記録ID: 514826
全員に公開
キャンプ等、その他
富士・御坂
[2ヶ月ぶりのフライト] 猪之頭~天子ヶ岳~毛無山
2014年09月21日(日) [日帰り]


体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 02:23
- 距離
- 67.1km
- 登り
- 9,960m
- 下り
- 10,256m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(登山ではない) |
その他周辺情報 | 前日の八ヶ岳 蓼科山(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-514558.html)の帰りに朝霧に寄りました。 周辺には道の駅朝霧高原や猪之頭公園などトイレが整備されて車中泊しやすい場所があります。 なお標高1000mの高原では、今の時期でも車中泊に寝袋は必須です。 夜は10℃を切るので結構寒いです。 |
写真
感想
登山で使い始めた腕時計タイプのGPS(SF-310)を着けての初フライト。1画面に時刻、高度、対地速度が表示されフライトに便利なのですが、軌跡が綺麗に出るかを確認するついでにヤマレコにアップ。GPSログを見てみるとセンタリングも綺麗に残っていて、フライトログ用GPSとしても十分使えそう。ヤマレコで表示される標高はGPSの標高ではなく地形図データの標高(SRTM)ということも分かった。
そして今年Delta2に買い換えてから写真を撮っていなかったので、その記録も。
それにしても、9月中旬というのに今年は涼しくて既に秋の空気。
上空で撮影していても夏の残暑という雰囲気は欠片もなし。
これからどんどん良いコンディションになるだろうし、楽しみ。
P.S.
この記録はフライトのもので、本当はヤマレコに書くつもりは無かったのですが、前日の蓼科山(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-514558.html)が曇っていて、コチラの方が写真の景色がよかったので、ついアップ。
登山ではないので「その他」分類で初めて書いてみたのだけど、普通にリストに載ってしまうのかな?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する