記録ID: 5117798
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2023年01月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,246m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:40
8:00
60分
スタート地点
15:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3合目まではほぼ雪なし 3合目より上も雪は少なめ。 7合目より上で直登箇所あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
毛帽子
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
ツェルト
ピッケル
|
---|
感想
前回の伊吹山登山から約2ヶ月。
宣言通り雪が積もってから再度登りました。
冬の伊吹山は3年連続。恒例化しつつあります。
前回、前々回と違うのは雪の量が少ないこと。
アイゼンなしだと滑る、アイゼンを付けると所々歯が岩に当たって歩きにくい
といったやや不慣れな登山にはなりましたが、天気や景色も良くいい登山、いい訓練にはなりました。
ただ、右足が靴擦れを起こし、水膨れが潰れてかかとが血だらけになりました。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する