ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5108705
全員に公開
ハイキング
関東

治良門橋駅発👣→太田駅着 古墳探索して新田金山登って七福神巡めぐりもしました

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
19.3km
登り
280m
下り
289m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:50
合計
7:22
距離 19.3km 登り 280m 下り 301m
7:56
64
9:00
9:02
66
10:08
10:13
77
11:30
11:41
2
11:43
11:47
28
12:15
27
12:42
13:52
32
ボスケット(昼食)
14:24
14:31
3
14:34
14:45
33
15:18
0
15:18
ゴール地点
天候 晴れ、赤城おろし強し
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
太田駅近くのコインパに駐車、治良門橋まで電車移動
おはようございます(^o^) 
本日は太田駅にやってまいりました 
2023年01月21日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 7:34
おはようございます(^o^) 
本日は太田駅にやってまいりました 
7:43発赤城行きの電車に乗ります
2023年01月21日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
1/21 7:40
7:43発赤城行きの電車に乗ります
で、治良門橋で下車 
「じろもんばし」ではなく「じろえんばし」と読む難読駅
2023年01月21日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
1/21 7:52
で、治良門橋で下車 
「じろもんばし」ではなく「じろえんばし」と読む難読駅
他に降りた人はいません 
これからしばらく古墳を探索しながら新田金山に向かうんだけど、風強いです👣💨
2023年01月21日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 7:57
他に降りた人はいません 
これからしばらく古墳を探索しながら新田金山に向かうんだけど、風強いです👣💨
まずは線路沿いを歩いて・・
2023年01月21日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 7:58
まずは線路沿いを歩いて・・
さっそく踏切待ち 
東武鉄道10000系ワンマン改造車が通過
2023年01月21日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 7:59
さっそく踏切待ち 
東武鉄道10000系ワンマン改造車が通過
歩いて5分ほどで最初の古墳は成塚21号墳 
道路で削られちゃってます
2023年01月21日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 8:03
歩いて5分ほどで最初の古墳は成塚21号墳 
道路で削られちゃってます
反対側から見てみると古墳らしさが残ってます
2023年01月21日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 8:03
反対側から見てみると古墳らしさが残ってます
こちらは成塚55号墳 
民家敷地の奥にありました
2023年01月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 8:04
こちらは成塚55号墳 
民家敷地の奥にありました
ズームしてみたらヤブの中に石室らしい穴が見えました
2023年01月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 8:04
ズームしてみたらヤブの中に石室らしい穴が見えました
塀の向こうの高まりは成塚18号墳
2023年01月21日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/21 8:05
塀の向こうの高まりは成塚18号墳
塀越しに見たところ
2023年01月21日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 8:06
塀越しに見たところ
成塚48号墳 
道がなく遠望
2023年01月21日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 8:11
成塚48号墳 
道がなく遠望
成塚稲荷神社です 
2023年01月21日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 8:16
成塚稲荷神社です 
社殿がある高まりが成塚稲荷神社古墳 
石碑などがたくさん建ってます
2023年01月21日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 8:17
社殿がある高まりが成塚稲荷神社古墳 
石碑などがたくさん建ってます
裏手に回ってみると古墳らしいのがわかる
2023年01月21日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 8:19
裏手に回ってみると古墳らしいのがわかる
向こうに見える金山丘陵に向かって田んぼの中を歩く
2023年01月21日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 8:27
向こうに見える金山丘陵に向かって田んぼの中を歩く
東武桐生線を走る特急リバティりょうもう号
2023年01月21日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
1/21 8:30
東武桐生線を走る特急リバティりょうもう号
続いて八幡神社 
この境内にも古墳があります
2023年01月21日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 8:38
続いて八幡神社 
この境内にも古墳があります
社殿横に八幡神社古墳
2023年01月21日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 8:39
社殿横に八幡神社古墳
ここも道路で半分削られてました
2023年01月21日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 8:40
ここも道路で半分削られてました
金山丘陵の西縁まで来ました 
丘陵の西側から北側を回り込むように歩いて行きます
2023年01月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 8:51
金山丘陵の西縁まで来ました 
丘陵の西側から北側を回り込むように歩いて行きます
次の古墳が見えてきました
2023年01月21日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 8:57
次の古墳が見えてきました
寺山古墳 
太田市の史跡に指定されてます
2023年01月21日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 8:59
寺山古墳 
太田市の史跡に指定されてます
珍しい前方後方墳らしい
2023年01月21日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 9:00
珍しい前方後方墳らしい
頂部に登れるので登ってみました 
古墳地形がよく残ってますね
2023年01月21日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 9:01
頂部に登れるので登ってみました 
古墳地形がよく残ってますね
丘陵の西側に張り出した地形なので西方の山がよく見えました 
浅間山です
2023年01月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 9:04
丘陵の西側に張り出した地形なので西方の山がよく見えました 
浅間山です
御荷鉾山
2023年01月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 9:04
御荷鉾山
両神山
2023年01月21日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 9:05
両神山
奥秩父連山 
甲武信岳から雁坂嶺あたり
2023年01月21日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 9:05
奥秩父連山 
甲武信岳から雁坂嶺あたり
荒船山
2023年01月21日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 9:06
荒船山
八王子丘陵の向こうに赤城山
2023年01月21日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 9:06
八王子丘陵の向こうに赤城山
北関東道をくぐって・・
2023年01月21日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 9:15
北関東道をくぐって・・
あの小丸山も古墳らしい
2023年01月21日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 9:28
あの小丸山も古墳らしい
で、Googleマップではここに小塚古墳があるはずなのだが・・・ 
何もない・・
2023年01月21日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 9:32
で、Googleマップではここに小塚古墳があるはずなのだが・・・ 
何もない・・
マップをスクショした画像 青丸が現在地です 
確かに古墳があるけど、どうやら最近整地されて消滅したらしい 
当方はただの通行人なのでとやかく言える立場ではないが、ちょっと残念
3
マップをスクショした画像 青丸が現在地です 
確かに古墳があるけど、どうやら最近整地されて消滅したらしい 
当方はただの通行人なのでとやかく言える立場ではないが、ちょっと残念
小丸山古墳はこの高まりの上みたいだけどヤブがものすごいのでパス
2023年01月21日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 9:35
小丸山古墳はこの高まりの上みたいだけどヤブがものすごいのでパス
北関東道沿いを歩いて次の古墳へ
2023年01月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 9:43
北関東道沿いを歩いて次の古墳へ
この奥に2基ほどあるみたい
2023年01月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/21 9:46
この奥に2基ほどあるみたい
マップでは赤城神社とあるけど鳥居はない
2023年01月21日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 9:47
マップでは赤城神社とあるけど鳥居はない
社殿らしい
2023年01月21日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 9:48
社殿らしい
その裏手の高まりが菅ノ沢御廟古墳
2023年01月21日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 9:48
その裏手の高まりが菅ノ沢御廟古墳
大黒天などの石碑多数あり
2023年01月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 9:50
大黒天などの石碑多数あり
社殿のすぐ裏に石室が見えました
2023年01月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 9:50
社殿のすぐ裏に石室が見えました
かなり崩れてますね 
危険なので中には入りません
2023年01月21日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 9:51
かなり崩れてますね 
危険なので中には入りません
すぐ南側の高まりが今泉口八幡山古墳のようです
2023年01月21日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 9:54
すぐ南側の高まりが今泉口八幡山古墳のようです
高まりに沿ってひとまわりしてみたら穴を発見 
石室かと思ってよく見たらアナグマの巣穴のようでした
2023年01月21日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 9:54
高まりに沿ってひとまわりしてみたら穴を発見 
石室かと思ってよく見たらアナグマの巣穴のようでした
さらに回り込んでみると、何か見えるぞ・・
2023年01月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 9:55
さらに回り込んでみると、何か見えるぞ・・
間違いなく石室の跡ですね 
ほとんど崩れて天板の一部と奥壁だけ残ってます
2023年01月21日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 9:56
間違いなく石室の跡ですね 
ほとんど崩れて天板の一部と奥壁だけ残ってます
日向山古墳らしいのだがはっきりせず
2023年01月21日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 10:04
日向山古墳らしいのだがはっきりせず
このあたり、古墳は北関東道沿いに点在してるので何度もくぐって行き来します
2023年01月21日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 10:08
このあたり、古墳は北関東道沿いに点在してるので何度もくぐって行き来します
最後の古墳は巌穴山古墳
2023年01月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 10:09
最後の古墳は巌穴山古墳
石室も見えていて寺山古墳と同じく史跡に指定されてます
2023年01月21日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 10:10
石室も見えていて寺山古墳と同じく史跡に指定されてます
石室内立入禁止 
鉄格子の間からストロボ撮影してみたが、中はしっかり保存されてます
2023年01月21日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
1/21 10:11
石室内立入禁止 
鉄格子の間からストロボ撮影してみたが、中はしっかり保存されてます
階段があり登ってみると・・
2023年01月21日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 10:13
階段があり登ってみると・・
袈裟丸山がよく見えました
2023年01月21日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 10:14
袈裟丸山がよく見えました
北関東道をくぐるのもこれが最後
2023年01月21日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 10:18
北関東道をくぐるのもこれが最後
続いてやって来たのは曹源寺 
本日第二のお目当て、ここから七福神めぐりです
2023年01月21日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 10:28
続いてやって来たのは曹源寺 
本日第二のお目当て、ここから七福神めぐりです
本堂は日本に三ヵ所しかない「さざえ堂」で拝観させていただきました
2023年01月21日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
1/21 10:29
本堂は日本に三ヵ所しかない「さざえ堂」で拝観させていただきました
1月いっぱい七福神スタンプラリーをやっているので金山ハイクがてら乗っかってみます 
曹源寺は布袋様
2023年01月21日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 10:43
1月いっぱい七福神スタンプラリーをやっているので金山ハイクがてら乗っかってみます 
曹源寺は布袋様
次、永福寺
2023年01月21日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 10:49
次、永福寺
こちらは寿老人様
2023年01月21日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 10:54
こちらは寿老人様
三ヵ所目は玉厳寺 
金山山麓にあります
2023年01月21日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 11:01
三ヵ所目は玉厳寺 
金山山麓にあります
本堂 
こちらの神は福禄寿様
2023年01月21日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:09
本堂 
こちらの神は福禄寿様
七福神残りの4神は金山の南側にあるので、金山に登って城跡を見ていきます
2023年01月21日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:10
七福神残りの4神は金山の南側にあるので、金山に登って城跡を見ていきます
神明神社
2023年01月21日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 11:12
神明神社
神社の裏手から急登がはじまる
2023年01月21日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:14
神社の裏手から急登がはじまる
ここは風もなくぽかぽか陽気
2023年01月21日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:23
ここは風もなくぽかぽか陽気
抜けて金山城跡の武者走りに出ました
2023年01月21日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:31
抜けて金山城跡の武者走りに出ました
最後の階段 
右に足場を組んで巻き道が作ってあります
2023年01月21日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:33
最後の階段 
右に足場を組んで巻き道が作ってあります
新田金山山頂の新田神社 
金山城の本丸跡です 
2回目の登頂
2023年01月21日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 11:34
新田金山山頂の新田神社 
金山城の本丸跡です 
2回目の登頂
絶景です 
今日はスカイツリーもうっすら見えます
2023年01月21日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:38
絶景です 
今日はスカイツリーもうっすら見えます
筑波山もよく見えます
2023年01月21日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:38
筑波山もよく見えます
手製の山名板は健在
2023年01月21日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 11:41
手製の山名板は健在
樹齢800年の大ケヤキ
2023年01月21日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:45
樹齢800年の大ケヤキ
少し下って日の池
2023年01月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:47
少し下って日の池
石垣などが素晴らしい
2023年01月21日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:50
石垣などが素晴らしい
振り返ってみる 
マチュピチュとか古代ローマ遺跡とか言われてるのも納得
2023年01月21日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 11:51
振り返ってみる 
マチュピチュとか古代ローマ遺跡とか言われてるのも納得
こちらは月の池
2023年01月21日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:52
こちらは月の池
物見台 
ここは強風でした
2023年01月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:55
物見台 
ここは強風でした
三角点があります
2023年01月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:55
三角点があります
二等三角点 
点名は金山ではなく東金井
2023年01月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:55
二等三角点 
点名は金山ではなく東金井
展望は抜群 
男体山
2023年01月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:57
展望は抜群 
男体山
日光白根山
2023年01月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 11:57
日光白根山
袈裟丸山と右奥に皇海山も見えます
2023年01月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 11:57
袈裟丸山と右奥に皇海山も見えます
赤城山
2023年01月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:57
赤城山
榛名山
2023年01月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 11:57
榛名山
浅間山
2023年01月21日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 11:58
浅間山
城跡から下ってきて彦七山 
金山城趾の碑があるけど、ここは城跡さは全くないなぁ
2023年01月21日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 12:14
城跡から下ってきて彦七山 
金山城趾の碑があるけど、ここは城跡さは全くないなぁ
まだ新しい山名板がありました
2023年01月21日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 12:15
まだ新しい山名板がありました
錆びた案内板
2023年01月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 12:25
錆びた案内板
新田義貞の墓碑
2023年01月21日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 12:28
新田義貞の墓碑
金龍寺に下ってきました 
ここは毘沙門天様です
2023年01月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 12:31
金龍寺に下ってきました 
ここは毘沙門天様です
七福神の石像が勢ぞろい
2023年01月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 12:31
七福神の石像が勢ぞろい
金龍寺からはまた車道歩き
2023年01月21日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 12:40
金龍寺からはまた車道歩き
で、ランチ休憩はこちら 
一見民家に見えますが・・イタリアンレストランの「ボスケット」です
2023年01月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 12:42
で、ランチ休憩はこちら 
一見民家に見えますが・・イタリアンレストランの「ボスケット」です
人気店で少し遅めに行ったのだけど15分ほど待ちました 
ここでは「ハイカーランチ」というのをやっていて、金山ハイクの人限定で提供してます(ハイカーと認められるのに条件がありますが詳しくはHPを) 
サラダ、パスタとドルチェ、ドリンクのセットです
2023年01月21日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 12:44
人気店で少し遅めに行ったのだけど15分ほど待ちました 
ここでは「ハイカーランチ」というのをやっていて、金山ハイクの人限定で提供してます(ハイカーと認められるのに条件がありますが詳しくはHPを) 
サラダ、パスタとドルチェ、ドリンクのセットです
もちろんハイカーランチをオーダー 
まずはサラダバー
2023年01月21日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
1/21 13:02
もちろんハイカーランチをオーダー 
まずはサラダバー
パスタはエビとホタテのしょうゆクリームソース 
ホタテは生でした 旨かった(^o^)
2023年01月21日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 13:22
パスタはエビとホタテのしょうゆクリームソース 
ホタテは生でした 旨かった(^o^)
ドリンクはカフェオレ
2023年01月21日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 13:27
ドリンクはカフェオレ
甘味はチョコバナナパフェ 
甘いものには目がない(^^;
2023年01月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
1/21 13:49
甘味はチョコバナナパフェ 
甘いものには目がない(^^;
1時間ほどのんびりしてしまいました 
残りの七福神あと3ヵ所です
2023年01月21日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 13:59
1時間ほどのんびりしてしまいました 
残りの七福神あと3ヵ所です
午後イチは大光院 太田の呑龍さんと言った方が早いかな 
2023年01月21日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 14:04
午後イチは大光院 太田の呑龍さんと言った方が早いかな 
このあたりの中心寺院だけあって広大 
こちらが本堂
2023年01月21日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 14:05
このあたりの中心寺院だけあって広大 
こちらが本堂
開山堂 立派ですね 
七福神は弁財天様です
2023年01月21日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 14:09
開山堂 立派ですね 
七福神は弁財天様です
吉祥門から退出して次へ
2023年01月21日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 14:17
吉祥門から退出して次へ
受楽寺山門
2023年01月21日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 14:25
受楽寺山門
本堂は自動ドアでした 
こちらは大六天様
2023年01月21日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/21 14:27
本堂は自動ドアでした 
こちらは大六天様
最後の長念寺に行く前に高山神社に寄ります
2023年01月21日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 14:33
最後の長念寺に行く前に高山神社に寄ります
市街地の小山に神社があります
2023年01月21日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 14:36
市街地の小山に神社があります
高山神社 
妙に新しいと思ってググってみたら本殿は2014年に放火で消失したとの事 
2023年01月21日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 14:37
高山神社 
妙に新しいと思ってググってみたら本殿は2014年に放火で消失したとの事 
高山古墳もあったらしいが、それらしきものは見当たらす、ポツンとある大石が名残かな
2023年01月21日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 14:43
高山古墳もあったらしいが、それらしきものは見当たらす、ポツンとある大石が名残かな
火災の跡がまだ残ってますね
2023年01月21日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/21 14:45
火災の跡がまだ残ってますね
市街地を歩いて・・
2023年01月21日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/21 14:54
市街地を歩いて・・
長念寺 
最後は恵比寿様でした
2023年01月21日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 14:57
長念寺 
最後は恵比寿様でした
これで七福神スタンプラリー完結(^o^)
2023年01月21日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
1/21 15:02
これで七福神スタンプラリー完結(^o^)
本日の予定をほぼコンプリートし、金山に向かって一礼 
2023年01月21日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 15:07
本日の予定をほぼコンプリートし、金山に向かって一礼 
あとは大通りを歩いて・・
2023年01月21日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/21 15:08
あとは大通りを歩いて・・
太田駅に戻って終了
2023年01月21日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
1/21 15:18
太田駅に戻って終了

感想

2年ほど前に訪れた新田金山。城跡などをもう一度見るついでに周りに点在している古墳も合わせて歩いてみることして、情報収集のため太田市のHPを覗いたら、山麓にある寺院で上州太田七福神スタンプラリーなるイベントが1月限定で行われていることの事。なのでこちらもミックスしてのお出かけです。

治良門橋駅を起点に、まず古墳を巡りながら金山山麓まで歩いて七福神前半、そして金山に登って城跡などを見てから下山し七福神後半のスタンプをゲットして太田駅まで、盛りだくさんのルート選定であります。

古墳探索は2週連チャンとなりました。赤城おろしが吹く中で十数基を巡ってみたが、整備されたもの以外はあまり情報がない中で石室が確認できたり消失古墳もあったりしてなかなかの収穫。
そして金山城趾の石垣はやっぱり風格があります。
七福神巡りだが、いろんな地域で行われているものだけど、どこもお寺なのに神様を巡るとはこれいかに・・、という小疑問はさておき、太田七福神は多くの方が巡っていてスタンプに小列ができているところもあり、イベントとしてはまずまずではないかな。もちろんそれぞれのお寺にそれぞれの特徴があって良かったですね。
あと、ランチで入ったボスケットでいただいたハイカーランチもなかなかでお腹も満足。
古墳に寺院、七福神、山と城跡そしてグルメと本当に盛りだくさんの1日でありました。

帰宅途中に長女の家に寄ったら、金山山麓のぐんまこどもの国に孫を連れて遊びに行って少し前に帰ってきたとの事で、思わぬところでニアミスしてた事が判明。互いに大笑いして本日は終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら