ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 510393
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

御巣鷹の尾根から高天原山、大蛇倉山

2014年09月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
806m
下り
795m

コースタイム

御巣鷹の尾根登山口ー(30分)ー昇魂之碑ー(10分)ー「8A」ー(40分)ー昇魂之碑分岐ー(40分)ー高天原山ー(30分)ー昇魂之碑分岐ー(30分)ー大蛇倉山ー(25分)ー昇魂之碑分岐ー(50分)ー御巣鷹の尾根登山口
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御巣鷹の尾根登山口に駐車
コース状況/
危険箇所等
・御巣鷹の尾根登山口から御巣鷹の尾根までは慰霊登山用の登山道が完璧に整備されている。
・御巣鷹の尾根の最上部からはかなり薮道となるがテープが豊富でこれを確認しながら登ればミスることはない。
・昇魂之碑分岐から高天原山までもテープを探るが、シダ葉の草原は道が隠れてルートミスしやすい。ピークを西に巻くようにルートが敷かれているが、帰りはルートミスに注意。特にロープのある岩場の手前には尾根から下りて行く明瞭な踏み跡に注意。
・昇魂之碑分岐から大蛇倉山まではほぼ尾根を忠実に辿れば問題なし。
御巣鷹の尾根登山口
2014年09月15日 09:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:30
御巣鷹の尾根登山口
すれ違いが容易な登山道
2014年09月15日 09:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:31
すれ違いが容易な登山道
遊歩道のような登山道
2014年09月15日 09:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:33
遊歩道のような登山道
おおっ、白花のヤマトリカブトのサンヨウブシ発見。
2014年09月15日 09:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/15 9:34
おおっ、白花のヤマトリカブトのサンヨウブシ発見。
スゲノ沢のささやきという場所。水飲み場あり。
2014年09月15日 09:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:34
スゲノ沢のささやきという場所。水飲み場あり。
レイジンソウ
2014年09月15日 09:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/15 9:36
レイジンソウ
オーバーハングの岩下を通る
2014年09月15日 09:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:37
オーバーハングの岩下を通る
崩落カ所の仮梯子
2014年09月15日 09:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:40
崩落カ所の仮梯子
遺族用の宿舎
2014年09月15日 09:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:42
遺族用の宿舎
ベンチが並ぶ
2014年09月15日 09:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:42
ベンチが並ぶ
御巣鷹の尾根への登り。
2014年09月15日 09:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:43
御巣鷹の尾根への登り。
案内板。左折する。
2014年09月15日 09:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:43
案内板。左折する。
光ってみずらいが、、、高天原山への案内は一切無いようだ。要は昇魂之碑迄行き、更に尾根沿いを登り、案内図の右上の「8A」という場所から尾根に登ることだ。
ここより先の御巣鷹の尾根は聖なる場所なので、画像はほとんど撮っていません。
2014年09月15日 09:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 9:44
光ってみずらいが、、、高天原山への案内は一切無いようだ。要は昇魂之碑迄行き、更に尾根沿いを登り、案内図の右上の「8A」という場所から尾根に登ることだ。
ここより先の御巣鷹の尾根は聖なる場所なので、画像はほとんど撮っていません。
昇魂之碑。ここより尾根を忠実に辿る。
2014年09月15日 09:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 9:50
昇魂之碑。ここより尾根を忠実に辿る。
「8A」という場所から尾根に入るとやっと登山道の指導板が目に入る。当初はかなり籔臭い。
2014年09月15日 09:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 9:59
「8A」という場所から尾根に入るとやっと登山道の指導板が目に入る。当初はかなり籔臭い。
堪らない藪山とテープ
2014年09月15日 10:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:05
堪らない藪山とテープ
かなりキツイ登りが続く
2014年09月15日 10:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:16
かなりキツイ登りが続く
もうすぐ稜線だ
2014年09月15日 10:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:25
もうすぐ稜線だ
昇魂之碑分岐に到着。静かだが、下から熊除けのカーンと音がまだ聞こえる。
2014年09月15日 10:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:26
昇魂之碑分岐に到着。静かだが、下から熊除けのカーンと音がまだ聞こえる。
キオン
2014年09月15日 10:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:26
キオン
高天原山へと稜線を進む。
2014年09月15日 10:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:28
高天原山へと稜線を進む。
岩峰より高天原山
2014年09月15日 10:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/15 10:37
岩峰より高天原山
ロープの岩場を下る。しかし簡単だ。ローブは不要。
2014年09月15日 10:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:40
ロープの岩場を下る。しかし簡単だ。ローブは不要。
ロープの岩場を下から見上げる。
2014年09月15日 10:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:40
ロープの岩場を下から見上げる。
凄まじいシダ葉の草原。踏み跡を見落とさないように!
2014年09月15日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 10:44
凄まじいシダ葉の草原。踏み跡を見落とさないように!
徐々に高度を上げ、稜線を西に巻くようになる。
2014年09月15日 10:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:47
徐々に高度を上げ、稜線を西に巻くようになる。
なんか展望のよさそうな岩峰が、、、
2014年09月15日 10:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 10:49
なんか展望のよさそうな岩峰が、、、
岩峰より御座山、八ケ岳、南相木ダム
2014年09月15日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/15 10:50
岩峰より御座山、八ケ岳、南相木ダム
八ケ岳と天狗山、男山かな?
2014年09月15日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:50
八ケ岳と天狗山、男山かな?
送電線付き御座山
2014年09月15日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/15 10:50
送電線付き御座山
稜線を西に巻く
2014年09月15日 10:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:53
稜線を西に巻く
凹地
2014年09月15日 10:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 10:57
凹地
シダ葉林の最後の登り
2014年09月15日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:00
シダ葉林の最後の登り
高天原山山頂
2014年09月15日 11:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 11:04
高天原山山頂
一輪のタカネナデシコ
2014年09月15日 11:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 11:05
一輪のタカネナデシコ
高天原山は別名蟻ヶ峰
2014年09月15日 11:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:18
高天原山は別名蟻ヶ峰
山頂よりの展望、小川山かな?
2014年09月15日 11:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 11:18
山頂よりの展望、小川山かな?
足下に小さい花
2014年09月15日 11:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 11:19
足下に小さい花
引き返す
2014年09月15日 11:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:26
引き返す
ここが間違えやすい場所。左の尾根に進むのではなく、右下に尾根から降りること。
2014年09月15日 11:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:30
ここが間違えやすい場所。左の尾根に進むのではなく、右下に尾根から降りること。
そうするとやはりシダ葉の猛烈な林。
2014年09月15日 11:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:31
そうするとやはりシダ葉の猛烈な林。
ロープの岩場の手前は稜線を西に巻くようなしっかりした踏み跡あり。しかし実際は尾根を登る。
2014年09月15日 11:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:34
ロープの岩場の手前は稜線を西に巻くようなしっかりした踏み跡あり。しかし実際は尾根を登る。
先ほどのロープの岩場。
2014年09月15日 11:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 11:46
先ほどのロープの岩場。
おおっ、もう高天原山はガスってきている
2014年09月15日 11:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:50
おおっ、もう高天原山はガスってきている
昇魂之碑分岐に再び。
2014年09月15日 11:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:53
昇魂之碑分岐に再び。
大蛇倉山へ進む
2014年09月15日 11:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:55
大蛇倉山へ進む
今では意味のない「三川分岐」。無視して尾根を登る
2014年09月15日 11:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 11:59
今では意味のない「三川分岐」。無視して尾根を登る
スゲノ沢ノ頭
2014年09月15日 12:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:02
スゲノ沢ノ頭
スゲノ沢ノ頭
2014年09月15日 12:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 12:02
スゲノ沢ノ頭
別名「日航の頭」? あまり好ましくない名前だなあ。
2014年09月15日 12:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:02
別名「日航の頭」? あまり好ましくない名前だなあ。
ここよりシャクナゲの森
2014年09月15日 12:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 12:02
ここよりシャクナゲの森
その次は樹海
2014年09月15日 12:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:08
その次は樹海
その次は疎林と草原で
2014年09月15日 12:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 12:09
その次は疎林と草原で
大蛇倉山の山頂に着く。
2014年09月15日 12:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:16
大蛇倉山の山頂に着く。
大蛇倉山の看板
2014年09月15日 12:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 12:16
大蛇倉山の看板
西に少し進むと岩峰があり
2014年09月15日 12:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:18
西に少し進むと岩峰があり
大展望です。
2014年09月15日 12:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:18
大展望です。
御座山、石仏、弥次の平
2014年09月15日 12:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:19
御座山、石仏、弥次の平
八ケ岳は雲の中。男山、天狗山
2014年09月15日 12:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:19
八ケ岳は雲の中。男山、天狗山
ガスが回ってきた。そろそろ下山。
2014年09月15日 12:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 12:33
ガスが回ってきた。そろそろ下山。
ちょっとガスった樹海
2014年09月15日 12:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 12:39
ちょっとガスった樹海
昇魂之碑分岐
2014年09月15日 12:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 12:51
昇魂之碑分岐
なかなかの急斜面を下る。テープを頼りにしないとルートミスしそう。
2014年09月15日 12:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/15 12:53
なかなかの急斜面を下る。テープを頼りにしないとルートミスしそう。
やっと「8A」上の登山口
2014年09月15日 13:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 13:11
やっと「8A」上の登山口
ヤマトリカブトとサンヨウブシ
2014年09月15日 13:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 13:22
ヤマトリカブトとサンヨウブシ
サンヨウブシかな? 一寸紫ががかっている
2014年09月15日 13:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/15 13:23
サンヨウブシかな? 一寸紫ががかっている
おまけ、大蛇倉沢には森林鉄道の鉄橋の跡とレールが落ちている。
2014年09月15日 09:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/15 9:08
おまけ、大蛇倉沢には森林鉄道の鉄橋の跡とレールが落ちている。
レールが落ちている。
2014年09月15日 09:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 9:08
レールが落ちている。
上のダムに寄り道。
2014年09月15日 14:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/15 14:01
上のダムに寄り道。
そして上野ダムカードをゲット。今年は8月から配布開始。
1
そして上野ダムカードをゲット。今年は8月から配布開始。
撮影機器:

感想

さすがに御巣鷹の尾根は観光場所ではないので、今まで行くのを控えていたが、ぼちぼち高天原山へ行きたいと思っていたので、出かけてみました。御巣鷹の尾根はろくに写真を撮らずテキパキと登る。墓標が続き、かなり身が締まる思いである。しかし何処が高天原山へのルートであるかは表示がない(のは仕方ないか)
御巣鷹の尾根までは水場が数カ所あるが、尾根のものは献花用の水道らしく、飲水には向かないようだ。
御巣鷹の尾根からの直登はかなりキツイ。ホントにキツイ。
しかし西上州の最果てらしい静かな孤独な山旅でした。
珍しいサンヨウブシが見られたのはうれしい限りでした。
上野ダムに寄って写真を撮って上野村産業情報センターか浜平温泉 しおじの湯に行けば上野ダムカードがもらえます。是非もらってください。

今回歩いた全ルートの私の感じた印象です。(西上州を基準としています)
ルートの明瞭具合  ーーー1→4 (明瞭 1-2-3-4-5不明瞭)
ルートの難易度   ーーー3 (容易1-2-3-4-5困難)
ルートの雰囲気   ーーー3 (良い 1-2-3-4-5悪い)
ルートの展望    ーーー3 (良い1-2-3-4-5悪い)
ルート上の杉林の割合ーーー10%
熊の糞・足跡の箇所数ーーー0箇所
野生動物との遭遇  ーーーなし
人間との遭遇    ーーー0人(御巣鷹の尾根以外)
お勧めの季節    ーーー全シーズン? 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3420人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら