ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5121375
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山

2023年01月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
8.0km
登り
671m
下り
687m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:12
合計
6:17
9:08
8
9:21
9:22
30
9:52
9:59
90
11:29
11:30
17
11:47
11:47
33
12:20
12:25
13
12:38
12:38
11
12:49
12:49
12
13:00
13:01
116
14:56
14:57
26
15:23
15:23
9
15:32
15:33
0
15:33
ゴール地点
天候 晴れ曇り雪
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冬用タイヤ
コース状況/
危険箇所等
雪たっぷりでゲーターをお借りして助かりました。ゆっくり行けばアイゼンは無くても大丈夫でした。
その他周辺情報 樹氷祭りしていました

https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/01mountain/03east_area/miuneyama/event/28wlj5qsyv/
いざスタート(^^)
雪山に慣れているお二人
背中が頼もしい♪
2023年01月25日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/25 9:15
雪山に慣れているお二人
背中が頼もしい♪
氷華♪
2023年01月25日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/25 9:52
氷華♪
2023年01月25日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/25 9:53
足跡は1人と動物のみ

わくわくします♪
3
足跡は1人と動物のみ

わくわくします♪
天狗!
2023年01月25日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/25 9:55
天狗!
不動の滝
凍ってはいませんでした
5
不動の滝
凍ってはいませんでした
2023年01月25日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/25 9:56
たくさんお写真いただきました(^^)

こんなに寒い雪山は初めて!
スキーウェア着ちゃいました😂

だんだんと足の指先の感覚が麻痺🥶
5
たくさんお写真いただきました(^^)

こんなに寒い雪山は初めて!
スキーウェア着ちゃいました😂

だんだんと足の指先の感覚が麻痺🥶
uranさん♪
美しい景色に終始ため息😮‍💨
5
美しい景色に終始ため息😮‍💨
2023年01月25日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/25 12:03
強風です

足が雪に埋もれる〜
お借りしたゲーター大活躍🥹
2
強風です

足が雪に埋もれる〜
お借りしたゲーター大活躍🥹
雪たっぷり過ぎ!!
3
雪たっぷり過ぎ!!
寒すぎるけど
景色に心奪われる
2023年01月25日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/25 12:07
寒すぎるけど
景色に心奪われる
ハイチーズ✨
寒い中
座ってパンを食べていた方に
📸撮っていただきました🙏
11
ハイチーズ✨
寒い中
座ってパンを食べていた方に
📸撮っていただきました🙏
可愛い♡
八丁平
来ましたー🙌
テンションもMAX‼️
2023年01月25日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/25 12:33
八丁平
来ましたー🙌
テンションもMAX‼️
爆風やけど😂
2023年01月25日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/25 12:34
爆風やけど😂
しばらく楽しむ♪

爆風やけど😂
2023年01月25日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/25 12:36
しばらく楽しむ♪

爆風やけど😂
時折晴れ間♡

足の指先の感覚が戻ってきた😭
アドレナリン大放出のおかげ⁉️
8
時折晴れ間♡

足の指先の感覚が戻ってきた😭
アドレナリン大放出のおかげ⁉️
まさに
「バンザイ」です♫
8
まさに
「バンザイ」です♫
名残り惜しいけど
下山開始
2023年01月25日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/25 12:39
名残り惜しいけど
下山開始
ビューポイント💁‍♀️
2023年01月25日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/25 13:17
ビューポイント💁‍♀️
小屋をお借りして🍴
本日はガスコンロと土鍋を持ってきて
おでん🍢♫
2023年01月25日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/25 13:47
小屋をお借りして🍴
本日はガスコンロと土鍋を持ってきて
おでん🍢♫
焼きおにぎりに
2023年01月25日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/25 14:01
焼きおにぎりに
豚まんもいただきました😋🙏🙏
2023年01月25日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/25 14:02
豚まんもいただきました😋🙏🙏
レモンケーキとマフィンも焼いてきた〜久しぶりの山飯に気合い入りましたよ😂enjoyしてます🤭
2023年01月25日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/25 14:33
レモンケーキとマフィンも焼いてきた〜久しぶりの山飯に気合い入りましたよ😂enjoyしてます🤭
ハイチーズ📸

色が可愛くないよねって😂
2023年01月25日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/25 14:52
ハイチーズ📸

色が可愛くないよねって😂
お昼ごろからたくさんの登山者をお見かけします😊今日は終始強風だったけど雪たっぷり♡
2023年01月25日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/25 14:03
お昼ごろからたくさんの登山者をお見かけします😊今日は終始強風だったけど雪たっぷり♡
お借りした小屋♪
ありがとうございました😊
2023年01月25日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/25 14:56
お借りした小屋♪
ありがとうございました😊
ペットボトルに見えた氷🤭
2023年01月25日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/25 14:59
ペットボトルに見えた氷🤭
下ってきましたよ〜
5
下ってきましたよ〜
大満足の雪山でした🥹
2023年01月25日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/25 15:36
大満足の雪山でした🥹
2023年01月25日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/25 15:02

感想

1ヶ月前からこの日に行く約束を🏔そしたら大寒波到来‼️どうなることやらと思っていましたが、滋賀県は諦め奈良へ🏔冬用タイヤ様様🙏ありがとうございます🙏こんなにも寒い雪山は初めて!経験豊富なお二人のお陰で最後まで楽しく過ごすことが出来ました🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

こんにちは。
今週末に三峰山に行く予定で、初めての雪山なので、服装について調べています。
何枚くらい着るのがいいのでしょうか?(本当に初心者です・・。)
ゲーターについて記録されていますが、他に服装について、こうすればよかった、これはよかったと思ったことはありましたか?
よろしくお願い致します。
2023/1/26 13:44
yokofgwさんコメントありがとうございます😊私もここまで寒い雪山は初体験でした⛄️スキーウェアを着て行きましたが😂間違いではなかったです。(スキーウェアの下は→ウィンドシェル.メリノウールの長袖長ズボンを着ていました。+両手両足にカイロ)
同行者さんの服装は、
「ニット帽.暖かいネックウォーマー. 冬用手袋. アウターシェル(一番外側に着るもの).中間着.肌着かな🤔」

ニット帽をかぶっていましたが強風で🥶プラス耳あてが欲しいと思いました。
それから、薄手のネックウォーマーは顔が寒すぎました🥶暖かい物をお勧めします

あとは、携帯にカイロを貼りましたが寒さで?充電がすぐに無くなりました💦(携帯が古いせいもあるかも😅)

少しでも参考になれば嬉しいです😌
どうぞお気をつけて🏔楽しんできて下さいね🤗
2023/1/26 17:27
thimoshiさん。丁寧にご回答下さり、ありがとうございます!🙏
とても参考になりました!ありがとうございます。
少し不安もありますが、とてもワクワクしています。行ってきます!👍
2023/1/27 11:20
yokofgwさん
(=´∀`)人(´∀`=)
2023/1/27 11:43
thimoshiさん、こんばんは
今回も楽しそうな写真と素敵なメニュー🥰
ザック、3つともカッコいい!!
枝に並んだちっちゃい☃、ペットボトルみたいな氷🤭
寒そうだけど本当に楽しそう♪
素敵な雪山になって良かったですね🥳
2023/1/28 20:26
kayokosさん!コメントありがとうございます😊かなり寒かったですが😅めちゃくちゃよかったです❄️1人じゃこんな所行けない🏔✨カセットコンロと土鍋は、かさばり過ぎましたが😂雪山もええですね☺️
2023/1/29 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら