記録ID: 5130179
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
陣馬山〜要倉山
2023年01月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:42
距離 12.6km
登り 1,069m
下り 1,144m
13:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は、陣馬街道の北側の尾根にある、東京の里山100選の未踏の4座(高岩山、本宮山、要倉山、盆前山)を歩く計画でした。それだけだと展望もなく寂しい山行になるので、陣馬山で展望を楽しんで、さらに八王子市最高峰の醍醐丸へも立ち寄ってから、縦走開始です。
陣馬山は展望良かったです。一昨日の夜に降った雪は、山頂直下の樹林帯にはまだ残っていましたが、凍結して滑る感じはしなかったので、アイゼンは装着しないで歩けました。
縦走路は、トレースは概ねはっきりとしていましたが、所々バリエーションルートっぽい雰囲気のところがありました。特に、細かい枝が登山道に張り出しているところが多く、無数の枝ビンタを喰らいました。その結果、手にいくつも引っかき傷を作ってしまいました。
要倉山と盆前山の間には醍醐川が流れていて、縦走路はありません。一旦陣馬街道に出ることになるので、盆前山に行くのが面倒になってしまいました。というわけで、盆前山は次の機会にチャレンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人