荒山・鍋割山 春の陽気の絶景ハイク
- GPS
- 05:21
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 747m
- 下り
- 737m
コースタイム
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:21
荒山:9:52-9:56
南尾根の東屋:10:16-10:27
竃山(帰り):12:44-12:54
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(高速道路区間を短くしてコストセーブです) R17 上武道路を通るのは初めてですが、伊勢崎あたりから正面に朝の赤城山が大きく見えるのは感動的でした。特に今日登る鍋割山・荒山がきれいに見えて、形もよくわかるので良かったです。 当日は好天続きのためか、姫百合駐車場までノーマルタイヤで通行可能でした。 姫百合駐車場トイレは使用可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全行程が、よく踏まれた締まった雪に覆われていて、凍っているところもなく、大変歩きやすい状態でした。若干だけですが、土が出たところもありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
三連休の最終日。いろいろ所用もあって出遅れましたが、一日くらいは山にということで、最近ヤマレコでよく登場して良さげな、鍋割山に行くことにします。さて、姫百合駐車場までは、チェーンをつけることになったら面倒なので、下の登山口から行こうかなと計画したのですが、どうも気合が乗らず、ずっと好天だし、気温も高そうなので大丈夫かなと思い、姫百合駐車場まで車で行って200m稼いでしまうことにしました。鍋割山は初めてなのに、背後から急襲することになりますが、
「ごめん鍋割山。次は鍋割山登山口から登ります。」
ということにして、無事ノーマルタイヤで、駐車場に到着です。
登山口からは締まった雪で快適な道。滑り止め無しでも全く滑らず、荒山高原まで着いてしまいました。なのでここは失礼してそのまま続行。軽アイゼン面倒だし、チェーンスパイクがいいかもしれないけど持ってない。そろそろ買ったほうがいいかな…。そういえばストックも持ってないけど、雪があると欲しいよね。などと考えつつ、素晴らしい青空の下で、超快適な緩やかな登りを進んでいきます。これなら下りもすいすい歩けて楽しそうとか考えていました。
荒山は展望はないのですが、下の「ひさし岩」からの展望は最高でした。赤城の山々はずいぶん久しぶりなのだけど、なかなかいい眺めだと改めて思いました。南尾根の東屋から荒山高原に戻る道もたいへん雰囲気が良かったのでした。きっとツツジの季節は賑わうんだろうな。また来てみたい。
さて、今日のメインの一つの鍋割山。稜線に出るとあちこち素晴らしい展望が続き、カメラを出すのに忙しくて.なかなか前に進みません。この陽気で南は霞んでいるのですが、上越国境の展望が素晴らしです。そして振り返る荒山と地蔵岳。鍋割山までは、火起、竈と面白いネーミングの山が続いて、意外と距離もあるので、背後から急襲とは言ったものの、背後の守りは固いのだなと思った次第です。そして、山頂で過ごす間も、結局上着は不要の陽気でした。
そういえば、ヤマノススメで「ほのか」が長七郎山の山頂で、「赤城山で水分を搾り取られて乾燥した寒い風に、群馬県民はみんなひどい目にあっている」と言ってましたが、毎日はとても大変だと思うけど、すぐ近くにこんないい場所があるのは羨ましいと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する