記録ID: 5153677
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
展望の外秩父縦走(大霧山〜皇鈴山〜登谷山〜釜伏山〜中間平)と山村探訪
2023年02月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:59
距離 25.3km
登り 1,073m
下り 1,193m
15:45
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 寄居駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
関東ふれあいの道でもあるので良好でした。 ただし、半分以上舗装路を歩きでした。 |
写真
撮影機器:
感想
山頂からの大展望が見たくて大霧山から釜伏山まで、いわゆる外秩父七峰縦走コースの後半部を歩いてきました。
冬型が少し弱まった快晴の中、大霧山、皇鈴山、登谷山で日光方面、上越国境方面、奥秩父方面の大展望が得られました。
また昨年笠山から皆谷に降りる時に松の木平展望台から正面に見えた山上集落を見たくて、皆谷から朝日根集落を通って旧定峰峠に上がり、のどかな山村風景を味わいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人