記録ID: 514057
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山(惣岳山→岩茸石山→高水山)
2014年09月20日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 671m
- 下り
- 667m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰:軍畑駅 14:33発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●道の状況 険しい道や、勾配のきつい道等は最初だけ。一部危険な場所もあるので注意は必要です。 ●トイレ 常福院にあり。 ●頂上 岩茸石山山頂は椅子が結構あります。 ●飲食店 軍畑駅前にある売店しかありません。 ●温泉 以前にも訪問した梅の湯。ここは岩風呂や檜風呂などたくさんあるので好きな温泉です。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 軍手があると便利かも。 |
---|
感想
初めての高水三山。
8時39分の電車で集合とのことでしたが
初めてのメンバーだったので、遅刻するとまずいと思い
2本早い電車で到着。
その後メンバー4名が合流し、リーダーの号令のもと
山道を歩きます。
比較的楽との話を聞いていましたが、久しぶりのハイキング
ということもあり、意外と体力を消費します。
ただ、急な勾配などは多くないので、初心者でも
無理なくいけそうなコースですね。
惣岳山、岩茸石山、高水山の山頂を制覇し、
登山後はお楽しみの温泉ビールを堪能しました。
いつもは、夕方まで歩いていて、ビールを飲む時間が
限られていましたが、今日は時間もたくさんあるので
ビールと日本酒を飲みつつ、楽しい時間を過ごしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する