飛騨沢(槍ヶ岳山荘まで)
- GPS
- 13:20
- 距離
- 27.8km
- 登り
- 2,140m
- 下り
- 2,125m
コースタイム
- 山行
- 10:42
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 12:40
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
体力づくりで槍ヶ岳へ
スタート時は霧雨で濡れる濡れる
歩くと汗が噴き出す
白出沢手前でTシャツ一枚のパクミンが追いついてきた
槍平小屋までは概ね歩きやすいが、
小さな沢から入り込むデブリの通過に気を使う
デブリが硬いのでクトーを付けて通過する
飛騨沢に入っても雪が積もっていない
ラッセルなしで飛騨沢突入、
硬い雪の上にうっすら新雪がついている
クトーでガシガシ登れる
飛騨乗越付近の登山道は20cm以上溜まっている
飛騨乗越直前は凍っていてちょっと怖かった
飛騨乗越からは真っ白な槍ヶ岳が、綺麗
前日の湿った雪がベタベタとついて凍ったようだ
試しに槍の取り付きに向かったが雪に氷の粒ができてガチガチ、
ガスでホワイトアウトして風も強い、リスクは十分に高いので山頂は諦めて下山
飛騨乗越からしばらく板を担いでつぼ脚、
雪がやわらかくなったところでスキーの準備、
準備中に下部が晴れてくれて視界あり
スキーヤーズライトの沢地形は雪が溜まっていて滑りやすかった
ゲレンデのようなすべすべの斜面をかっ飛ばして楽しむ
今後行きたいルートを観察しながら帰る
しかし槍平から先は溶けたずぶずぶの雪とモナカ気味の雪でなかなか難儀した
途中足を痛めてしまい、先輩を待たせてしまったが無事下山、
難しい天気の日にガッツリ体を動かせて満足
朝方のみ晴れるという予報のもとトレーニングとして飛騨沢へ。
スタートは霧雨で気温が2℃くらいという至極不快な状況
白出沢出合いから霧雨も小やみとなり、デブリはありつつも先へ進む。
この時期は河原に降りられず時間がかかりますね。
思い返してみたら3000mクラスの山に来るのは昨年GWだったかも。
どうりで呼吸もしんどいと思いながらペースをなるべく変えず淡々と歩いた。
昨日はみぞれ交じりの降雪があったようで槍の穂先はびっくりするくらい着雪あり。
飛騨乗越から急にガスりだしたこともあり、安全第一で槍の小屋で引き返し。
飛騨沢は中間部で予想外に気持ち良い箇所があり、さすが飛騨沢は期待を裏切らないですね。
あとはデブリランドや樹林帯を戦うスキーで抜けて下山
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する