綺麗だ〜
カムイミンタラ(神々が遊ぶ庭)で今日は自分も遊ばせてもらいました〜ありがとうございました。また絶対来るからね〜
2023年01月08日 13:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/8 13:52
頂上は見えなくて残念だが、やっぱり大雪は綺麗だ〜
カムイミンタラ(神々が遊ぶ庭)で今日は自分も遊ばせてもらいました〜ありがとうございました。また絶対来るからね〜
姿見駅にとうちゃこ〜無事に下山できました。お疲れちゃまでした〜
2023年01月08日 13:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/8 13:53
姿見駅にとうちゃこ〜無事に下山できました。お疲れちゃまでした〜
姿見駅の休憩所で暫し休憩しました。
実は下山途中にハードシェルのジッパーが金属疲労?で破損して下りない状態でしたが、上がらない状態じゃなかったので助かりました。
2023年01月08日 14:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 14:01
姿見駅の休憩所で暫し休憩しました。
実は下山途中にハードシェルのジッパーが金属疲労?で破損して下りない状態でしたが、上がらない状態じゃなかったので助かりました。
パンを食べようと思いましたが、ソーセージが少し凍っていた?ので、チョコで我慢することに・・・(笑)コーヒーを忘れて白湯でしたが生き返りました。
2023年01月08日 14:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 14:05
パンを食べようと思いましたが、ソーセージが少し凍っていた?ので、チョコで我慢することに・・・(笑)コーヒーを忘れて白湯でしたが生き返りました。
厳冬期の初の2,000m峰はとっても良い経験になりました。
経験を生かして少し装備を見直しすることになりそうです。
2023年01月08日 14:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 14:28
厳冬期の初の2,000m峰はとっても良い経験になりました。
経験を生かして少し装備を見直しすることになりそうです。
湯上りにコーラをおごってやろうかと思いましたが、いらね〜って断られました(笑)
2023年01月08日 15:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/8 15:28
湯上りにコーラをおごってやろうかと思いましたが、いらね〜って断られました(笑)
本日の温泉はK's House Hokkaidoさんにお世話になりました。
2023年01月08日 15:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 15:44
本日の温泉はK's House Hokkaidoさんにお世話になりました。
帰路に撮影。
今日一の素晴らしい旭岳が見えてました。
下りたら晴れるのジンクスどおりでした〜(笑)
2023年01月08日 15:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/8 15:48
帰路に撮影。
今日一の素晴らしい旭岳が見えてました。
下りたら晴れるのジンクスどおりでした〜(笑)
空腹に耐えられず、橙ヤ旭川本店で野菜みそ大盛を食してしめました。札幌の伏古店が閉店したので旭川でしか食べられません。
安定の味で美味し!
2023年01月08日 17:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/8 17:04
空腹に耐えられず、橙ヤ旭川本店で野菜みそ大盛を食してしめました。札幌の伏古店が閉店したので旭川でしか食べられません。
安定の味で美味し!
すっかり暗くなりました。これから札幌まで安全運転で戻りま〜す。お疲れちゃまでした〜
2023年01月08日 17:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 17:18
すっかり暗くなりました。これから札幌まで安全運転で戻りま〜す。お疲れちゃまでした〜

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

新年あけましておめでとうございます。今年初登山はてんくら、登山天気、天気図等、もろもろから判断して厳冬期の旭岳にの登る事にしました。旭岳はロープウェイがあって距離も短いので天候さえ大崩れしなければ、リスクは少ないと思われますが、それでも冬山の天候は変わりやすく油断は禁物だなと感じました。
初めての真冬の2,000m峰でしたが次は十勝岳あたりに登れるといいな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人

コメント

katoken185064さん、こんにちは。いつも楽しく拝読させていただいてます!昨日、私も行っていたので、写真を見ると山頂や石室付近でスライドしてたようです💦大勢だったので、何かとご迷惑をかけていたならすみませんでした😣予報より天気は良くなかった気がしますが、たまに日が差し綺麗な景色は見れましたね。山頂ではあっという間にシェルやザックなど凍っていきました。私もゴーグル買おうと思います(笑)お疲れ様でした!
2023/1/9 10:58
peri-toさんお疲れさまでした。山頂近くでスライドしたご一行のようですね。
頂上からの絶景を期待してましたが、そう甘くないのが冬山ですね〜
今回はネックウォーマー、帽子、サングラスで登りましたが、寒さに加え突き刺すような風に顔回りの装備は見直そうと思いました。ゴーグルに加えてバラクラバも用意すると良いかもしれませんね〜
これからもお互いに安全第一で登りましょう!
2023/1/9 11:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら