【愛知130】富士ヶ峰、一人トカイヲランニング
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 06:09
- 距離
- 44.1km
- 登り
- 280m
- 下り
- 278m
コースタイム
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 6:09
天候 | 晴れ、風ややあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
今回は距離がマラソンに近い半田駅をスタートに選んでいます |
コース状況/ 危険箇所等 |
アクセス道の国道247号はところどころ歩道が狭いのでやや注意です。 トイレは途中にある駅で借りるとよいです。 また、各種エイド(コンビニ、スイーツ店、飲食店)が豊富です。 パフェならシャンドール(半田市) ケーキならフレベールラデュ(美浜町) 和菓子なら大砲巻総本舗(美浜町) 唐揚げなら布土精肉店(美浜町)がお勧めです。 ただ、唐揚げ以外は待ち時間がかかるのとおしゃれさんがいるので、 別の意味で危険です。 |
写真
装備
個人装備 |
本日の総重量:約5kg 体重の8%ほど もっと絞ればよかった
靴:20年くらい前に買った名もなき靴 ザック:グレゴリーterra30(入れっぱなしの小物込み1kg) 頭:夏用ハット 上:長そでTシャツ・半そでTシャツ(未使用)・ウインドブレーカー(未使用) 手袋:なし 下:ハーフパンツ グッズ:膝用サポーター 水:1.2L(0.9L程消費)・お湯0.5L その他デフォルト持ち物:ザックカバー・シート1枚・モバイルバッテリー・ナイフ・非常食類 食料:手作り行動食150g・食パン6枚1斤・キウイ1個 |
---|
感想
今日はたまにはソロ活動として養老を走ってみるかと思っていたものの、
タイマーをかけ忘れて見事に寝坊してしまったので、
愛知130の未踏峰に向けておよそ同じような距離を走ってみることに。
というかこれをヤマレコに上げていいものか悩むけれど、
一応山には登ったのでお許し頂きたい。
走り始めはそこそこ順調に進んでいたものの、
ソロって意外と意外と心細いものなんだなとか、
先週、お仕事で初めて霞が関まで行って国を動かす高級官僚の皆さんに会ったのに対して収穫なかったなぁとか、
四方山考えているとなかなか歩が進んでいなかったようだ。
(なんか考えてしまうとペース落ちますよね?)
しかも、最後も大した坂でもないのに走り切れなくて、
マラソンやってる人ってほんと凄いもんだと感心しつつ歩いてしまう。
富士が峰からは富士山と南アルプスのほか360℃のパノラマが楽しめ、
低いのになかなか大した山だなと見直した。
(ちなみに車だと駐車場から徒歩1分で着きます)
行きは良い感じで走れていたものの、帰りはかなりの区間歩いてしまい、
とんでもなくペースダウンしていたような気がしていたものの、
結果だけ見ると全然変わってなくて行きって何だったんだろうと思う。
ピストンだし、行きの方が信号待ち少なかった気がするんだけど、
地図確認とかの時間で止まったせいかな。
それとも、帰りは福士加代子さんが話していただらっとした感じで走ったからか?
一応フルマラソンは走り切れると分かったものの、
後半歩いてしまったし、どうやら前半も鈍のろなようなので、
次は全体通して走り切れるようにしていきたい。
トレイルランニングに挑戦できる日はまだまだ先のようだ。
寒いけど夜のジョギング頑張ります。
本日のワンピークワンピック(踏んだピーク×1名分落し物をお持ち帰り)
ピークの数1つ、ゴミ拾い数0個で目標未達
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
マラソンをしない私にとってはこんな距離を歩きながらと言えど走れることそして十分早いと思ってしまうのですが見ているところが異なるので駄目ですよねキウイは私はいつも皮を剥きません普通にそのまんまで美味しいしそっちの方が身体に良いかなとも思ったり10円/個の唐揚げはにっぽんのインドネシアに住んでいると言われる物価安地域在住の私もびっくりですお洒落さんが居るので危険めっちゃ伝わります1枚目の御写真良いですね( ̄ー ̄)ニヤリ←こんな感じでしょうかこんな記事も私は好きですまこさん体調不良かなって心配してしたのが解消されてほっとしたので嬉しくて思わずコメントしてしまいましたありがとうございました
数日筋肉痛で距離が長いって大変だなって思いました。
確かに皮にもなんだか貴重な成分があるかもしれませんね。まとめてたべたら怪我気になりましたが、輪切り位ならきにならなさそうです。
10円のお店はさすがに10円のもの以外もついでに買ってね、って感じでしたが、今どき10円とかすごいですね。
今週は雪が大変そうな気配なのでどうしようかなーと話しています。では。
すごいなあ!
何がって、距離もそうだけど「皮ごとキウイフルーツサンド」が跳び過ぎてる!😱
マコさんの気持ち分かるわ〜
山よりも筋肉痛とか肩が痛いとかが長引きました。
パンに挟むと皮のもじゃもじゃは誤差位でしたよ。
黄色の奴とかならもじゃもじゃが少ないからもっと良かった気がします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する