ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 516803
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

駒ノ尾山〜船木山〜後山

2014年09月21日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 兵庫県 岡山県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
836m
下り
838m

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:30
合計
3:35
10:30
30
スタート地点
11:00
24
11:24
26
11:50
20
12:10
15
12:25
12:55
35
13:30
35
鍋ヶ谷林道
14:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
姫路市内から、国道29号線をどんどん北へ上がって行きます。
波賀町に入って、斉木口の交差点を左折、突き当たりを右折し県道72号線をちくさ高原方面へ進みます。
ちくさ高原スキー場手前に、駒ノ尾登山口があります。
コース状況/
危険箇所等
気持ちの良い尾根歩きが楽しめます。
熊が出るそうです。
その他周辺情報 帰りに「エーガイヤ千種」内にある、温泉に浸かりました。(400円)
駒ノ尾登山口前の駐車場に到着です。
既に1台停まってます。
駒ノ尾登山口前の駐車場に到着です。
既に1台停まってます。
最初は、杉の植林地帯の山の斜面をトラバースしながら高度を上げていきます。
最初は、杉の植林地帯の山の斜面をトラバースしながら高度を上げていきます。
大海里峠に到着。
大海里峠に到着。
熊が出るので、今日は熊鈴をつけてます。
熊が出るので、今日は熊鈴をつけてます。
尾根歩きの最初は、丸太階段です。
尾根歩きの最初は、丸太階段です。
日名倉山まで行けるのか?
その内、縦走してみよう。
1
日名倉山まで行けるのか?
その内、縦走してみよう。
駒ノ尾山手前の避難小屋
駒ノ尾山手前の避難小屋
年中使用可能です。
年中使用可能です。
頂上はもうすぐです。
頂上はもうすぐです。
駒ノ尾に到着。
西粟倉方面から登ってきた家族連れが先着してました。
1
駒ノ尾に到着。
西粟倉方面から登ってきた家族連れが先着してました。
次の鍋が谷山方面の景色
次の鍋が谷山方面の景色
尾根道縦走路の所々に、展望用に切り開かれたスペースがあります。
尾根道縦走路の所々に、展望用に切り開かれたスペースがあります。
こんな感じのコーススチュエーションは、兵庫県内では氷ノ山付近の山くらいだな。
こんな感じのコーススチュエーションは、兵庫県内では氷ノ山付近の山くらいだな。
天気は良いが、ガスってます。
天気は良いが、ガスってます。
船木山手前の分岐
船木山手前の分岐
船木山は、登山道の途中に表示ポールがある感じだ。
船木山は、登山道の途中に表示ポールがある感じだ。
美作市が立てたポールや宍粟市が立てたポールなど、県境らしい混乱振りです。
美作市が立てたポールや宍粟市が立てたポールなど、県境らしい混乱振りです。
帰り道確認。下山はここからの予定です。
帰り道確認。下山はここからの予定です。
後山に到着。
誰もいません。
昼食にします。
ハエがうるさすぎて、ゆっくりできません。
昼食にします。
ハエがうるさすぎて、ゆっくりできません。
速攻で下山し、鍋ヶ谷林道に出ました。
速攻で下山し、鍋ヶ谷林道に出ました。
延々と林道歩きをしたあと、やっと県道72号線に出ました。
延々と林道歩きをしたあと、やっと県道72号線に出ました。
林道入口の表示板。
林道入口の表示板。
駐車場まで少し歩きますが、途中にすすきの群生がありました。
次は、砥峰・峰山高原方面でも行こうかな。
駐車場まで少し歩きますが、途中にすすきの群生がありました。
次は、砥峰・峰山高原方面でも行こうかな。

感想

板馬見渓谷側から、後山周回コースを考えていたが、駒ノ尾山にはまだ行ったことがないので、何とか駒ノ尾をコースに取り込もうと考えた結果、鍋ケ谷林道を使えばぐるっと一周できることがウェブでの調査により解った。
車が2台あれば、1台をデポすればコース設定に悩む必要がなかったが、山登り仲間との日程調整がうまくいかず、また、岡山の西粟倉側からのピストンは、あまり気乗りしなかったので、今回のコース設定にした。

背丈ほどの高さのある熊笹が両サイドに配置され、まるでモーゼの十戒にようだ。

市街地から離れているため、アクセスの不便さから、ハイカーは少ないが、それでもなかなか人気のコースのようです。

後山は一部のコースからは、女人禁制で入山できませんが、そこ以外は、どこからでも入山できてしまうという、不思議なコースでもあります。

本日は、寝坊したため出発がかなり遅かったのが心配でしたが、予想より時間がかからなかったので、時間があれば、ちくさ高原(タルガ峰)方面からの、ロングトレイルも検討できそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら