ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5135063
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生〜ときがわ 里山めぐり

2023年01月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:58
距離
21.0km
登り
993m
下り
945m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:20
合計
6:48
7:32
10
7:41
7:42
38
8:27
8:27
4
8:31
8:32
60
9:32
9:35
13
9:48
9:49
9
10:28
10:42
7
10:48
10:49
26
11:15
11:15
46
12:01
12:01
40
12:41
12:42
100
天候 いい天気。気温もここ最近では暖かい10°Cくらい
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】いつもの西大宮から越生駅
【帰り】ときがわ四季彩館から歩いてときがわ町役場第二庁舎へ。そこからバス(EV車両!)で武蔵嵐山→川越→お迎え
コース状況/
危険箇所等
弘法山は地元の神社お詣りコースなので全く問題なし。
越生梅林から上谷の大楠(山入集落)へ至るのに、ヤマレコ赤線は林道だと思われますが、今回通った登山道は赤線扱いじゃないもののけっこうメジャーみたいでしっかりした道。雨乞山はひよって巻きました…
弓立山、南から取り付きましたがちょっと分かりづらいとこあり。民家に入ってくみたいな感じですが、しっかり看板あります。多くはみんな北側から登ってるみたいですね。
ときがわの堂山は途中まで広々とした林道。登山道になってからも特に問題なし。
今回のラスボス雷電山、ヤマレコ赤線は堂山から伸びてますが、距離もそこそこ、そして何より斜度がある登りが多めなのでちょっと頑張らないとです。地元の表記だと恐らく「北稜ルート」のダムからがいちばん易しめっぽいです。「東稜ルート」が今回使った日影BSへ降りるルート。今の時期は落葉とふかふかの土、雨の日はぬかるんで凶悪かもしれません
その他周辺情報 都幾川 四季彩館…三波渓谷に位置する結構新しめの日帰り温泉施設。周囲のバーベキューやピクニック広場を利用する人や地元の人が多そう。館内の案内がめちゃくちゃ丁寧でとても感じ良かったです
出発
2023年01月30日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 7:32
出発
太田道灌像。文武両道、理想ですね
2023年01月30日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 7:32
太田道灌像。文武両道、理想ですね
ハイキングのまちです。
2023年01月30日 07:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 7:35
ハイキングのまちです。
越生のシンボル・大高取山
2023年01月30日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 7:53
越生のシンボル・大高取山
最初の目的地・弘法山
2023年01月30日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 8:16
最初の目的地・弘法山
登ってきました。そう、越生10名山のひとつなのです
2023年01月30日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/30 8:25
登ってきました。そう、越生10名山のひとつなのです
弘法山から大高取山方面
2023年01月30日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 8:25
弘法山から大高取山方面
弘法山の山頂には諏訪神社が鎮座します
2023年01月30日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 8:25
弘法山の山頂には諏訪神社が鎮座します
弘法山から西側を
2023年01月30日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 8:26
弘法山から西側を
越生梅林まできました。朝早いからなのかカラーコーンで封鎖されてたので中は入りませんでした
2023年01月30日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 8:49
越生梅林まできました。朝早いからなのかカラーコーンで封鎖されてたので中は入りませんでした
あのへんに登っていきます
2023年01月30日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 8:49
あのへんに登っていきます
上谷農村公園のあたり。向こうの山はどのあたりかな?
2023年01月30日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 8:55
上谷農村公園のあたり。向こうの山はどのあたりかな?
おちつく道ですねえ
2023年01月30日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 8:58
おちつく道ですねえ
そこそこの登りです
2023年01月30日 09:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 9:04
そこそこの登りです
上谷の大楠。でかいです
2023年01月30日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/30 9:31
上谷の大楠。でかいです
全国でもベスト16ってのはすごいですね。
2023年01月30日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 9:32
全国でもベスト16ってのはすごいですね。
でかい木ってなんか神々しさありますよね
2023年01月30日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/30 9:33
でかい木ってなんか神々しさありますよね
上谷の大楠からの眺め
2023年01月30日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 9:33
上谷の大楠からの眺め
最後に振り返って。ジブリに出てきそう
2023年01月30日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 9:35
最後に振り返って。ジブリに出てきそう
次の目的地へはしばらく舗装路歩き
2023年01月30日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 9:40
次の目的地へはしばらく舗装路歩き
上谷の大楠あたりの、名もないP340。こんな山でも無名なとこあるんですよね
2023年01月30日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 9:53
上谷の大楠あたりの、名もないP340。こんな山でも無名なとこあるんですよね
いこいの里・上附。休憩しようかなー
2023年01月30日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 9:54
いこいの里・上附。休憩しようかなー
っておいΣ\(゚Д゚;)
2023年01月30日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 9:55
っておいΣ\(゚Д゚;)
このポスター反応しちゃうんですよねー
2023年01月30日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 9:55
このポスター反応しちゃうんですよねー
トイレはありがたいです
2023年01月30日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 9:57
トイレはありがたいです
いこいの里上附少し上あたりから
2023年01月30日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 10:03
いこいの里上附少し上あたりから
いきなり弓立山山頂。めちゃくちゃいい山頂
2023年01月30日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/30 10:27
いきなり弓立山山頂。めちゃくちゃいい山頂
なぜここが分県ガイド入ってないのか謎
2023年01月30日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/30 10:28
なぜここが分県ガイド入ってないのか謎
こっちから登ってきました。車でも登れそうだけど車はなかったので関係車両だけかな?
2023年01月30日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 10:29
こっちから登ってきました。車でも登れそうだけど車はなかったので関係車両だけかな?
また興味をそそられるものが。後で調べます
2023年01月30日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 10:30
また興味をそそられるものが。後で調べます
弓立山の伝説
2023年01月30日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 10:30
弓立山の伝説
ここでお昼(コッペパン)。帰りたくなくなりますね
2023年01月30日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 10:33
ここでお昼(コッペパン)。帰りたくなくなりますね
次の堂山への途中。たぶん右が弓立山、左が雨乞山
2023年01月30日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 11:42
次の堂山への途中。たぶん右が弓立山、左が雨乞山
堂山山頂。登りも山頂も特に何もありません
2023年01月30日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/30 12:00
堂山山頂。登りも山頂も特に何もありません
雷電山へ向かいます。ゆったりとした尾根歩きだと思ってましたが
2023年01月30日 12:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 12:12
雷電山へ向かいます。ゆったりとした尾根歩きだと思ってましたが
写真だと斜度伝わりにくいですよねえ。なかなかの登りです
2023年01月30日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 12:16
写真だと斜度伝わりにくいですよねえ。なかなかの登りです
ヤマレコのみんなの足跡機能で、このえげつない登り手前でこっちの方へエスケープしてる足跡ありました。ここを通ることを決意させるほど反り立つ登り。行きます。
2023年01月30日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 12:16
ヤマレコのみんなの足跡機能で、このえげつない登り手前でこっちの方へエスケープしてる足跡ありました。ここを通ることを決意させるほど反り立つ登り。行きます。
必死に登った後の景色。堂山がすっかり下に。登らないと見れない景色。
2023年01月30日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/30 12:24
必死に登った後の景色。堂山がすっかり下に。登らないと見れない景色。
雷電山山頂。お社があるだけです。それでも充実感。ありがたや。
2023年01月30日 12:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 12:41
雷電山山頂。お社があるだけです。それでも充実感。ありがたや。
弓立山よりは低めですが、一気に登った感じの山
2023年01月30日 12:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 12:41
弓立山よりは低めですが、一気に登った感じの山
オシャレフォントの道標。合併が2006年なのでそれ以前のものですね
2023年01月30日 12:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 12:41
オシャレフォントの道標。合併が2006年なのでそれ以前のものですね
日影BSへ降ります。当初は雀川砂防ダムへ行く予定でしたが膝痛いのでショートカット。
2023年01月30日 12:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/30 12:59
日影BSへ降ります。当初は雀川砂防ダムへ行く予定でしたが膝痛いのでショートカット。
降りてきました。里山のこの人里に降りてきた瞬間たまらなくすき
2023年01月30日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/30 13:10
降りてきました。里山のこの人里に降りてきた瞬間たまらなくすき
都幾川の風景。えもい。
2023年01月30日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 14:05
都幾川の風景。えもい。
都幾川 四季彩館でゴールとします。ホント風呂入るためにわざわざ山登って歩いて来てる感がすごい
2023年01月30日 14:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/30 14:22
都幾川 四季彩館でゴールとします。ホント風呂入るためにわざわざ山登って歩いて来てる感がすごい
帰りに乗ったバスがEV車両で珍しくて撮っちゃいました。近未来。
1
帰りに乗ったバスがEV車両で珍しくて撮っちゃいました。近未来。

感想

10月に出血で目が見えなくなりましたが、名医にかからせてもらってるお陰で思ったより早く回復していて、今年は雪山とか無理やろーと思って全然装備がありません。
かと言ってここから揃えて、というのも少し遅い?お金もないし…

というわけで前回もそうでしたが、トレーニングを兼ねたロングコースをやるのが最近の流行り。今回は越生〜ときがわの里山をめぐりました。

「越生10名山」が決まる前のアンケートがあったのは知ってましたが、決まってからなかなか登れずにいました。
今回は北側の方を攻めましたが、物足りずときがわの山も行きました。やっぱり里山の長閑な雰囲気と意外と手強いとこが大好きですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら