ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5152045
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

不動三滝〜高山不動尊〜関八州見晴台

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
13.3km
登り
806m
下り
866m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:05
合計
5:53
距離 13.3km 登り 809m 下り 874m
8:03
60
9:07
9:21
29
9:50
10:06
17
10:23
10:24
35
10:59
11:07
9
11:16
11:16
7
11:23
11:23
4
11:27
11:27
6
11:33
12:01
3
12:05
12:05
6
12:10
12:11
17
12:28
12:29
4
12:32
39
13:11
13:11
50
14:01
14:01
2
14:03
ゴール地点
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
西吾野駅付近には駐車場が無いため、吾野駅の西武スマイルパーク(1日500円前払い)に停めて西武秩父線で西吾野駅へ。帰りは吾野駅迄の山行。
コース状況/
危険箇所等
不動三滝一帯は細く急斜面。特に白滝付近は倒木やロープを伝って渡る箇所あり。
その他周辺情報 このルートでは商店や茶屋はありません。自販機も駅付近のみのため持参の程。
西吾野駅付近には駐車場が無いため吾野駅の有料駐車場に駐車します。1日500円。
2023年02月05日 07:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 7:36
西吾野駅付近には駐車場が無いため吾野駅の有料駐車場に駐車します。1日500円。
吾野駅から西吾野駅迄一駅
2023年02月05日 07:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 7:38
吾野駅から西吾野駅迄一駅
西吾野駅から本日の山行開始
2023年02月05日 08:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:06
西吾野駅から本日の山行開始
不動三滝方面へ向かいます
2023年02月05日 08:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:18
不動三滝方面へ向かいます
高山不動へ直行する場合はこちらの橋を渡ります
2023年02月05日 08:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:19
高山不動へ直行する場合はこちらの橋を渡ります
不動三滝方面はここから
2023年02月05日 08:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:23
不動三滝方面はここから
この辺りは北川という地区のようです
2023年02月05日 08:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:21
この辺りは北川という地区のようです
喜多川キャンピングベース
2023年02月05日 08:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:32
喜多川キャンピングベース
各サイトは木枠で底上げされている様子。お客さんも沢山入っているようで、次回キャンプ時に検討してみます。
2023年02月05日 08:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:32
各サイトは木枠で底上げされている様子。お客さんも沢山入っているようで、次回キャンプ時に検討してみます。
これが武甲山から日高市迄石灰を運ぶ、あのベルトコンベアーか! 全くのノーマークだったこともあり初めて見て感激もひとしお。
2023年02月05日 08:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:39
これが武甲山から日高市迄石灰を運ぶ、あのベルトコンベアーか! 全くのノーマークだったこともあり初めて見て感激もひとしお。
本日の目当て「関八州見晴台」は元、高山不動尊奥の院だったようですが、無惨にもこんなところに看板が放置・・・。
2023年02月05日 08:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:41
本日の目当て「関八州見晴台」は元、高山不動尊奥の院だったようですが、無惨にもこんなところに看板が放置・・・。
まだ舗装路は続きます
2023年02月05日 08:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:46
まだ舗装路は続きます
砂防ダム出現
2023年02月05日 08:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:52
砂防ダム出現
「高畑川格子型鋼製砂防ダム」という名称でした。ダム目当てで観光することは殆どありませんが、山奥で見掛けると萌えます。
2023年02月05日 08:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:51
「高畑川格子型鋼製砂防ダム」という名称でした。ダム目当てで観光することは殆どありませんが、山奥で見掛けると萌えます。
不動三滝への登山道入口。進むに連れ細く険しくなってまいります。
2023年02月05日 08:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:53
不動三滝への登山道入口。進むに連れ細く険しくなってまいります。
鉄板と手摺りの橋。この先へ進んで良いのだと安心出来ます。
2023年02月05日 08:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:57
鉄板と手摺りの橋。この先へ進んで良いのだと安心出来ます。
名もなき小滝
2023年02月05日 08:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 8:57
名もなき小滝
大滝付近まで来ている筈なのに滝は見えず水飛沫の音も聞こえず・・・。
2023年02月05日 09:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:16
大滝付近まで来ている筈なのに滝は見えず水飛沫の音も聞こえず・・・。
不動三滝の一つ目、大滝は突き当たり左側にありました。梅雨時は大迫力なのかも。
2023年02月05日 09:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 9:09
不動三滝の一つ目、大滝は突き当たり左側にありました。梅雨時は大迫力なのかも。
不動の滝へ向かう途中ふと目線を上げると民家があり驚きました
2023年02月05日 09:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:26
不動の滝へ向かう途中ふと目線を上げると民家があり驚きました
林道から不動の滝への入口
2023年02月05日 09:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:32
林道から不動の滝への入口
9時半を過ぎてようやく木漏れ日が当たります
2023年02月05日 09:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:34
9時半を過ぎてようやく木漏れ日が当たります
分岐が多いので間違えないように
2023年02月05日 09:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:37
分岐が多いので間違えないように
大滝よりも整備されていますが細い道
2023年02月05日 09:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:48
大滝よりも整備されていますが細い道
巨大な岩が見えてきます
2023年02月05日 09:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:51
巨大な岩が見えてきます
不動三滝の二つ目、不動の滝は近づいてみると想像していたよりも遥かに大きく、滝と言うよりも巨岩の圧倒的な存在感。
2023年02月05日 09:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 9:52
不動三滝の二つ目、不動の滝は近づいてみると想像していたよりも遥かに大きく、滝と言うよりも巨岩の圧倒的な存在感。
氷柱とまでは言えませんが滝に氷
2023年02月05日 09:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 9:52
氷柱とまでは言えませんが滝に氷
巨岩に惹かれて近くまで行ってみます
2023年02月05日 09:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:54
巨岩に惹かれて近くまで行ってみます
橋の袂に大きなつららが・・・。これは上から落ちてきたということか・・・。
2023年02月05日 09:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:55
橋の袂に大きなつららが・・・。これは上から落ちてきたということか・・・。
ポタポタ落ちてきた水で出来たミニ氷柱
2023年02月05日 09:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 9:55
ポタポタ落ちてきた水で出来たミニ氷柱
元滝壷だったから下が抉れているのか?巨岩が上から覆い被さってきたのか? どっちにしても圧倒的な存在感。
2023年02月05日 09:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:57
元滝壷だったから下が抉れているのか?巨岩が上から覆い被さってきたのか? どっちにしても圧倒的な存在感。
抉れた岩の下に祠
2023年02月05日 09:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 9:56
抉れた岩の下に祠
焚き火で炉端焼きや煮炊きするような薪や鍋などがありました。神事の際に使うのかもしれません。
2023年02月05日 09:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 9:58
焚き火で炉端焼きや煮炊きするような薪や鍋などがありました。神事の際に使うのかもしれません。
不動三滝三つ目の白滝へ
2023年02月05日 10:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 10:18
不動三滝三つ目の白滝へ
距離は短いですが狭い
2023年02月05日 10:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 10:22
距離は短いですが狭い
倒木や危険箇所あり
2023年02月05日 10:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 10:25
倒木や危険箇所あり
白滝
2023年02月05日 10:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 10:25
白滝
日本三大なんとかの三つ目感
2023年02月05日 10:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 10:26
日本三大なんとかの三つ目感
不動三滝から高山不動尊への道はつづらおり
2023年02月05日 10:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 10:38
不動三滝から高山不動尊への道はつづらおり
つづらおりを登り切ると分岐
2023年02月05日 10:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 10:52
つづらおりを登り切ると分岐
高山不動尊
2023年02月05日 10:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 10:59
高山不動尊
歴史を感じる佇まい
2023年02月05日 11:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:00
歴史を感じる佇まい
江戸時代後期再建とのこと
2023年02月05日 11:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 11:00
江戸時代後期再建とのこと
2023年02月05日 11:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:01
2023年02月05日 11:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:01
高山不動尊から関八州見晴台方面への道はトイレの脇にありました
2023年02月05日 11:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:06
高山不動尊から関八州見晴台方面への道はトイレの脇にありました
汗ばむ陽気
2023年02月05日 11:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:09
汗ばむ陽気
度々林道と交差します
2023年02月05日 11:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:17
度々林道と交差します
ラストスパート
2023年02月05日 11:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:19
ラストスパート
再び林道と交差
2023年02月05日 11:27撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:27
再び林道と交差
再びラストスパート
2023年02月05日 11:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:28
再びラストスパート
まだのようです・・・
2023年02月05日 11:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:30
まだのようです・・・
今度こそラストスパート
2023年02月05日 11:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:31
今度こそラストスパート
関八州見晴台到着
2023年02月05日 11:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:33
関八州見晴台到着
実は18年振り
2023年02月05日 11:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:34
実は18年振り
関東平野一望。
都心部は「東京岳」と言って良いでしょう。
2023年02月05日 11:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
2/5 11:35
関東平野一望。
都心部は「東京岳」と言って良いでしょう。
我が家も見えているようです
2023年02月05日 11:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:35
我が家も見えているようです
本日のおににに
2023年02月05日 11:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 11:38
本日のおににに
高山不動尊からは八徳を経由して吾野駅へ降ります
2023年02月05日 12:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 12:26
高山不動尊からは八徳を経由して吾野駅へ降ります
途中迄は歩きやすい道
2023年02月05日 12:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 12:29
途中迄は歩きやすい道
この分岐を左へ進むと八徳
2023年02月05日 12:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 12:30
この分岐を左へ進むと八徳
八徳付近迄は緩い地面に浮いた小石が多く滑りやすいため慎重に。
2023年02月05日 12:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 12:35
八徳付近迄は緩い地面に浮いた小石が多く滑りやすいため慎重に。
標高が下がれば緩やかに
2023年02月05日 12:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 12:43
標高が下がれば緩やかに
眩しい両側の草
2023年02月05日 12:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 12:55
眩しい両側の草
林道にでました
2023年02月05日 12:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 12:59
林道にでました
巨大な枯れ草
2023年02月05日 13:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 13:00
巨大な枯れ草
八徳からは舗装道路ですが、渓流沿いのため数キロに渡り心地良く歩けました。
2023年02月05日 13:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 13:09
八徳からは舗装道路ですが、渓流沿いのため数キロに渡り心地良く歩けました。
心地良いのはこの辺り迄。後は吾野駅へ向けて2銑団歩きます。
2023年02月05日 13:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2/5 13:16
心地良いのはこの辺り迄。後は吾野駅へ向けて2銑団歩きます。
撮影機器:

感想

先週西武池袋線信号機故障や駅伝開催で敢えなく中止したため今週再チャレンジしてきました。不動の滝は一見の価値あり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら