ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳

2014年09月12日(金) ~ 2014年09月13日(土)
 - 拍手
GPS
34:00
距離
24.9km
登り
2,305m
下り
2,303m

コースタイム

1日目
山行
7:30
休憩
1:10
合計
8:40
7:25
7:35
75
8:50
0:00
90
豊口山間のコル
10:20
0:00
30
豊口山分岐
10:50
11:30
10
11:40
70
12:50
13:10
115
15:05
20
分岐
15:25
塩見小屋
2日目
山行
7:50
休憩
2:25
合計
10:15
5:50
70
塩見小屋
7:00
7:05
5
塩見岳
7:10
7:20
5
塩見岳 東峰
7:25
7:40
55
塩見岳
8:35
9:30
10
9:40
0:00
80
分岐
11:00
11:35
50
12:25
0:00
20
12:45
13:10
15
13:25
0:00
75
豊口山分岐
14:40
0:00
45
豊口山間のコル
15:25
0:00
40
16:05
鳥倉林道ゲート(駐車場)
天候 12日 晴れ
13日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道ゲート前駐車場無料。
30台らしいが、6時半でほぼ満車。
トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
山頂直下の岩場も問題ありません。
クサリ場もありません。
その他周辺情報 下山後の温泉は駒ヶ根まで移動し、「露天こぶしの湯」へ行きました。
駐車場。ほぼいっぱいです。
2014年09月12日 06:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 6:43
駐車場。ほぼいっぱいです。
ゲート。
2014年09月12日 06:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 6:44
ゲート。
林道終点の登山口。
2014年09月12日 07:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 7:36
林道終点の登山口。
三伏峠まで4km3時間。
2014年09月12日 07:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 7:36
三伏峠まで4km3時間。
三伏峠までは10段階の標識。
2014年09月12日 08:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 8:12
三伏峠までは10段階の標識。
えっちらおっちら。
2014年09月12日 08:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 8:13
えっちらおっちら。
豊口山間のコル。
2014年09月12日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 8:52
豊口山間のコル。
手作り感抜群の階段&橋。
2014年09月12日 09:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 9:17
手作り感抜群の階段&橋。
こんなのが沢山あります。
2014年09月12日 09:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 9:19
こんなのが沢山あります。
水場。
2014年09月12日 09:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 9:36
水場。
2014年09月12日 09:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 9:59
豊口山分岐。
2014年09月12日 10:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 10:20
豊口山分岐。
三伏峠小屋まであと200歩。
2014年09月12日 10:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 10:45
三伏峠小屋まであと200歩。
小屋が見えた。
2014年09月12日 10:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 10:48
小屋が見えた。
三伏峠小屋到着。
2014年09月12日 10:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 10:59
三伏峠小屋到着。
2014年09月12日 11:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 11:30
トイレ棟。水洗トイレです。
使用料200円。綺麗でした。
2014年09月12日 11:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 11:30
トイレ棟。水洗トイレです。
使用料200円。綺麗でした。
2014年09月12日 11:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 11:30
テン場。この時点ではまだまだガラガラです。
2014年09月12日 11:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 11:32
テン場。この時点ではまだまだガラガラです。
水場往復20分。
2014年09月12日 11:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 11:32
水場往復20分。
分岐。
2014年09月12日 11:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 11:35
分岐。
三伏山。
2014年09月12日 11:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 11:45
三伏山。
三伏山から塩見岳が見えた。
近そうで遠い。
2014年09月12日 11:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 11:47
三伏山から塩見岳が見えた。
近そうで遠い。
本谷山。
2014年09月12日 12:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 12:51
本谷山。
本谷山から塩見岳。
2014年09月12日 13:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/12 13:08
本谷山から塩見岳。
分岐。
2014年09月12日 15:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 15:04
分岐。
間ノ岳&農鳥岳
2014年09月12日 15:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 15:14
間ノ岳&農鳥岳
塩見小屋到着〜
2014年09月12日 15:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 15:25
塩見小屋到着〜
2014年09月12日 15:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 15:26
新築中。
2014年09月12日 15:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/12 15:43
新築中。
小屋から塩見岳。
2014年09月12日 15:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/12 15:43
小屋から塩見岳。
売店の奥が食堂。
2014年09月12日 15:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 15:51
売店の奥が食堂。
夕食。
2014年09月12日 16:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/12 16:32
夕食。
朝食。
2014年09月13日 04:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 4:37
朝食。
2014年09月13日 05:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/13 5:01
気温3.7℃。寒い〜
2014年09月13日 05:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 5:47
気温3.7℃。寒い〜
2014年09月13日 05:53撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/13 5:53
2014年09月13日 06:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 6:28
岩場。見た目よりたいしたことない。
2014年09月13日 06:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 6:43
岩場。見た目よりたいしたことない。
2014年09月13日 06:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 6:44
2014年09月13日 06:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 6:47
山頂到着〜
2014年09月13日 06:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 6:58
山頂到着〜
塩見岳西峰。
こちらが百名山。
2014年09月13日 07:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
9/13 7:05
塩見岳西峰。
こちらが百名山。
東峰へ。
2014年09月13日 07:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 7:10
東峰へ。
こちらが最高峰だけど、西峰に比べて山頂標がショボイ。
2014年09月13日 07:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 7:17
こちらが最高峰だけど、西峰に比べて山頂標がショボイ。
東峰から西峰を望む。
2014年09月13日 07:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 7:18
東峰から西峰を望む。
富士山。
2014年09月13日 07:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/13 7:19
富士山。
iphoneでパノラマ写真を撮ってみました。
2014年09月13日 07:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/13 7:21
iphoneでパノラマ写真を撮ってみました。
2014年09月13日 07:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/13 7:24
北アルプス。槍穂はもちろん端まで見渡せます。
2014年09月13日 07:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 7:33
北アルプス。槍穂はもちろん端まで見渡せます。
中央アルプス。
2014年09月13日 07:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/13 7:34
中央アルプス。
2014年09月13日 07:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/13 7:34
間ノ岳やら農鳥岳。
北岳は間ノ岳の奥か。
2014年09月13日 07:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 7:34
間ノ岳やら農鳥岳。
北岳は間ノ岳の奥か。
下山します。
2014年09月13日 07:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 7:48
下山します。
小屋まで戻って来ました。
2014年09月13日 08:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 8:35
小屋まで戻って来ました。
ここでモーニングコーヒー。
至福の時。
2014年09月13日 08:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 8:43
ここでモーニングコーヒー。
至福の時。
2014年09月13日 09:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/13 9:27
2014年09月13日 09:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/13 9:27
トイレ。使用法が面倒なので使いませんでした。
2014年09月13日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/13 9:28
トイレ。使用法が面倒なので使いませんでした。
本谷山山頂。結構人がいます。
2014年09月13日 11:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 11:02
本谷山山頂。結構人がいます。
三伏山から塩見岳。
見納めです。
2014年09月13日 12:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/13 12:26
三伏山から塩見岳。
見納めです。
右手の小屋が三伏峠小屋。
2014年09月13日 12:31撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 12:31
右手の小屋が三伏峠小屋。
テン場。8割がた埋まってます。
2014年09月13日 12:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 12:41
テン場。8割がた埋まってます。
小屋で休憩。
2014年09月13日 12:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/13 12:43
小屋で休憩。
豊口山間のコル。
2014年09月13日 14:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/13 14:40
豊口山間のコル。
林道まで戻りました。
2014年09月13日 15:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 15:25
林道まで戻りました。
駐車場到着〜
お疲れさまでした。
駐車場は満杯。路肩駐車が500m以上続いてました。
2014年09月13日 16:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/13 16:07
駐車場到着〜
お疲れさまでした。
駐車場は満杯。路肩駐車が500m以上続いてました。

感想

三連休の1日前から塩見岳へ行って来ました。
朝7時前に駐車場を出発。

4時間ほどで三伏峠小屋に着きました。
ここでバッジをフライングゲット。
トイレが水洗だというので200円払って使用しました。
和式でしたが綺麗でした。

三伏山からは塩見岳がよく見えます。
意外と近いかもと思ったけど、その後のアップダウンに苦しみました。

本谷山山頂で休憩。
ここで同じ塩見小屋に泊まるkarl1953さんに初めて会う。
(途中で抜かれてるけど)
食事をしながらしばし談笑。

塩見小屋直前の直登にヒーヒー言いながらやっとのことで小屋に到着。
着いてすぐにトイレの使用方法の説明を受ける。
他のバイオトイレなどとは違ってヘリで下ろしてるそうなので、それはそれで大変だ。
夕食が終わると談話室などがないので寝るしかない。
ちょっと早いが前日ほとんど寝てないので、爆睡することにした。

翌日も朝からいい天気。
宿泊客の一番最後に小屋を出発し、1時間10分で西峰山頂に到着しました。
途中の岩場もたいしたことありませんでした。
その岩場で早く出発したkarl1953さんとすれ違う。
寒いので早々に下山してきたとのことでした。

西峰で写真を撮ったら東峰へ。
こちらではiphoneでパノラマ写真を撮ってみました。

西峰へ戻ってまったりタイム。
陽が当たり、風もなく気持ちいい〜
しばらくすると誰もいなくなり静かな時間が流れます。
もう少しいたかったが、下山も長いのでとりあえず小屋まで戻ります。

小屋でレギュラーコーヒーを注文し、ここでもまったりタイム。
いいかげんのんびりしすぎたので、下山します。
順調に下山し、16時頃には駐車場に辿り着きました。

途中、ぞくぞくと人が登って来ます。
小屋に入りきれるんだろうかとか、テン場は張るとこないんじゃないかなとか、人ごとながら心配しちゃいますね。



約1年ぶりの3000m峰です。
今回は天気もよく最高の山行になりました。
これで19/21になり、残りは富士山と聖岳の2座となりました。
百名山の方は76座になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

ゲスト
お疲れさまでした♪
その節は、お世話になりました。
寝る前に、ご一緒にバーボンでカンパーイ!をしたかったのですが、
みなさん御就寝で、そんな雰囲気ではありませんでしたね(爆)

ほんとう、三伏から塩見までの尾根道、ボディーブローのように効いて
きました。さすが南アルプスと言った感じでした。

下山は、同泊した単独の男性(登山口で写真撮りました)と一緒に下り
ましたので早く到着です。

さすが秋の三連休!鳥倉林道で、あれだけの数の車 見たことありません。
スゲー!の一言。

またどこかでお会いしたいですね。その時は、必ずカンパーイをしたいものです♪
2014/9/15 23:09
Re: お疲れさまでした♪
山頂直下でお会いしたあと、西峰と東峰合わせて40分ほど滞在していました。
陽が当たって、岩陰では風もなく気持ちよかったですよ。
小屋に戻ってモーニングコーヒーを飲み、ここでも小一時間過ごしました。
お陰で下山開始は9時半になってしまいました。

karl1953さんに追いつけるわけもなく、山頂直下ですれ違ったのが最後になりましたね。
前もってわかっている山行はここに計画書を書くようにしていますので、お時間が合えば是非ご一緒しましょう。
ちなみに次回は10月の宮之浦岳です。
2014/9/16 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら