三毳山
- GPS
- 05:04
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 682m
- 下り
- 671m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
三毳山でスプリングエフェメラルのユキワリソウとセツブソウが咲いたとのヤマレコを目にしたので、ならばハーブ園のバイカオウレンも咲いたのではないかと確認に出掛ける。
家を出ると直ぐに新に雪化粧し直した赤城山が目に入る。今日は赤城日和なので多くの登山者で賑わうことだろう。後ろ髪引かれながら三毳山へ向かう。
南口駐車場はシーズン前でガラ隙、一輪開花した筈の登山口直ぐのユキワリソウ園を一通り探すも見つからず、すると一週間程前に写真を撮ったと云う方が現れ一緒に探すも見つからなかった。大寒波で傷んでしまったのだろうと云うことになる。ガッカリ😓
三毳山神社への直登コースで登ると真っ白な富士山が見えた。
三毳山神社にお参りし野草の園へ向かう。
東口のセツブソウも開花した筈だが見つからない。ええーそりゃないよ!セツブソウもかよ。
青竜ヶ岳からカタクリ山へ廻り貸し切りの山頂で昼食休憩。
食事休憩後西口のバープ園へ車道を歩いて向かう。バイカオウレンは二輪開花してくれていた。漸く3番目のバイカオウレンでスプリングエフェメラル会うことが出来た。
下山時、再度ユキワリソウ園に寄り一週間程前に写真を撮ったと云う辺りを探してみると、落葉の下にピンクがちょこっと見えたので、もしやと思い落葉を退けるとピンクのユキワリソウが現れた。やったぁー。きっと午前中は気温が低く閉じていたため落葉に隠れ見えなかったものが、午後気温が上がり花開いたので落葉のしたでも目に止まったものと考える。
セツブソウは見れなかったがバイカオウレンとユキワリソウを見ることが出来たので良しとしよう。
昨年は2月下旬から3月上旬が見頃だったので又その頃に来よう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する