ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5089462
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

2007年大晦日、滝子山、山梨百名山

2007年12月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
9.1km
登り
970m
下り
968m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:46
合計
6:17
7:35
85
桜公園
9:00
9:10
50
11:24
11:50
35
12:25
12:35
60
13:35
13:35
17
13:52
桜公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

感想


2007年12月31日
滝子山

慌しい年末であるが、12月にもう一度山に登りたい。前から、頭に描いていた滝子山と小楢山のどちらにするか迷った。いずれにせよ、山梨百名山でもある。結局、滝子山にした。この山は、中央線の笹子駅や、初狩駅から登山道が敷かれているらしいが、マイカーで桜公園まで進入することにする。

この山は、大菩薩南嶺が終了する堂々たる山容という。中央線からもその秀麗な姿が見えるらしい。 自分では、これまで何度も中央線に乗っているが、確認したこともない。

今回は、予定していたルートのピストンを変更して、寂惝尾根を登り、予定していたルートを下ることにした。途中、稜線に出てから、道間違いをしてしまい、1時間ロスしてしまった。予定は予定で進めるべきであったという反省と、やはり周遊してよかったという満足感が交錯する。いずれにせよ、寂惝尾根を登り、周遊するとかなり変化のある登山が楽しめる山であると思う。


5:30起床。未だ暗い。
6:10自宅発。パンを購入してあるので、コンビニは不要だ。順調に国道20号線を笹子方面へ。笹子トンネルに入ることには、低いところに雪が見えていた。トンネルを越えたあたりや、橋には、融雪剤がまかれた跡もある。

笹子トンネルを通過し、笹子駅前も通過すると、わかりにくいが吉久保入り口があり、そこを入って、中央線のガードをくぐり、細い道を通って、中央道を渡ると桜公園に着く。桜公園に車を止めたのが、7:20。数台しか止められないが、一台も止まっていない。気温はー2度。

7:35桜公園発。
舗装された車道をまっすぐ進み、30分ほど歩いてから、登山道に入る予定であった。
ところが、ガイドブックで読んでいた、上部には岩稜帯があるという、寂惝尾根の入り口がすぐに見つかった。この尾根は、過去にも遭難の例があるらしく、少し怖かったが、そのままその寂惝尾根を登ることにした。

植林された登山道を進むと送電塔。その先は広葉樹林の気持ちの良い道。この寂惝尾根は、しかし、尾根をずーと進むので風をまともに受けることになる。

特に指導標もないこの寂惝尾根は、遭難も記録されており、下りには使用しないほうがよいといわれているらしい。

9:00岩稜帯へ。ここまで先行者がいないようだ。
標高でいうと1300から1550メートルくらいが、なかなかの岩稜となる。ストックをしまい、手足で登る。雪も900メートルくらいから、現れる。この岩稜帯では、手がかりのないような岩も幾つかあったので、雪がもっと積もり、それが凍結などしたらアウトであろう。それでも南側に登山道がつけられているので、ある程度雪は融けているのであろう。実際、風は強いがちょっと風を除けるようなところでは、暖かく、雪がよく融けていた。それにしても風が強く、いささか心細くなった。しかし、途中では、振り返れば、富士山が雪煙を巻き上げ、三つ峠山、本社ケ丸などが美しく映えていた。

10:00浜立尾根。ここで重大なミス。予定していたルートを変更して寂惝尾根を登ってきたので、寂惝尾根を紹介していた別のガイドブックのコピーをも持っていなかった。寂惝尾根を登っているときも稜線に出たら、左に曲がる、と大きな勘違いをしていた。寂惝尾根を登っているときにも左方面と考えていた。それで、浜立尾根を左に折れてしまった。先を見ると滝子山と思っていた山がやけに遠い。実は、浜立山であったのだ。誤りに気付いて、標高100メートルをアップダウンして下ったのを戻る。

11:00やっと本来は右に行くべきところに戻った。今度は、先行者がいる。滝子山山頂であった2名であったが、左に間違えてトレースがあったので、変なところに行くマニアもいるものだと思ったという。

さて、ここから、アップダウンを繰り返し、2つのピークを越えてやっと滝子山だ。軌道修正できてよかった。富士山は雲に隠れてしまった。

11:24滝子山山頂。途中から先行者になった男性2名がいた。その後、軽装の男性1名。さらに、成人の娘と両親の3名が続いた。
北を見れば、大谷丸、ハマイバ丸、大蔵高丸、黒岳、雁腹摺山などが大きい。南アルプスなどは時雨れているようだった。先行者となった男性2名が先に頂上を発った。

11:50滝子山頂上発。
今度は北側を巻いてゆく。かなりの雪だ。5CMくらいはあるだろう。積もったばかりのようだ。気持ちよく、下ってゆく。防火帯も下るが、本当に気持ちよい。途中、
初狩駅への分岐、大谷ケ丸への分岐や、大鹿山、大鹿峠への分岐を分ける。防火帯を過ぎると沢沿いの道であるが、なかなか良かった。ナメ滝など、多くの滝があり楽しませてくれた。新緑の頃はさぞ美しいことだろう。上部の雪は未だよいが、下降してくるとかなり融けている箇所もあった。

下山に使用した予定していたルートには、大月市の指道標が整備されていたので、やはり寂惝尾根より、こちらのほうが一般的であろう。

12:25作業小屋
12:35作業小屋発。

13:35道証地藏で林道に出合い。
13:52桜公園

途中から先行した2名はちょうど駐車場を出るところであった。

からだをぬぐって、着替え、14:15桜公園出発。
途中、大晦日で渋滞などするかと思ったが、それもなく、15:30には自宅についた。
フロに入ったら、左大腿部上部の左がすりむいていた。そういえば、浜立尾根の手前の急斜面。なんということもないのに、日当たりよく、雪融けでぐちゃぐちゃのところを滑って、打っていたのだ。出血はないが、すりむいていた。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら