宝登山 秩父満喫ツアー酒造巡りと夜さんぽ
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp65c23f5747a6df6.png)
- GPS
- 02:21
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 333m
- 下り
- 324m
コースタイム
- 山行
- 1:48
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 2:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありませんが降雪の後だったので雪が解けてぐしゃぐしゃな場所と逆に雪が固まってツルツルな場所がありました。 |
その他周辺情報 | 季節限定 手打ちそば|石橋庵 - 秩父市 http://www.ishibashi-an.com/ 秩父麦酒 - https://craft-beer.life/brewery/bear-meet-beer 武甲酒造 柳田総本店 - https://www.bukou.co.jp/ 秩父の酒場ぶぶすけ - https://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11027707/ |
写真
装備
個人装備 |
歩数計
財布
コンパス
バンダナか手ぬぐい
筆記具
携帯電話
水
時計
防寒着
手袋
耳あて
|
---|
感想
「秩父満喫ツアー酒造巡りと夜さんぽ」の募集があったので久々に参加しました。主催は勿論秩父魂の方です。
今回の参加者は
・ あきやまさん -主宰
・ なおっち - 主宰
・ ようこさん
・ まちこちゃん
・ はがさん
・ 私
の6人です。
9時 西武秩父駅集合との事なので自宅を06:30前に出れば間に合いそうだ。一本前だと 05:40ぐらいか。結局、06:30ギリギリに家を出る事になりました。
宝登山は何度か来ていると思ったんだけどヤマレコで、調べたら過去1回のみだった。
2015年11月29日(日) 記録ID: 771616
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-771616.html
この時は家内と末っ子で来た事は覚えているが、一人で登った事があると思っていたが、それは記憶違いだったようだ。
長瀞駅は何度か来たような気がするんだけど…調べたら長瀞駅は二回だった。もう一回は
2016年07月10日(日) 記録ID: 912966
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-912966.html
この時は宝登山じゃなかったのか。
【秩父魂のTシャツ】
雪が残っているようなのでチェーンスパイクと秩父魂のTシャツを持って来るようにとのメッセージを確認したのは既に電車に乗ってからだった(^^;
実はチェーンスパイクは自宅を出る時に持って行くか少し迷った…もっと正確に言うと、当初は持って行くつもりだったのだが、玄関を出た時に忘れた事に気がついた。
ま〜、多分無くても大丈夫だろう…と思って持って来なかったのだ。
秩父魂のTシャツについては完全に忘れていた(笑)
【三角点】
●宝登山
山の名前と基準点名が一致している。
基準点コード TR35439101701
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 菜1
基準点名 宝登山
部号 419
【水】
・ お湯 500ml
・ 麦茶 670ml×2
▼消費
・ お湯 500ml
・ 麦茶 670ml
【膝】
問題なし
【左肩】
2023年1月5日の新年会の帰りに駅の階段を踏み外して倒れたあとから左肩が痛くて上らなくなった。通常生活にはあまり影響はないのですが、高い場所の物を取る時や着替えの時に痛みがでる。以前、肘を痛めた時も、痛みが取れるまでかなりかかったので、今回も記録に残しておく事にした。
何故か2023-01-28の山行を期に左上腕部にかなり強い痛みが出るようになった。この日の帰りに何かやらかしたのだろうか…
2023-02-04 痛みはひかない。左腕は全く上げられない状態です。
2023-02-05 左腕が上がらない状態でのアトラクションはなかなか辛かった(^^;
2023-02-12 左腕は上がらない…
【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎は左足だったが、最近、右足の踝のあたりにも若干の違和感を感じる時がある。気のせいであってほしい。
足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する