記録ID: 507942
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩・大岳山バリルート(鳩ノ巣駅→城山→鍋割山→海沢探勝路→大楢峠→鳩ノ巣駅)
2014年09月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:10
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,668m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
天候 | 薄曇り。下山後晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※帰る時は、満車でした。早めの利用がおススメ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆鳩ノ巣駅→城山→大楢峠→鍋割山 バリルート。道標はないものの、踏み跡がしっかりしており、入口さえ間違わなければ、静か&快適な山歩きが楽しめる。危険個所なし。鍋割山直下は、急坂で、下草が多少邪魔くさい。 ◆鍋割山→大岳山 御嶽山から大岳山までのルートの一つであり、冬季以外であれば、岩場部分もあるものの、安心して歩ける。 ◆大岳山→海沢園地→大楢山→鳩ノ巣駅 海沢探勝路は「悪路」下りでは、よく滑るので、慎重さが必要。園地から大楢峠は、林道歩き(未舗装部分あり)。大楢峠から本来の登山道は、しっかりした道で、道迷い等なし。 |
写真
感想
最近、はまっているバリルート。
今日は、大岳山。
鳩ノ巣駐車場から、鍋割山直登コースを経て、大岳山へ。
意外と、整備されていて、歩きやすかった。
とにかく、静かなのがいい。展望はないけど。。。
下りの海沢探勝路も、滑りやすい「悪路」だけど、歩けない訳じゃない。
マイナールートの良さを味わった半日であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する