ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5093414
全員に公開
ハイキング
東北

蓬田岳(よもぎだだけ) 阿武隈の里山

2023年01月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
6.5km
登り
526m
下り
522m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:26
合計
3:23
距離 6.5km 登り 526m 下り 525m
天候 曇りのち晴れ
朝のうち風が少し強かった
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ジュピアランドひらたの駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
気温が高いせいか霜が融けてウェット
山頂付近は雲の中にあってさらにウェット
その他周辺情報 ジュピアランドひらた
春先に芝桜の見どころとなるようです
トイレと自販機も数ヶ所ありました

道の駅ひらた
中にお蕎麦屋さんもありました
ピザやたい焼きの屋台も出ていました
燻製玉子のB級品を買って帰りました
ジュピアランドひらたに到着しました
蓬田岳はどっぷりと曇り中です
風も結構吹いています
風と雨対策のレイヤーでスタートします
2023年01月15日 07:37撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/15 7:37
ジュピアランドひらたに到着しました
蓬田岳はどっぷりと曇り中です
風も結構吹いています
風と雨対策のレイヤーでスタートします
今のところ駐車場には僕のを含めて3台
先着の1台と後から来た1台です
駐車場は広々しています
2023年01月15日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 7:41
今のところ駐車場には僕のを含めて3台
先着の1台と後から来た1台です
駐車場は広々しています
蓬田岳登山口の一つ蓬田新田登山口から入山します
2023年01月15日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 7:42
蓬田岳登山口の一つ蓬田新田登山口から入山します
行く手はめちゃくちゃどんよりしてる
登っているうちに雲から抜けるかな?
2023年01月15日 07:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 7:44
行く手はめちゃくちゃどんよりしてる
登っているうちに雲から抜けるかな?
公園内に結び木と言うのがありました
クヌギとサクラの合体樹だそうです
2023年01月15日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 7:45
公園内に結び木と言うのがありました
クヌギとサクラの合体樹だそうです
上を見上げると、上でも合体していました
仲が良いね
2023年01月15日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 7:45
上を見上げると、上でも合体していました
仲が良いね
磐越道を挟んだ北側の山々はクリアに見えていました
大滝根山が見えています
2023年01月15日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 7:46
磐越道を挟んだ北側の山々はクリアに見えていました
大滝根山が見えています
ジュピアランドひらたは今こんな感じです
きれいに整備されていますが今は殺風景に見えます
春先にはこれが一面の芝桜になるそうです
アジサイも見どころのようです
元々はマツクイムシの被害にあった松林があった所だと登山ガイドには書いてありました
2023年01月15日 07:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 7:48
ジュピアランドひらたは今こんな感じです
きれいに整備されていますが今は殺風景に見えます
春先にはこれが一面の芝桜になるそうです
アジサイも見どころのようです
元々はマツクイムシの被害にあった松林があった所だと登山ガイドには書いてありました
トイレも数ヶ所ありました
自販機も観光地価格ですがありました
このおむすび公園のトイレは閉鎖中でした
2023年01月15日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 7:49
トイレも数ヶ所ありました
自販機も観光地価格ですがありました
このおむすび公園のトイレは閉鎖中でした
公園の遊具の周りには白樺が植えられいます
こんな公園あるんだ
昨日日光で見た白樺がここにもある
東北はやはり気候が少し違うんだと知りました
2023年01月15日 07:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 7:50
公園の遊具の周りには白樺が植えられいます
こんな公園あるんだ
昨日日光で見た白樺がここにもある
東北はやはり気候が少し違うんだと知りました
登山道に入り直して登って行きます
2023年01月15日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 7:53
登山道に入り直して登って行きます
山頂まで1.2キロらしい
ここは菅布禰神社の表参道にあたる登山道になります
一の鳥居はジュピアランドひらたの下にありました
これは二の鳥居になるのかな
2023年01月15日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 7:54
山頂まで1.2キロらしい
ここは菅布禰神社の表参道にあたる登山道になります
一の鳥居はジュピアランドひらたの下にありました
これは二の鳥居になるのかな
菅布禰神社の下社がありました
お参りします
登山ガイドによると、ヤマトタケルの奥羽征伐でここに住む水鬼と風鬼と言う賊を平定して建てられた神社だそうです
2023年01月15日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 7:54
菅布禰神社の下社がありました
お参りします
登山ガイドによると、ヤマトタケルの奥羽征伐でここに住む水鬼と風鬼と言う賊を平定して建てられた神社だそうです
水源地には祠も祀られていました
太い杉の木は表参道の並木です
2023年01月15日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 7:56
水源地には祠も祀られていました
太い杉の木は表参道の並木です
登るにつれて左右に巨岩が目立つようになりました
花崗岩ですね
しかもかなり古くて風化が進んでいます
2023年01月15日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:00
登るにつれて左右に巨岩が目立つようになりました
花崗岩ですね
しかもかなり古くて風化が進んでいます
朽ちた木には苔が鮮やかです
雲に包まれる事が頻繁にあるみたいですね
2023年01月15日 08:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 8:03
朽ちた木には苔が鮮やかです
雲に包まれる事が頻繁にあるみたいですね
板状に風化した岩がすごい迫力
2023年01月15日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 8:05
板状に風化した岩がすごい迫力
樹林帯は落葉広葉樹林ですね
山頂付近は雲に巻かれていますが林には日が入ってきました
2023年01月15日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:05
樹林帯は落葉広葉樹林ですね
山頂付近は雲に巻かれていますが林には日が入ってきました
立ち止まって周りを見渡しているとリスと遭遇しました
ホンドリスですね
歓迎されてるようで嬉しくなる瞬間です
7
立ち止まって周りを見渡しているとリスと遭遇しました
ホンドリスですね
歓迎されてるようで嬉しくなる瞬間です
表参道はなかなかの急登でほぼ直登
しかしながら鎖で登るような所はありません
お助けロープは何ヶ所かありましたが、使う必要はありませんでした
古来よりよく踏まれた路ですね
2023年01月15日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:07
表参道はなかなかの急登でほぼ直登
しかしながら鎖で登るような所はありません
お助けロープは何ヶ所かありましたが、使う必要はありませんでした
古来よりよく踏まれた路ですね
山全体がロックガーデン
その風化が進んでこの山になってるみたい
2023年01月15日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:11
山全体がロックガーデン
その風化が進んでこの山になってるみたい
あちこちに岩屋のような所も
人が住めそうな所もあります
行って確かめてみたいけどなぁ
2023年01月15日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:16
あちこちに岩屋のような所も
人が住めそうな所もあります
行って確かめてみたいけどなぁ
切れてるチーズみたいな岩もありました
ジオパークみたいな感じの見どころがたくさん
2023年01月15日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/15 8:18
切れてるチーズみたいな岩もありました
ジオパークみたいな感じの見どころがたくさん
急登直登のわりに歩き易い登山道
根っこ路も歩き易い
ただ濡れてるので滑るの注意
2023年01月15日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:19
急登直登のわりに歩き易い登山道
根っこ路も歩き易い
ただ濡れてるので滑るの注意
稜線に出ました
低山なりのテンポで展開が早い
どんどん景色が変わる
2023年01月15日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:21
稜線に出ました
低山なりのテンポで展開が早い
どんどん景色が変わる
やはり雲に巻かれたまま
これはこれでなかなか好きかも
2023年01月15日 08:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:23
やはり雲に巻かれたまま
これはこれでなかなか好きかも
稜線から山頂までは緩やかに登る感じです
林が霧の中に広がります
2023年01月15日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:25
稜線から山頂までは緩やかに登る感じです
林が霧の中に広がります
周りは真っ白け
日の差し方から雲の外は晴れてきたみたい
ここだけ雲が付いてる
2023年01月15日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:27
周りは真っ白け
日の差し方から雲の外は晴れてきたみたい
ここだけ雲が付いてる
稜線もやはり花崗岩
古い真砂土の路です
2023年01月15日 08:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:29
稜線もやはり花崗岩
古い真砂土の路です
緩やかに登ってピークらしきものが見えて来ました
2023年01月15日 08:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:29
緩やかに登ってピークらしきものが見えて来ました
山頂まで花崗岩の岩がすごい
岩の塊の山だ
2023年01月15日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:31
山頂まで花崗岩の岩がすごい
岩の塊の山だ
幻想的な一歩道
本来周りには阿武隈の山海が広がってるんだろうな
2023年01月15日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 8:32
幻想的な一歩道
本来周りには阿武隈の山海が広がってるんだろうな
大岩の前に祠がありました
お参りします
2023年01月15日 08:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:33
大岩の前に祠がありました
お参りします
屋根に飯豊山神社と彫られています
今年は飯豊山に登れますようにm(_ _)m
2023年01月15日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/15 8:34
屋根に飯豊山神社と彫られています
今年は飯豊山に登れますようにm(_ _)m
所々標識が設けられてその場所に番号がついています
緊急時の連絡用ですね
普段は登山者が多いんだろうな
2023年01月15日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:36
所々標識が設けられてその場所に番号がついています
緊急時の連絡用ですね
普段は登山者が多いんだろうな
巨岩の下のつっかえ棒
手頃な棒がなかったのでやりませんでした
つっかえ棒チャンスを逃した
2023年01月15日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 8:37
巨岩の下のつっかえ棒
手頃な棒がなかったのでやりませんでした
つっかえ棒チャンスを逃した
あれが山頂かな?
日が当たり始めました
雲から抜けたかな
2023年01月15日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:37
あれが山頂かな?
日が当たり始めました
雲から抜けたかな
山頂下に見晴らしの良さそうなベンチがありました
後で使わせてもらおう
2023年01月15日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:39
山頂下に見晴らしの良さそうなベンチがありました
後で使わせてもらおう
山頂に菅布禰神社がありました
お参りします
ここに山頂と標識がありましたが、ここには三角点がありません
先に進んでみよう
2023年01月15日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 8:39
山頂に菅布禰神社がありました
お参りします
ここに山頂と標識がありましたが、ここには三角点がありません
先に進んでみよう
神社裏に剣が祀られています
剣は左右に二本
2023年01月15日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/15 8:40
神社裏に剣が祀られています
剣は左右に二本
稜線にもこんな巨岩がある
これはすごいな
2023年01月15日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 8:40
稜線にもこんな巨岩がある
これはすごいな
パラボラが見えて来ました
2023年01月15日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:41
パラボラが見えて来ました
山の北に進むにつれ残雪が現れてきました
おそらくここ数日暖かくなる前にある程度残雪があったようでぬかるんでいます
2023年01月15日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:41
山の北に進むにつれ残雪が現れてきました
おそらくここ数日暖かくなる前にある程度残雪があったようでぬかるんでいます
蓬田岳山頂に到着しました
めっちゃぬかるんでる
2023年01月15日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/15 8:42
蓬田岳山頂に到着しました
めっちゃぬかるんでる
三角点タッチ
2023年01月15日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:42
三角点タッチ
北側は何も見えません
本来北東には安達太良山が見えているはず
何も見えまっしぇん
2023年01月15日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:43
北側は何も見えません
本来北東には安達太良山が見えているはず
何も見えまっしぇん
山頂にあった二枚岩に立ってみる
おそらく古代からここに立つ人がたくさんいたんだろうな
2023年01月15日 08:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:44
山頂にあった二枚岩に立ってみる
おそらく古代からここに立つ人がたくさんいたんだろうな
菅布禰神社まで戻って来ました
さっきのテラスで休憩しよう
2023年01月15日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:47
菅布禰神社まで戻って来ました
さっきのテラスで休憩しよう
手洗いも花崗岩をくり抜いたものでした
2023年01月15日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:47
手洗いも花崗岩をくり抜いたものでした
特等席を使わせて頂きます
誰も来ないし
2023年01月15日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 8:49
特等席を使わせて頂きます
誰も来ないし
カロリー注入
今日の朝ごはん
2023年01月15日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 8:52
カロリー注入
今日の朝ごはん
下山は反対側へ
霧の中幻想的です
美しいブナ林
2023年01月15日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 9:11
下山は反対側へ
霧の中幻想的です
美しいブナ林
霧の中突如岩峰が現れました
2023年01月15日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 9:14
霧の中突如岩峰が現れました
神像が祀られていました
お参りします
2023年01月15日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 9:14
神像が祀られていました
お参りします
石碑には何か文字が彫ってあります
2023年01月15日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:15
石碑には何か文字が彫ってあります
裏側から岩によじ登り近くまで行ったみた
磐座ですね
全体花崗岩でピラミダルな山容なんだから天然のピラミッドみたいな山ですね
2023年01月15日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 9:17
裏側から岩によじ登り近くまで行ったみた
磐座ですね
全体花崗岩でピラミダルな山容なんだから天然のピラミッドみたいな山ですね
セクシーなお尻みたいな岩も
2023年01月15日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:18
セクシーなお尻みたいな岩も
分岐点に差し掛かりました
登山道はこちら側にはいくつかあるみたい
2023年01月15日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:19
分岐点に差し掛かりました
登山道はこちら側にはいくつかあるみたい
巨岩がまだまだものすごい
2023年01月15日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:22
巨岩がまだまだものすごい
岩登りコースとありました
進んでみよう
2023年01月15日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:24
岩登りコースとありました
進んでみよう
ビールケースが
キリンだね
上に抜ける足場になってました
2023年01月15日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:26
ビールケースが
キリンだね
上に抜ける足場になってました
岩の上からは少しだけ眺望を得られました
阿武隈の高原が広がります
2023年01月15日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/15 9:27
岩の上からは少しだけ眺望を得られました
阿武隈の高原が広がります
北西の方も高原が広がっています
あまり奥深くは見えませんでしたが、この山が抜きん出て高いのがわかります
2023年01月15日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 9:27
北西の方も高原が広がっています
あまり奥深くは見えませんでしたが、この山が抜きん出て高いのがわかります
北東の安達太良山は雲の中
2023年01月15日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/15 9:27
北東の安達太良山は雲の中
違う方から登ったけど本来この岩の隙間から上に出てくるみたい
2023年01月15日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:29
違う方から登ったけど本来この岩の隙間から上に出てくるみたい
入り口はここか
見落として違う方から登ってしまった
2023年01月15日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 9:31
入り口はここか
見落として違う方から登ってしまった
登った岩の下部はすごい迫力
神域として守られてきた岩山ですね
2023年01月15日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 9:32
登った岩の下部はすごい迫力
神域として守られてきた岩山ですね
岩に何か名前がついてるみたい
木にペイントされた跡がある
こういうのはやめた方が良いかと
2023年01月15日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:43
岩に何か名前がついてるみたい
木にペイントされた跡がある
こういうのはやめた方が良いかと
谷筋を降って行きます
谷間は細かい岩が転がっているロックガーデン
2023年01月15日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:47
谷筋を降って行きます
谷間は細かい岩が転がっているロックガーデン
チョロチョロと水の音がしたと思ったら水場でした
うまい!と書いてある
一口頂きました
うまい!
2023年01月15日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 9:51
チョロチョロと水の音がしたと思ったら水場でした
うまい!と書いてある
一口頂きました
うまい!
コケが鮮やかです
2023年01月15日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:56
コケが鮮やかです
尾根筋の登山道と合流しました
2023年01月15日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 9:58
尾根筋の登山道と合流しました
滑滝みたいな小さな滝
2023年01月15日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 10:00
滑滝みたいな小さな滝
開けた所に出ました
ここが他のルートの登山口みたい
コース図にがくとくんとおんぷちゃん
2023年01月15日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:04
開けた所に出ました
ここが他のルートの登山口みたい
コース図にがくとくんとおんぷちゃん
あとは迂回となります
山裾の林の中を歩きます
2023年01月15日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:05
あとは迂回となります
山裾の林の中を歩きます
間違えて先に進んでしまった道
下には牧場か豚舎か何かあるみたい
そういう匂いが…
2023年01月15日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:08
間違えて先に進んでしまった道
下には牧場か豚舎か何かあるみたい
そういう匂いが…
戻って林の中を進みます
踏み跡は落葉で薄いけどリボンがたくさんありました
2023年01月15日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:11
戻って林の中を進みます
踏み跡は落葉で薄いけどリボンがたくさんありました
鉄塔の整備用作業道に出ました
下にさっきの豚舎か何かが見えています
2023年01月15日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 10:14
鉄塔の整備用作業道に出ました
下にさっきの豚舎か何かが見えています
あとは鉄塔を辿るだけ
2023年01月15日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 10:14
あとは鉄塔を辿るだけ
阿武隈の山々が見えています
2023年01月15日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/15 10:20
阿武隈の山々が見えています
見下ろすと凍りついた池がありました
たまたま今日は暖かくなっただけなんだ
2023年01月15日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:25
見下ろすと凍りついた池がありました
たまたま今日は暖かくなっただけなんだ
見上げると今降りて来た蓬田岳
あれ?雲から抜けたね
2023年01月15日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 10:35
見上げると今降りて来た蓬田岳
あれ?雲から抜けたね
鉄塔下の路で何人かこれから登る方々とすれ違いました
これから登る人は大展望を望めるでしょう
2023年01月15日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:36
鉄塔下の路で何人かこれから登る方々とすれ違いました
これから登る人は大展望を望めるでしょう
しかし結構長い迂回路だ
アップダウンも細かくある
風化した蓬田岳が作ったなだらかな山裾ですね
2023年01月15日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 10:48
しかし結構長い迂回路だ
アップダウンも細かくある
風化した蓬田岳が作ったなだらかな山裾ですね
階段が傾いてる
霜柱のせいかな
2023年01月15日 10:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:53
階段が傾いてる
霜柱のせいかな
ジュビロ磐田…じゃなくてジュピアランドひらたに戻って来ました
2023年01月15日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 10:54
ジュビロ磐田…じゃなくてジュピアランドひらたに戻って来ました
公園まで戻って来たよ
2023年01月15日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:57
公園まで戻って来たよ
大滝根山が見えています
これから天気は回復するのかな
2023年01月15日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 10:57
大滝根山が見えています
これから天気は回復するのかな
春先にはここが一面の芝桜になるみたい
2023年01月15日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 10:59
春先にはここが一面の芝桜になるみたい
少しだけ咲いてるのがありました
2023年01月15日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 10:59
少しだけ咲いてるのがありました
駐車場まで戻って来たよ
車が結構増えています
これから登る人が多いみたい
2023年01月15日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 11:02
駐車場まで戻って来たよ
車が結構増えています
これから登る人が多いみたい
あ、ジュッピーだ
公募デザイン風
2023年01月15日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/15 11:03
あ、ジュッピーだ
公募デザイン風
道の駅ひらたから望む蓬田岳
あんなになだらかなのに登ってみると大分印象が変わりました
2023年01月15日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/15 11:16
道の駅ひらたから望む蓬田岳
あんなになだらかなのに登ってみると大分印象が変わりました
日本一辛い村らしい
2023年01月15日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/15 11:17
日本一辛い村らしい
道の駅の中で頂いた焼豚蕎麦
お蕎麦に辛めの出汁と焼豚が乗っていました
1100円
なかなか美味しく頂きました
豚角煮蕎麦もありました
今度食べてみよう
2023年01月15日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/15 11:28
道の駅の中で頂いた焼豚蕎麦
お蕎麦に辛めの出汁と焼豚が乗っていました
1100円
なかなか美味しく頂きました
豚角煮蕎麦もありました
今度食べてみよう
撮影機器:

感想

阿武隈の秀峰蓬田岳に登って来ました
全体が花崗岩の岩山であるのは山容からは想像できませんでした
なので登ってみてびっくり
古代から大切にされてきた霊山ですね
安達太良山に登ると阿武隈山地の方にこの山の整った山容が見えていました
いつか登ろうと思っていたのです
短いコースながらも見どころが多く、巨岩の迫力に圧倒される山でした
表参道の登り堪えのある登山道がおすすめです
注意深く周りを見るとリス🐿がいるかもしれません

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら