記録ID: 516441
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳(塩山駅〜西沢渓谷〜山頂〜梓山)
2014年09月23日(火) [日帰り]
埼玉県
山梨県
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:59
距離 18.9km
登り 1,541m
下り 1,337m
9:32 西沢渓谷駐車場
9:47 ねとりインフォメーション
9:49 近丸新道登山口
9:52 徳ちゃん新道登山口
11:23 徳ちゃん新道分岐
12:45 木賊山まき道分岐
12:53 木賊山
13:04 甲武信小屋
13:22 甲武信ヶ岳
13:57 千曲川・信濃川水源地標
14:42 なめ滝
15:17 慰霊碑
15:26 金峰山神社
15:45 毛木平
16:32 梓山バス停
9:47 ねとりインフォメーション
9:49 近丸新道登山口
9:52 徳ちゃん新道登山口
11:23 徳ちゃん新道分岐
12:45 木賊山まき道分岐
12:53 木賊山
13:04 甲武信小屋
13:22 甲武信ヶ岳
13:57 千曲川・信濃川水源地標
14:42 なめ滝
15:17 慰霊碑
15:26 金峰山神社
15:45 毛木平
16:32 梓山バス停
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
塩山駅からバス(9:30) 帰りは梓山からバス(17:35)で信濃川上駅まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 ただし、私が高尾、丹沢、雲取の舗装された登山道の経験しかなかったので、それらと比較すると道がわからなくなる個所もありました。安全に登れるように印がつけてありますが、注意は必要かと思います。 |
その他周辺情報 | 西沢渓谷のバス停を降りた所にお土産屋さんがあり、お弁当、大福などが売られていました。自販機もありました。 千曲川源流はもちろん水場にもなります。簡単に汲めます。 梓山バス停の直前にヤマザキデイリーストアがあります。少なくとも17:35のバスが出るまでは営業していました。バスの待ち時間が長くなるので助かります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
計画書
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
距離と標高差は雲取山(鴨沢バス停から)のほうがありますが、登りがやや急なので甲武信ヶ岳のほうがしんどかったです。
しかし、標高1200mから始まるので、最初から非日常感たっぷりで、とにかく気持ちいいです。
千曲川の源流からのハイキングは、苔むした倒木などを見ながら進みます。段々と川が大きな流れになるのは感動です。
楽しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1905人
いつか千曲川源流を経て、甲武信ヶ岳〜笠取〜飛竜山と歩きたいと思いつつ、度々の膝の故障で実現できずにいます。
→いつも単独行なので、万全でないと・・・。
なかなか千曲川源流の様子を投稿してくださる方がいらっしゃらなかったので、今回はとても参考になりました。(個人的に大菩薩峠から丹波に下る道など、マイナーで地味な道が好きだったりするので、なかなか情報が得られません・・・)
コメントありがとうございます。
ゆったりと歩いてみたいルートですね。甲武信ヶ岳前後はたまに人と会う程度でしたので、ゆったりかつ心細すぎることもなく歩けました。膝が万全になられたらぜひチャレンジされてください!
なお書き忘れましたが、源流の付近には大きな標識がありますので、見逃す心配はありません。本当においしい軟水で、「日本の水だなあ」としみじみします。
お役に立ててよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する