記録ID: 5112263
全員に公開
ハイキング
東海
雪が降る前に軒山・大笹山(核心は登山口へのアプローチ)
2023年01月22日(日) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:49
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 275m
- 下り
- 266m
コースタイム
天候 | 晴れ 昨日よりは風がある。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
軒山 東登山口付近の路肩の余地に駐車(1ないし2台か)。西薗目から坪沢の区間は舗装されている。西薗目から入ったが、登山口までかなり急な上りで、落石の危険あり。路上に岩石が多数落ちている。北側の坪沢からのほうが距離が長いが斜度がゆるい。 東登山口と西登山口の間に何箇所か駐車できそうな余地がある。 大笹山 令和5年の3月まで林道工事中とのこと。今回はワープして登山口付近に着いたことにしてほしい |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のコースは、利用した登山口までアクセスしてしまえばほぼ終わった感じ。麓からアクセスするコースを選んだとしたら、累積標高も大きく、ものすごく時間がかかったと考えられる。 軒山 ピンクテープばかり追うと直登してしまうが、よく見るとジグザグに踏み跡がある。山頂直下の下り(西登山口方面)は急で、少しガレている(お助けロープなし) 大笹山 とくに何も問題なし。踏み跡しっかり |
その他周辺情報 | 佐久間歴史と民話の郷会館 新そばまつり |
写真
撮影機器:
感想
ドライブプランを買ったので今日は実質ガソリン代だけになる。ということは新そば祭りに行くしか無い。で、昨日に引き続き東栄のやまに挑戦です。雪が降るとアクセスが面倒になるので、周回コースにするつもりだった残りの2座に来ました(来週の寒波で、おそらく来週末から2月は雪になるでしょう)。
登山口まで来てしまえば、登山は終わった感じです。登山口がかなりの標高のところなので、山頂まではすぐでした。勾配はそれなりなので、汗はそこそこかきました。
昨日の4座と今日の2座で一気に愛知130潰しが進みました。あと4座。愛知県分県登山ガイドの方は一向聴。残りはなかなか厳しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する