ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 513884
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

三ツ石山(松川温泉周回)

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:25
距離
15.5km
登り
1,000m
下り
984m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:21
合計
8:25
8:23
8:25
41
9:06
9:07
63
10:10
10:15
39
10:54
10:54
15
11:09
11:09
7
11:16
11:16
14
11:30
11:30
40
12:10
12:57
33
13:30
13:30
29
13:59
14:16
37
14:53
14:58
39
16:30
16:31
5
16:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松川温泉登山口トイレ前(20台以下)は結構いっぱいだったので、下の駐車場(20台以上)に駐めた。
その他周辺情報 松川温泉 峡雲荘500円
今日は松川温泉から入山。一路、源太ヶ岳を目指す。モクモク蒸気の地熱発電所(左奥)。
2014年09月20日 08:23撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7
9/20 8:23
今日は松川温泉から入山。一路、源太ヶ岳を目指す。モクモク蒸気の地熱発電所(左奥)。
登山口。ガシガシ削られてるのは・・・・・いるんでしょうね(汗)
2014年09月20日 08:25撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
9/20 8:25
登山口。ガシガシ削られてるのは・・・・・いるんでしょうね(汗)
新緑じゃないけど緑が気持ち良い。
2014年09月20日 08:33撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
9/20 8:33
新緑じゃないけど緑が気持ち良い。
食べられないのかな?
2014年09月20日 08:41撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
9/20 8:41
食べられないのかな?
この木、見るからに強度不足と思われるのですが・・・
立ってるのが不思議です。
2014年09月20日 09:01撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
9/20 9:01
この木、見るからに強度不足と思われるのですが・・・
立ってるのが不思議です。
こういう日の樹林ハイクは心地よいです。
2014年09月20日 09:08撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
9/20 9:08
こういう日の樹林ハイクは心地よいです。
バランスをとるSpringさん。←ビビリすぎw
2014年09月20日 09:10撮影
18
9/20 9:10
バランスをとるSpringさん。←ビビリすぎw
青空!
2014年09月20日 10:15撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11
9/20 10:15
青空!
結構登ってきたな。地熱発電所の蒸気が良い目印になります。
2014年09月20日 10:24撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
12
9/20 10:24
結構登ってきたな。地熱発電所の蒸気が良い目印になります。
源太ヶ岳直下。何を写してるのだろう?
→No67へ!
2014年09月20日 10:31撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6
9/20 10:31
源太ヶ岳直下。何を写してるのだろう?
→No67へ!
三ツ石までの尾根を一望。紅葉は尾根の反対側が集中してます。
2014年09月20日 10:40撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
10
9/20 10:40
三ツ石までの尾根を一望。紅葉は尾根の反対側が集中してます。
源太ヶ岳山頂より。大深岳と小畚への下り道。
2014年09月20日 10:40撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
9/20 10:40
源太ヶ岳山頂より。大深岳と小畚への下り道。
小畚、大深の鞍部。紅葉はこの辺からでした。
2014年09月20日 10:44撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
9/20 10:44
小畚、大深の鞍部。紅葉はこの辺からでした。
登頂記念。
2014年09月20日 10:49撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
10
9/20 10:49
登頂記念。
裏岩手縦走路の八幡平方面。アップダウンの少ない気持ちのよい縦走路ですよ。
2014年09月20日 10:59撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
10
9/20 10:59
裏岩手縦走路の八幡平方面。アップダウンの少ない気持ちのよい縦走路ですよ。
大深から三ツ石方面。
2014年09月20日 11:07撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
9/20 11:07
大深から三ツ石方面。
葛根田周回コース。気のせいか大白森のが呼んでる気がする。
2014年09月20日 11:22撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
9/20 11:22
葛根田周回コース。気のせいか大白森のが呼んでる気がする。
小畚への登り。良い感じに色付いてます。
2014年09月20日 11:37撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6
9/20 11:37
小畚への登り。良い感じに色付いてます。
2014年09月20日 11:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
9/20 11:51
鞍部から小畚を見上げて。
2014年09月20日 11:54撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8
9/20 11:54
鞍部から小畚を見上げて。
小畚中腹から山頂方面。
2014年09月20日 12:04撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8
9/20 12:04
小畚中腹から山頂方面。
同じく鞍部方面。
2014年09月20日 12:04撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
9/20 12:04
同じく鞍部方面。
鞍部方面その
2014年09月20日 12:09撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7
9/20 12:09
鞍部方面その
三ツ石までのカラフルな路。
2014年09月20日 12:16撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
9
9/20 12:16
三ツ石までのカラフルな路。
三ツ石山。でべそ。
2014年09月20日 12:59撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
9
9/20 12:59
三ツ石山。でべそ。
紅葉と笹のコントラストが良い感じでした。
2014年09月20日 13:02撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
9/20 13:02
紅葉と笹のコントラストが良い感じでした。
小畚方面を振り返る。
2014年09月20日 13:08撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
9/20 13:08
小畚方面を振り返る。
三ツ石までもう一息です。
2014年09月20日 13:16撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
9/20 13:16
三ツ石までもう一息です。
2014年09月20日 13:16撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7
9/20 13:16
紅葉してるのは尾根上だけなんだよね。ちょっと不思議。
2014年09月20日 13:17撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
9/20 13:17
紅葉してるのは尾根上だけなんだよね。ちょっと不思議。
ちょっと雲勝ちですが、晴れと紅葉は合いますね。
2014年09月20日 13:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
9/20 13:20
ちょっと雲勝ちですが、晴れと紅葉は合いますね。
2014年09月20日 13:27撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
9/20 13:27
三ツ沼。角度的に山頂は写らないか。
2014年09月20日 13:30撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
9/20 13:30
三ツ沼。角度的に山頂は写らないか。
青空と三ツ石
2014年09月20日 13:43撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6
9/20 13:43
青空と三ツ石
青空と三ツ石
2014年09月20日 13:44撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
9/20 13:44
青空と三ツ石
縦走路を振り返って。結構歩きましたね。
2014年09月20日 13:54撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
9/20 13:54
縦走路を振り返って。結構歩きましたね。
三ツ石山頂。
2014年09月20日 13:58撮影
4
9/20 13:58
三ツ石山頂。
紅葉の絨毯
2014年09月20日 13:57撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7
9/20 13:57
紅葉の絨毯
紅葉の絨毯
2014年09月20日 14:01撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
9
9/20 14:01
紅葉の絨毯
岩手山方面。山頂が鉛筆に見えるのは自分だけ?
2014年09月20日 14:01撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11
9/20 14:01
岩手山方面。山頂が鉛筆に見えるのは自分だけ?
紅葉の絨毯
2014年09月20日 14:02撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7
9/20 14:02
紅葉の絨毯
紅葉の絨毯
2014年09月20日 14:03撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6
9/20 14:03
紅葉の絨毯
岩手山とSpringさん。
2014年09月20日 14:04撮影
16
9/20 14:04
岩手山とSpringさん。
紅葉の絨毯
2014年09月20日 14:04撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
9/20 14:04
紅葉の絨毯
山頂より紅葉を満喫。
2014年09月20日 14:16撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
9/20 14:16
山頂より紅葉を満喫。
満喫したので、山荘に下ります。
2014年09月20日 14:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
9/20 14:18
満喫したので、山荘に下ります。
三ツ石山荘。次は泊まりかな?
2014年09月20日 14:46撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
9/20 14:46
三ツ石山荘。次は泊まりかな?
山荘から三ツ石方面。こちらは深い緑色です。
2014年09月20日 14:47撮影
9/20 14:47
山荘から三ツ石方面。こちらは深い緑色です。
下山路より岩手山。格好良いですね(やはり鉛筆ぽくない?)
2014年09月20日 15:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
9/20 15:51
下山路より岩手山。格好良いですね(やはり鉛筆ぽくない?)
松川温泉手前。この辺の紅葉も間もなくかな。
2014年09月20日 16:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
9/20 16:20
松川温泉手前。この辺の紅葉も間もなくかな。
下山口より。源太ヶ岳まで思ったより登りだったんですね。
2014年09月20日 16:32撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
9/20 16:32
下山口より。源太ヶ岳まで思ったより登りだったんですね。
〜ここからSpring篇〜
キノコからスタート(笑) 今日はマクロ封印なんだけど…。
2
〜ここからSpring篇〜
キノコからスタート(笑) 今日はマクロ封印なんだけど…。
大量発生。
雨傘付き。
マイヅルソウの実。
3
マイヅルソウの実。
タケシマランの実。
4
タケシマランの実。
時折目を惹く大木。
3
時折目を惹く大木。
去年も気になった、良い曲がり具合。
5
去年も気になった、良い曲がり具合。
色付き始めた葉もちらほら。
色付き始めた葉もちらほら。
syasyuさんは何事もないようにサッサと渡ります。
5
syasyuさんは何事もないようにサッサと渡ります。
ゴヨウイチゴ。
ツルリンドウの実。蕾もあります。
1
ツルリンドウの実。蕾もあります。
ホワイトマッシュルーム!?
ホワイトマッシュルーム!?
ドクツルタケっぽい。
ドクツルタケっぽい。
わ〜い岩手山♪元気が出ます。
12
わ〜い岩手山♪元気が出ます。
シロバナトウウチソウ。
1
シロバナトウウチソウ。
No10で撮っていたのはこれ!→エゾオヤマリンドウ♪
3
No10で撮っていたのはこれ!→エゾオヤマリンドウ♪
気になる湿原。
源太ヶ岳から岩手山。あれれ?頭頂部がお隠れに…!
4
源太ヶ岳から岩手山。あれれ?頭頂部がお隠れに…!
色付く三ツ石。
小畚の向こうに烏帽子岳、その向こうに秋田駒。
2
小畚の向こうに烏帽子岳、その向こうに秋田駒。
あそこまで歩くのだ!
5
あそこまで歩くのだ!
赤い実シリーズ!
ゴゼンタチバナ。
3
赤い実シリーズ!
ゴゼンタチバナ。
ウスノキ。
アカミノイヌツゲ。
4
アカミノイヌツゲ。
コケモモ。
雲の取れた岩手山と源太ヶ岳。
4
雲の取れた岩手山と源太ヶ岳。
田沢湖がちょびっと見える〜!!
1
田沢湖がちょびっと見える〜!!
岩手山〜♪
私も大白森に呼ばれている…(笑)
2
私も大白森に呼ばれている…(笑)
アザミちゃん。
時折隠し撮り(笑)
小畚を目指して、一旦下ります。
11
時折隠し撮り(笑)
小畚を目指して、一旦下ります。
大深岳からのジグザグ路が好き。
5
大深岳からのジグザグ路が好き。
味わいのある標識なんです。
3
味わいのある標識なんです。
早池峰をズーム。
1
早池峰をズーム。
岩手山と小布施の栗ようかん。
9
岩手山と小布施の栗ようかん。
syasyuさんにもらったブラックサンダーと秋駒。
8
syasyuさんにもらったブラックサンダーと秋駒。
三ツ石目指して稜線ハイク♪
10
三ツ石目指して稜線ハイク♪
ホソバイワベンケイの紅葉。
3
ホソバイワベンケイの紅葉。
三ツ石と岩手山が近付いてきました。
11
三ツ石と岩手山が近付いてきました。
ガンコウランが黒光り。
4
ガンコウランが黒光り。
コメバツガザクラがまだ咲いていた!!
2
コメバツガザクラがまだ咲いていた!!
ミヤマリンドウも頑張っています。
3
ミヤマリンドウも頑張っています。
ガンコウランの森に、ミヤマダイコンソウの葉っぱ。
ガンコウランの森に、ミヤマダイコンソウの葉っぱ。
だんだん、三ツ石と岩手山が同じくらいの高さになってきます。
6
だんだん、三ツ石と岩手山が同じくらいの高さになってきます。
三ツ沼。ちょいと高いところから…。
6
三ツ沼。ちょいと高いところから…。
後ろの方が絵になる。
4
後ろの方が絵になる。
気になる方面。
岩手山より高くなった!
1
岩手山より高くなった!
紅葉の中を行く♪
4
紅葉の中を行く♪
もうすぐ山頂!
岩手さ〜ん♪
ん〜ちょっと赤が少ないような気がする。
14
岩手さ〜ん♪
ん〜ちょっと赤が少ないような気がする。
秋駒方面の方がキレイ。
8
秋駒方面の方がキレイ。
山頂で再会した知人に撮ってもらいました。そのうち歩きたいエリアを背景に…。
13
山頂で再会した知人に撮ってもらいました。そのうち歩きたいエリアを背景に…。
歩いてきた道。
三ツ石小屋って、ほんと良い場所にあります。
9
三ツ石小屋って、ほんと良い場所にあります。
下りながら、ずっと岩手山を見られる幸せ♪…って、足下注意で下ばっかり見てたけど(^_^;
6
下りながら、ずっと岩手山を見られる幸せ♪…って、足下注意で下ばっかり見てたけど(^_^;
三ツ石湿原。紅葉はもう少し。
2
三ツ石湿原。紅葉はもう少し。
偵察!三ツ石山荘近くの水場は、一滴も出ていませんでした。
1
偵察!三ツ石山荘近くの水場は、一滴も出ていませんでした。
サワギキョウの花が、ちょっとだけ残っていました。
3
サワギキョウの花が、ちょっとだけ残っていました。
山荘の鐘。レンズの関係で歪んでおります。
3
山荘の鐘。レンズの関係で歪んでおります。
またね!
松川大橋への分岐。通行止めです。
松川大橋への分岐。通行止めです。
私を撮って!と呼ぶ声が…。
1
私を撮って!と呼ぶ声が…。
ユキザサの実も色付いて。
3
ユキザサの実も色付いて。
帰りもあやしいキノコに遭遇。これからどう成長するのか。
帰りもあやしいキノコに遭遇。これからどう成長するのか。
マクロじゃないので、とても撮りにくい!
マクロじゃないので、とても撮りにくい!
キレイな和菓子みたい。
1
キレイな和菓子みたい。
マメ麩みたい。
西日が木々の間から照らします。
西日が木々の間から照らします。
味わいのある木がいっぱい。
2
味わいのある木がいっぱい。
気持ちの良い樹林帯です。
3
気持ちの良い樹林帯です。
最後にもう一度隠し撮り(笑)
1
最後にもう一度隠し撮り(笑)
撮影機器:

感想

毎年恒例の、紅葉の三ツ石ハイク。
今年は紅葉が早いという事前情報だったので、例年より1週早い週末に出かけました。
syasyuさんをお誘いしての、コラボ歩きです♪

普段ガッツリ長距離縦走のsyasyuさんと、普段のんびりへなちょこハイクのSpringがコラボするとどうなるか!

結果→Springがsyasyuさんを待たせる…(>_<)
予想通りのことではありましたが、syasyuさんがゆっくり歩いてくださったおかげで、ひーこら言うこともなく、楽しく歩くことができました。

紅葉最前線も楽しめたし、岩手山にもうっとりできたし、風が気持ちいい(ちょっと強かったか!?)稜線ハイクも堪能できました。
この日はマクロレンズを封印し、広角主体の撮影。
それでもついつい、小さな花や実やキノコに目が行く…というか、常に下ばかり向いているSpring。
同じコースではありますが、昨年とはまた違った絵を切り取ることができました。

山頂では、3年連続三ツ石で会っている知人に再会し、考えることは一緒だなぁ…と。
毎年、来るのを楽しみにできる場所があるって、とても幸せなことですね。

山が好きなsyasyuさんとおしゃべりしながら歩いて、いっぱい勉強になりました。
ありがとうございました!!

今回は自分にしては珍しいコラボ山行。
紅葉が時期を迎えたという三ツ石山に、Springさんのお誘いで登ってきました。

ここ三ツ石にはこれまでに2度訪れていますが、初回は吹雪、2度目は薄曇り&ガス
と晴れ渡る景色にはまだお目にかかったことがありませんでした。

朝の出だしも岩手県南は雨やガスの悪天候で、はてさてどうしたものかと思わずに
はいられない天気でしたが、岩手山の麓に入るとこれが嘘のような快晴。これはき
っと岩手山LoveのSpringさんの思いが通じたに違いないと密かに思うのでした。

山行中も天気は崩れず、心地よい風のお陰で(稜線はちょっと寒かったけど)気持
ち良くロングハイクを楽しむことができました。
紅葉の方はというと写真を見て頂いた方が早いと思いますが、大深岳の先から三ツ
石山の間がオレンジや赤に染まっていて素晴らしい景色を堪能。太陽や雲の動きに
合わせて色合いが刻々と変わるのは一見の価値ありですね。

三ツ石山頂で景色を堪能した後は、山荘で小休止をとり松川へと下った。
ついつい先へ先へと進んでしまう、いつもの自分の時間の使い方とは違った、のん
びり景色を楽しみながらの山行もなかなか良いものだなぁと、とても新鮮な気分で
した。

一人黙々と歩くのではないコラボ山行もなかなか楽しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

お疲れ様でした。
雲が多い空のようでしたが、その雲がいい味出していますね。
それにしても子畚〜三ツ石の稜線は紅葉がきれいですね。
このコース、自分も早く歩きたい!
2014/9/22 0:07
ginalteさんへ
コメントありがとうございました!!
この日の朝に、ginalteさんのレコを拝見し、見頃を確信して出発しました
ありがとうございました
この周回路、多少距離はありますが、アップダウンの少ない稜線ハイクがあるので、晴れれば気持ちがいいです。
三ツ石ハイクはもう予定されているんですよね?
こちらのコースですか?
良いお天気だといいですね
2014/9/22 18:52
ginalteさん、はじめまして
紅葉時期の小畚〜三ツ石間は初めてでしたが、紅葉が素晴らしかったです。
晴れただけでも良い景色なのに紅葉までプラスされて、大変素晴らしい場所でした。
今週位が見頃と思われますので、一度しか紅葉を見てない自分が言うのも何ですが、
ここは是非
2014/9/22 20:49
syasyuさん、はじめまして。
本日、ほぼ同じコースを歩いてきました。
天気は曇りでしたが、周りの山に雲がかからず、景色を楽しむ事が出来ました。
自分も紅葉時期は今回で2度目ですが、すっかりはまってしまいました。

まだまだ歩いた事のない山が多いですが、なかなか岩手山周辺から離れられません
2014/9/24 19:57
ginalteさん、こんばんは
今日、行かれたんですね。
この景色に、この紅葉ですから、はまりますよね
岩手山周辺は秋田駒、八幡平も含めれば、多くのコースがあって
どれも面白いときてるので、歩き尽くすのには時間がかかりそうですね。
自分もまだまだ歩き尽くしてるとは言い難いので、この山域にはまだまだ
お世話になりそうな感じです
2014/9/24 22:09
裏岩手縦走路の中でも一番いいところ
Springさん、こんばんは。
syasyuさん、初めまして。
裏岩手縦走路の中でも一番いいところが三ツ石山から小畚山間だと思っています。 たおやかで・・・雄大な稜線・・・気持ちの良い道ですよね。
それに大深岳も・・・湿原が多く水が美味しい、楽しい場所です。

今年は秋が早いですね。
今日秋田駒ヶ岳〜乳頭山を縦走しましたがすっかり秋色でした。
裏岩手縦走路もすっかりきれいな秋色ですね。

Springさんの小布施の栗ようかんが気になって仕方ないですが(笑)
いい山旅・・・ご苦労さまでした。
2014/9/22 0:59
750RSさんへ
こんばんは
ほんと、三ツ石〜小畚間は気持ちよく歩けますね
アップダウンが少ないのは、へなちょこな私向けです
750RSさんの歩かれたようなコース取りはしたことありませんが、目的に応じて、おもしろそうですね

この日は秋駒の方もよく見えていました。
存在感がありますね
秋駒の紅葉もいいですものね〜!!

小布施の栗ようかん、山歩きのために買ってきたんですもの
ぜひ、お取り寄せしてください
2014/9/22 18:57
750RSさん、はじめまして
確かにこの三ツ石〜小畚間が裏岩手縦走路の中で、最もたおやかな感じですね。
そよ風に吹かれながら歩く山上の草原は、なんとも心地良かったです。
秋田駒側も草紅葉で秋色に染まって綺麗ですね。あちらも、こちらも、
行きたい所が増えて、一人じゃ足りない気分です
2014/9/22 21:01
今年は紅葉早いですよね
三ツ石山は10月2日あたりを予定してました
が、、、ちょっとピークは過ぎそうですね

周回コースは標高差も距離も結構あるので早めに出発しないと
帰りは暗くなっちゃいそうですね
裏岩手って魅力ありますよね〜、今度縦走してみたいです
2014/9/22 6:16
ponsukeさんへ
今年の三ツ石は、10月までもつかどうか…
例年、その辺りなんですけどね!
でも、麓の辺りはじゅうぶん楽しめるんじゃないかと思いますよ

このコース、標高差、そんなに気にならないので、私のような者でも明るい内に歩けますから、ponsukeさんなら大丈夫
まぁ、10時発では遅いですけど〜

裏岩手の縦走は、車2台必要ですね!!
2014/9/22 19:00
ponsukeさん、こんばんは
今年の紅葉はどこも少し早い様ですね。
今回の周回コースは私の寝坊もあり、ゆっくりスタートになってますし、
休憩も多くとっていますので、時間的にはそれほどきつくは無いと思います。
裏岩手は通して歩いても、部分的に歩いても、どこも綺麗な景色を見せてくれる
のでお勧めします
週末は栗駒行かれたんですね。紅葉が良い感じになってますね。
(地元なのに最近全然行ってないので、そろそろ行かないとなぁ
2014/9/22 21:13
お疲れさまでした。
お天気にも恵まれ楽しい山行でしたね。

18日に源太に初めて登ったのですが、syasyuさんの源太ヶ岳登頂記念の写真を見て、アレッ山頂まで行っていないことに・・・・
標柱があったところは山頂ではなかったのですね

Springさんが8時間半で歩いたコースですから、自分にもできるはずと妙な自信をもらえるのが不思議です
2014/9/22 16:32
waiwai5963さんへ
waiwaiさんは、気になる大白森に行っちゃったんですね〜!!
ずっと、気になる場所だったのですが、なかなかタイミングが合わず…。
いつかは、大白森でナウシカごっこをしたいです

源太ヶ岳のプレート、昨年は無かったんですよ、たぶん。
すごく新しい感じで、大深岳にもできていました。
標柱があるところから、大深岳の方に少し行ったところにありました。
私も、標柱の方が山頂だと思っていたんですけど

waiwaiさんは充分に余裕で歩けますよ〜!!
なんでしょうね、妙な自信を与えるSpring
良い役回りです
2014/9/22 19:07
waiwai5963さん、こんばんは
標柱の手前ということは、尾根の肩までということですね。
たぶんそこから20m程歩くと標柱だったような気が
次回はせっかくなので三ツ石まで周回ですね
小畚までの登り返しが少々きついですが、登ると時間的にはお昼時になると
思いますので、ご飯食べれば余裕で周回できると思います
2014/9/22 21:23
コラボ山行、お疲れ様
秋の穏やかな日和に、清涼感いっぱいのレコでした
8月に登った時、三ツ石への稜線が少しだけ見えて、以前歩いた時の記憶がちょっとだけ蘇り、次は周回したいなと思っておりました
Springさんのレコに励まされて、行ってみっかな
2014/9/22 17:25
yonejiyさんへ
コメントありがとうございました!!
ほんと、お天気良くて、syasyuさんの日頃の行いの良さに感謝です

三ツ石は、紅葉時期にしか行ったことがないのですが、歩くたびに、お花の季節にも訪れたいな〜って思います。
この日も、葉っぱや実を見ながら、来年のいつ来ようか考えていました
行きたいところがたくさんあるので、優先順位が低くなっちゃうエリアだったりもするんですよね

yonejiyさんも、行ってみっぺし!!
2014/9/22 19:11
yonejiyさん、こんばんは
是非、周回を
天気が良いと、こうまでイメージが変わるのかとビックリな今回の山行でした。
のんびり歩けば、それ程きつくない周回でしたので、次は
yonejiyさんの三ツ石レコがアップされるのを楽しみにしてますね
2014/9/22 21:34
三ッ石トライアングル!
Springさんにしては久々にロング歩かれたよね。
やっぱりsyasyuさんが引っ張ってくれたお陰かな、と勝手に考えてしまいました。←失礼

でもよくよく思い出したら、Springさんは去年はソロでこの周回路、歩かれていましたね
岩手山がすぐ目の前に見えるエリアはパワーのみなぎり方が違いますね

お二人のコラボは過去にもあったかなと思いましたが、初めてなんですね
次はあれですかね
蒼き衣を纏いて金色の野(=栗駒)に降りたつSpringさんの姿が見られそうな気がしてきたのでした
2014/9/22 20:53
tooleさん、こんばんは
Springさんとのコラボ日記はありましたが、コラボ山行は初めてなんですよ。

当日の天気といい、足取りの軽やかさといい、Springさんは岩手山からパワーを
貰いまくっていたように見えました

蒼き衣を・・・は、もう少し先になりそうですよ。
そろそろ自分もそこには行っておきたいと思っています
2014/9/22 21:48
tooleさんへ
私にしたら、5キロを越えた時点でロングなんです〜
でも、今年は特に、「途中まで」のレコが多かったですから、ロングを周回するSpringは変な感じがするかと思います

昨年、確かに一人で歩いたように見えますが、実際は、源太分岐辺りからずっと、ソロの女性とご一緒してたんです。
誰かと一緒だと、多少頑張るんです 見栄っ張りなもんで
(あれで頑張ってたのか…ってsyasyuさんに思われそうだけど

syasyuさんとは、スキーをご一緒させて頂いていましたから、それででしょうね〜

>蒼き衣を纏いて金色の野(=栗駒)に降りたつ
じゃなくて、(=秣)ですよ
蒼い衣、まだ用意していなかったな〜
あ、でも、私ババ様役ですから
2014/9/22 22:18
綺麗に紅葉してますね♪
Springさん、こんばんは。
syasyuさん、はじめまして。

私が行った事がない山域ですが、岩手山が見えて心なごみました ヽ(´▽`)/
(何故?どういう意味?書いている自分も分からない)
素敵なお山ですね。
尾根の眺めがいいー d('∀'о)
空も雲があるから青空が引き立っていますし

やはり今年は何処も紅葉が早いようですね

一切経山手前の酸ヶ平でガンコウラン撮ったんですが、
上手く撮れなかったので載せませんでした
どーもガンコを見るとSpringさんを思い出してしまいます
2014/9/27 0:51
miki122さんへ
こんばんは〜
岩手山は、見えるとパワーをもらえる山ですよ
もし今度、この辺りを歩いたら、なぜか懐かしい思いがするかも…

今年は紅葉が早いしキレイとのことで、計画前倒しでいかないといけませんね

私はすっかりガンコウランフェチですね
酸ヶ平のガンコウランは、実がモリモリだったでしょう
2014/9/28 21:58
miki122さん、はじめまして
今回は好天に恵まれ、紅葉に、青空、白い雲、そして岩手山の雄姿と、
かなり恵まれた山行だったと感じています。

岩手山登られたことないなんて勿体無いです。
周辺は面白いコースが豊富なので是非いらして下さい
(レコ載ればSpringさんが喜びますよ

吾妻のレコ、楽しく読ませて頂きました。
一度は歩いてみたいコースなので、参考にさせて頂きます
(名物の藪が少ないのは残念かも・・・
2014/9/29 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら