ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5116005
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

冬の飯縄山を堪能する

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
8.1km
登り
840m
下り
821m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:11
合計
4:44
10:09
10:09
64
11:13
11:20
39
12:15
12:23
8
12:31
13:16
7
13:23
13:24
5
13:39
13:41
9
13:50
13:51
31
14:22
14:24
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
長野駅まで新幹線で行き、そこからレンタカーで一の鳥居苑地の駐車場まで行きました。
コース状況/
危険箇所等
雪は少なめですが、それなりの装備は必要です。途中、冬道になっているところもありますが、きちんと夏道は閉鎖されていますので迷うことはないでしょう。
その他周辺情報 下山後、戸隠神告げ温泉湯行館でおそばを食べた後、温泉に入ってきました。入浴料は650円でした。
午前10時前、駐車場はほぼ満車です。
2023年01月22日 09:52撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 9:52
午前10時前、駐車場はほぼ満車です。
駐車場の北東側の角から出発です。
2023年01月22日 09:53撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 9:53
駐車場の北東側の角から出発です。
車道から左に入ったところに鳥居があります。
2023年01月22日 10:10撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:10
車道から左に入ったところに鳥居があります。
さらに進むと一の鳥居が出てきます。
2023年01月22日 10:15撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:15
さらに進むと一の鳥居が出てきます。
結構歩いてきましたが、昔はここに一の鳥居があったんですね。
2023年01月22日 10:22撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 10:22
結構歩いてきましたが、昔はここに一の鳥居があったんですね。
旧一の鳥居跡地からすぐのところに一番目の仏様、不動明王がおられます。
2023年01月22日 10:23撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:23
旧一の鳥居跡地からすぐのところに一番目の仏様、不動明王がおられます。
程なくして、二番目の釈迦如来です。
2023年01月22日 10:30撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:30
程なくして、二番目の釈迦如来です。
三番目の文殊菩薩です。
2023年01月22日 10:33撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:33
三番目の文殊菩薩です。
四番目の普賢菩薩です。
2023年01月22日 10:37撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:37
四番目の普賢菩薩です。
五番目の地蔵菩薩です。
2023年01月22日 10:41撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:41
五番目の地蔵菩薩です。
六番目の弥勒菩薩です。
2023年01月22日 10:45撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:45
六番目の弥勒菩薩です。
七番目の薬師如来です。
2023年01月22日 10:48撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:48
七番目の薬師如来です。
八番目の観音菩薩です。
2023年01月22日 10:52撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:52
八番目の観音菩薩です。
九番目の勢至菩薩です。
2023年01月22日 10:55撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 10:55
九番目の勢至菩薩です。
十番目の阿弥陀如来です。
2023年01月22日 11:01撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 11:01
十番目の阿弥陀如来です。
十一番目の阿閦如来です。駒つなぎの場のところにあります。
2023年01月22日 11:04撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 11:04
十一番目の阿閦如来です。駒つなぎの場のところにあります。
駒つなぎの場です。ここでチェーンアイゼンからアイゼンに変えました。
2023年01月22日 11:04撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 11:04
駒つなぎの場です。ここでチェーンアイゼンからアイゼンに変えました。
天狗の硯岩だそうですが、雪に隠れてよくわかりません。
2023年01月22日 11:31撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 11:31
天狗の硯岩だそうですが、雪に隠れてよくわかりません。
十三番目、最後の仏様の虚空蔵菩薩です。十二番目はおそらく夏道にあるのではないでしょうか。
2023年01月22日 11:35撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 11:35
十三番目、最後の仏様の虚空蔵菩薩です。十二番目はおそらく夏道にあるのではないでしょうか。
中央やや右に槍ヶ岳が聳えます。雪煙がすごそうです。
2023年01月22日 11:47撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 11:47
中央やや右に槍ヶ岳が聳えます。雪煙がすごそうです。
もう少しで南峰というところです。
2023年01月22日 11:55撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 11:55
もう少しで南峰というところです。
うっすらとですが、富士山が見えます。
2023年01月22日 12:02撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:02
うっすらとですが、富士山が見えます。
南峰手前にある二重の鳥居です。
2023年01月22日 12:10撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 12:10
南峰手前にある二重の鳥居です。
左側は雲に隠れていますが北アルプスで右側は戸隠山です。
2023年01月22日 12:10撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 12:10
左側は雲に隠れていますが北アルプスで右側は戸隠山です。
二重の鳥居の奥には祠があります。
2023年01月22日 12:11撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 12:11
二重の鳥居の奥には祠があります。
南峰に到着です。
2023年01月22日 12:14撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 12:14
南峰に到着です。
南峰直下に飯縄神社の奥宮がありましたので、参拝しました。
2023年01月22日 12:16撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:16
南峰直下に飯縄神社の奥宮がありましたので、参拝しました。
奥宮です。いざというときの避難場所でもあるそうです。
2023年01月22日 12:17撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:17
奥宮です。いざというときの避難場所でもあるそうです。
向こう側に飯縄山の山頂が見えます。
2023年01月22日 12:22撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 12:22
向こう側に飯縄山の山頂が見えます。
飯縄山の山頂に到着です。明らかに雪が少ないです。
2023年01月22日 12:32撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:32
飯縄山の山頂に到着です。明らかに雪が少ないです。
山頂にある方位盤です。
2023年01月22日 12:33撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 12:33
山頂にある方位盤です。
山頂から南峰を撮影しました。
2023年01月22日 12:33撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 12:33
山頂から南峰を撮影しました。
右側の頂上が隠れているのが高妻山です。
2023年01月22日 12:35撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:35
右側の頂上が隠れているのが高妻山です。
雲がかかっていますが、北アルプスの後立山連峰です。
2023年01月22日 12:35撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:35
雲がかかっていますが、北アルプスの後立山連峰です。
奥は槍穂です。
2023年01月22日 12:35撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:35
奥は槍穂です。
左は八ヶ岳で、右の奥の方は南アルプスです。
2023年01月22日 12:35撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:35
左は八ヶ岳で、右の奥の方は南アルプスです。
左手前が四阿山、その右奥が浅間山です。
2023年01月22日 12:36撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:36
左手前が四阿山、その右奥が浅間山です。
黒姫山です。奥に妙高山があるはずなんですが・・・・。
2023年01月22日 12:37撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:37
黒姫山です。奥に妙高山があるはずなんですが・・・・。
20分程したら黒姫山の奥の妙高山が見えてきました。
2023年01月22日 12:58撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 12:58
20分程したら黒姫山の奥の妙高山が見えてきました。
また富士山です。
2023年01月22日 13:02撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/22 13:02
また富士山です。
唐松岳・五竜岳の上の雲が取れませんが、白馬岳はその右に見えてきました。
2023年01月22日 13:15撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 13:15
唐松岳・五竜岳の上の雲が取れませんが、白馬岳はその右に見えてきました。
名残惜しいですが、飯縄山を後にします。
2023年01月22日 13:23撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 13:23
名残惜しいですが、飯縄山を後にします。
登りで撮り忘れた馬頭観音です。駒つなぎの場のすぐ下におられます。
2023年01月22日 13:53撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 13:53
登りで撮り忘れた馬頭観音です。駒つなぎの場のすぐ下におられます。
下りきったところにもう一体、ゴミ無し地蔵がおられました。
2023年01月22日 14:32撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 14:32
下りきったところにもう一体、ゴミ無し地蔵がおられました。
無事、駐車場に到着しました。が、この後、油断して駐車場でこけてしまいました。
2023年01月22日 14:41撮影 by  SO-41A, Sony
1/22 14:41
無事、駐車場に到着しました。が、この後、油断して駐車場でこけてしまいました。
飯縄高原の観光協会で購入したピンバッジです。600円でした。
2023年01月22日 15:39撮影 by  SO-41A, Sony
2
1/22 15:39
飯縄高原の観光協会で購入したピンバッジです。600円でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ 靴下 アウター手袋 インナーグローブ ゲイター 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 スマホ 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ ポール マスク マグカップ

感想

晴れた上にほぼ無風で最高の登山日和でした。北アルプスの五竜岳付近と高妻山は頂上に雲がかかって結局頂上は見られませんでしたが、他の山々は大体見えました。今日は日曜ということもあり、登っている方も多かったです。
駒つなぎの場まではチェーンアイゼンで余裕で上がれました。そこから上は傾斜もきつくなるので、アイゼンが本領発揮です。下りは用心のためとちょっと面倒だったので、一番下の鳥居までアイゼンを装着していました。
今回の片付けが終わったら、次に登る山でも考えます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら