ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5105605
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス南尾根(大峰山〜仙元山〜乳頭山〜畠山〜三浦安針墓)

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:10
距離
21.0km
登り
928m
下り
922m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
0:53
合計
7:17
距離 21.0km 登り 931m 下り 936m
6:40
40
7:20
7:28
20
葉山マリーナ
7:48
7:53
32
8:25
8:31
12
8:54
1
葉山教会
8:55
7
9:02
9:20
21
9:41
9:44
20
10:04
8
10:12
35
10:47
26
11:13
9
11:22
2
11:24
11:33
2
11:35
8
11:43
18
12:01
12:04
28
12:32
16
12:48
12:49
30
13:19
38
13:57
0
13:57
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:逗子駅(JR東日本)
帰路:横須賀中央駅(京浜急行)
コース状況/
危険箇所等
名前にひかれて十三峠を経由したが、この日歩いた中でいちばんジメジメ&ワイルドだった。
十三峠も「はあ?」という場所だったし、分岐を見逃がして車道に出てから、わざわざ引き返さなければよかった。
早朝の逗子駅を出発。
今日は三浦アルプスを歩く。
風がくそ冷たい…
2023年01月21日 06:40撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
1/21 6:40
早朝の逗子駅を出発。
今日は三浦アルプスを歩く。
風がくそ冷たい…
とりあえず海辺に出る。
こんなくそ寒いのに散歩してる人がそこそこいる…
2023年01月21日 07:00撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
1/21 7:00
とりあえず海辺に出る。
こんなくそ寒いのに散歩してる人がそこそこいる…
おはよう富士山。
そして江の島。
2023年01月21日 07:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
1/21 7:06
おはよう富士山。
そして江の島。
太郎と慎太郎と富士山。
2023年01月21日 07:09撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/21 7:09
太郎と慎太郎と富士山。
葉山マリーナを通過。
2023年01月21日 07:19撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
1/21 7:19
葉山マリーナを通過。
海に浮かぶは森戸大明神。
2023年01月21日 07:40撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
1/21 7:40
海に浮かぶは森戸大明神。
海の神様かも知らんが、いちおう安全祈願。
2023年01月21日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/21 7:52
海の神様かも知らんが、いちおう安全祈願。
海に浮かぶ鳥居と灯台。
2023年01月21日 07:59撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/21 7:59
海に浮かぶ鳥居と灯台。
山に登る前に結構時間をくってしまった…
大峰山に登る。
444段登りこむと西峰山頂に着くが、西峰は眺望がない。
2023年01月21日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 8:06
山に登る前に結構時間をくってしまった…
大峰山に登る。
444段登りこむと西峰山頂に着くが、西峰は眺望がない。
大峰山にトウチャコ。
この山はよく整備されている。
2023年01月21日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/21 8:24
大峰山にトウチャコ。
この山はよく整備されている。
山頂広場から富士山&丹沢を望む。
あじさいコースで下界に下り、仙元山に向かう。
2023年01月21日 08:26撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
1/21 8:26
山頂広場から富士山&丹沢を望む。
あじさいコースで下界に下り、仙元山に向かう。
住宅街を通り抜けて、木の下交差点。
右側の坂を登る。
2023年01月21日 08:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 8:49
住宅街を通り抜けて、木の下交差点。
右側の坂を登る。
車道を登りきると葉山教会。
ここが仙元山登山口。
2023年01月21日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 8:54
車道を登りきると葉山教会。
ここが仙元山登山口。
10分も歩けば仙元山にトウチャコ。
2023年01月21日 09:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
1/21 9:06
10分も歩けば仙元山にトウチャコ。
山頂からは本日いちの絶景。
富士山も現地では見えているのだが…
2023年01月21日 09:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
1/21 9:06
山頂からは本日いちの絶景。
富士山も現地では見えているのだが…
丹沢をこの角度から見るのは初めてだな…
大山と蛭・丹・塔が重なってておもしろい。
丹沢三峰もよくわかる。
2023年01月21日 09:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
1/21 9:06
丹沢をこの角度から見るのは初めてだな…
大山と蛭・丹・塔が重なってておもしろい。
丹沢三峰もよくわかる。
コースはしっかり整備されている。
この登りは206段あった…と思う。
2023年01月21日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 9:32
コースはしっかり整備されている。
この登りは206段あった…と思う。
戸根山直下で海の眺めはしばらくお預け。
2023年01月21日 09:41撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/21 9:41
戸根山直下で海の眺めはしばらくお預け。
戸根山は、現地ではソッカ山と呼ばれているようだ。
2023年01月21日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/21 9:44
戸根山は、現地ではソッカ山と呼ばれているようだ。
けっこう大事な分岐点。

2023年01月21日 09:55撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
1/21 9:55
けっこう大事な分岐点。

観音塚。
三面八臂の馬頭観音。
2023年01月21日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/21 10:04
観音塚。
三面八臂の馬頭観音。
木の根びっしり。
こんなん大好き。
濡れてるとすべりまくるが…
2023年01月21日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/21 10:09
木の根びっしり。
こんなん大好き。
濡れてるとすべりまくるが…
高塚。
陶器製の基準点がおしゃれ。
2023年01月21日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/21 10:12
高塚。
陶器製の基準点がおしゃれ。
大桜。
グーグルマップに表記があるほど有名?
女性が休憩中だったので桜の写真は撮れなかった…
2023年01月21日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/21 10:45
大桜。
グーグルマップに表記があるほど有名?
女性が休憩中だったので桜の写真は撮れなかった…
両側が篠竹の道が続く。
コースを外れると激藪なんだろうな…
2023年01月21日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
1/21 10:50
両側が篠竹の道が続く。
コースを外れると激藪なんだろうな…
鉄塔で急に視界が開ける。
横浜と東京のビル群が見える。
2023年01月21日 11:03撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
1/21 11:03
鉄塔で急に視界が開ける。
横浜と東京のビル群が見える。
茅塚に寄り道したが、鉄塔が立っているだけ。
眺望もなし。
2023年01月21日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 11:13
茅塚に寄り道したが、鉄塔が立っているだけ。
眺望もなし。
階段を昇りこむと…
2023年01月21日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 11:23
階段を昇りこむと…
乳頭山にトウチャコ。
それほど広い山頂ではない。
2023年01月21日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
1/21 11:25
乳頭山にトウチャコ。
それほど広い山頂ではない。
横浜&東京方面を望む。
二子山・阿部倉山に行く予定だったがやめた。
破線&バリを歩くつもりだったが藪が酷そうなので…
2023年01月21日 11:26撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/21 11:26
横浜&東京方面を望む。
二子山・阿部倉山に行く予定だったがやめた。
破線&バリを歩くつもりだったが藪が酷そうなので…
おとなしく下山しよう。
三国峠から安針塚に向かう。
2023年01月21日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 11:35
おとなしく下山しよう。
三国峠から安針塚に向かう。
畠山に寄り道。
そこそこ広いので休憩にいいのでは…
2023年01月21日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/21 12:02
畠山に寄り道。
そこそこ広いので休憩にいいのでは…
木に囲まれてるが、横須賀方面の眺望はある。
2023年01月21日 12:04撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/21 12:04
木に囲まれてるが、横須賀方面の眺望はある。
畠山にも馬頭観音。
こっちは三面六臂?八臂?
2023年01月21日 12:04撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
1/21 12:04
畠山にも馬頭観音。
こっちは三面六臂?八臂?
大谷戸橋分岐。
横須賀IC方面へ下る。
道標ないの?と思ったら葉っぱで目立たなかった。
2023年01月21日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 12:09
大谷戸橋分岐。
横須賀IC方面へ下る。
道標ないの?と思ったら葉っぱで目立たなかった。
鉄塔は左手前を降りる。
2023年01月21日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 12:12
鉄塔は左手前を降りる。
高速の下を2本分くぐる。
2023年01月21日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 12:18
高速の下を2本分くぐる。
無事下山?と思ったが、十三峠に行くには、車道に出る直前に鋭角に左折しなければならなかった。
道標はない…
2023年01月21日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 12:20
無事下山?と思ったが、十三峠に行くには、車道に出る直前に鋭角に左折しなければならなかった。
道標はない…
十三峠への道は今日歩いた中でいちばんジメジメしてた。
最後に靴が汚れてしまった…
さっきの車道をまっすぐ進んだ方がよかったな。
2023年01月21日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 12:30
十三峠への道は今日歩いた中でいちばんジメジメしてた。
最後に靴が汚れてしまった…
さっきの車道をまっすぐ進んだ方がよかったな。
十三峠にトウチャコだが、ぜんぜん峠感がない。
来なきゃよかった…
ここからはずっと車道歩き。
この辺一帯が塚山公園のようで、見晴らし台が点在している。
2023年01月21日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 12:32
十三峠にトウチャコだが、ぜんぜん峠感がない。
来なきゃよかった…
ここからはずっと車道歩き。
この辺一帯が塚山公園のようで、見晴らし台が点在している。
三浦按針の墓。
右が按針で、左が奥様。
2023年01月21日 12:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
1/21 12:48
三浦按針の墓。
右が按針で、左が奥様。
そんなこんなでJR横須賀駅を通過。
2023年01月21日 13:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
1/21 13:19
そんなこんなでJR横須賀駅を通過。
ずいぶんのっぺらしているが新型護衛艦のようだ。
2023年01月21日 13:21撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
1/21 13:21
ずいぶんのっぺらしているが新型護衛艦のようだ。
護衛艦「すずなみ」?
知らんが…
2023年01月21日 13:22撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
1/21 13:22
護衛艦「すずなみ」?
知らんが…
有名などぶ板通りを通る。
ちょっと寂しいかな…
2023年01月21日 13:41撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/21 13:41
有名などぶ板通りを通る。
ちょっと寂しいかな…
横須賀中央駅でゴール。
この辺は人がいっぱい…
2023年01月21日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
1/21 13:57
横須賀中央駅でゴール。
この辺は人がいっぱい…
横須賀でまさかの日高屋。
海軍カレーもハンバーガーも高いのよ…
2023年01月21日 14:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
1/21 14:16
横須賀でまさかの日高屋。
海軍カレーもハンバーガーも高いのよ…
京急快特の窓際に座れてご機嫌。
難点は、縁を微妙に傾斜させて飲み物等をおけないようにしていること。
お疲れさまでした。
2023年01月21日 15:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
1/21 15:20
京急快特の窓際に座れてご機嫌。
難点は、縁を微妙に傾斜させて飲み物等をおけないようにしていること。
お疲れさまでした。

感想

三浦アルプスを歩いてきた。

低山だが、思いのほかワイルド。
コースは整備されて道標も適宜あるが、それでも道標のない(目立たない?)分岐もいくつかあったので、ヤマレコマップ等のツールはあった方がいいのではないか。

乳頭山から破線コース&バリで二子山に向かう予定だったが、一般コースを外れたら藪が凄そうな気がしたので敬遠した。

今回パスした山々は次回のお楽しみということにしておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら