ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5175823
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

平標山 ユウガイヒト沢 モナパウ

2023年02月12日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
takkarin その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
10.7km
登り
1,027m
下り
1,123m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:43
合計
4:40
距離 10.7km 登り 1,027m 下り 1,128m
7:03
7:18
88
E1480 腰掛の木
8:46
9:13
28
9:41
33
ユウガイヒト沢源頭
10:14
10:15
9
地王堂川橋
10:24
二居集落奥除雪終了地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【駐車地〜平標山】
・除雪終了地点からトレースあり、ゲート手前からヤカイ沢に入る。
・雪質はクラストしていたり片栗粉のような感じでややスリッピー。
・稜線は一部硬く左の灌木帯を使いながら登る。

【平標山〜ユウガイヒト沢】
・平標山山頂直下はシュカブラ帯。
・平標沢方面に一ノ肩北東へ高度を落とし過ぎないようにトラバース。
・尾根に乗れば雪は軟らかくなる。

【ユウガイヒト沢〜二居】
・E1670からユウガイヒト沢に入る。
・ユウガイヒト沢上部(1P)もっさりパウ、中間(2P)モナカ、中間(3P)パウパウ、下部(4P)パウ。
・中間部のヤブは昨年より煩い。下部は密な杉林だが問題なく滑れる。
・林道は地王堂川橋手前300mからノートレース。ヒールフリーでペタペタ。ラッセルは踝程度。橋の前後は登り。

【二居〜駐車地】
・二居集落除雪終了地点に車1台デポ。デポ車で駐車地へ戻る。
おはようございます。
少し風はあるが寒くはない。
2023年02月12日 05:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 5:39
おはようございます。
少し風はあるが寒くはない。
別荘地奥除雪終了地点。
雪が少ない。
2023年02月12日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 5:55
別荘地奥除雪終了地点。
雪が少ない。
暑くてシェルを脱ぐ。
トレースがありがたい。
2023年02月12日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:00
暑くてシェルを脱ぐ。
トレースがありがたい。
ヤカイ沢方面と林道分岐。
2023年02月12日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:05
ヤカイ沢方面と林道分岐。
明るくなってきた。
2023年02月12日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:25
明るくなってきた。
今日もいい天気。
2023年02月12日 06:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:29
今日もいい天気。
苗場スキー場(筍山)に陽が当たり出す。
2023年02月12日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 6:40
苗場スキー場(筍山)に陽が当たり出す。
苗場山も目覚める。
鉄塔が残念。
2023年02月12日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 6:57
苗場山も目覚める。
鉄塔が残念。
休憩しようか?
2023年02月12日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:04
休憩しようか?
稜線に出た。
まさかの微風で春の陽気だ。
2023年02月12日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 7:42
稜線に出た。
まさかの微風で春の陽気だ。
浅間。
2023年02月12日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 7:42
浅間。
この先、雪面硬くなり左の灌木帯を利用する。
2023年02月12日 07:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 7:59
この先、雪面硬くなり左の灌木帯を利用する。
平標山ロックオン。
2023年02月12日 08:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 8:20
平標山ロックオン。
仙ノ倉。
2023年02月12日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:22
仙ノ倉。
登頂目前。
2023年02月12日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:46
登頂目前。
平標山登頂〜。
山頂は風が強い。
2023年02月12日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 8:47
平標山登頂〜。
山頂は風が強い。
下に西ゼン。
中心に巻機。奥は越駒?右奥に至仏、燧?左奥は守門?
ワカラナイ。。。
2023年02月12日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:48
下に西ゼン。
中心に巻機。奥は越駒?右奥に至仏、燧?左奥は守門?
ワカラナイ。。。
赤城。
2023年02月12日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/12 8:50
赤城。
白砂。奥に浅間。
2023年02月12日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2/12 8:51
白砂。奥に浅間。
前に白砂、佐武流、赤倉。
奥に烏帽子、鳥甲。薄っすら北ア。
2023年02月12日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2/12 8:51
前に白砂、佐武流、赤倉。
奥に烏帽子、鳥甲。薄っすら北ア。
仙ノ倉、万太郎。
奥に一ノ倉、茂倉。
2023年02月12日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:51
仙ノ倉、万太郎。
奥に一ノ倉、茂倉。
一ノ肩、苗場山。
2023年02月12日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:51
一ノ肩、苗場山。
shrinp tail
2023年02月12日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2/12 8:52
shrinp tail
行きますか〜。
トラバース。
2023年02月12日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:04
トラバース。
この景色が好きだ。
2023年02月12日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:18
この景色が好きだ。
先の尾根に乗る。
2023年02月12日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:22
先の尾根に乗る。
テカテカトラバース。
2023年02月12日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:22
テカテカトラバース。
ボードでのトラバースは高度維持が大変だ。
2023年02月12日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:29
ボードでのトラバースは高度維持が大変だ。
尾根に乗った。
まこっちゃんのトラバースラインが見える。
2023年02月12日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:36
尾根に乗った。
まこっちゃんのトラバースラインが見える。
尾根に入ると雪が良くなる。
2023年02月12日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 9:36
尾根に入ると雪が良くなる。
ユウガイヒト沢。ここから行きます。
2023年02月12日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 9:42
ユウガイヒト沢。ここから行きます。
上部は少しもっさり。
上部は少しもっさり。
でも楽しい。
2023年02月12日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:43
でも楽しい。
中間部。
上はモナカだったが。。。
2023年02月12日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:50
中間部。
上はモナカだったが。。。
下はパウ。
2023年02月12日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:52
下はパウ。
下部もパウが生きていた。
2023年02月12日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:57
下部もパウが生きていた。
ここからヒールフリーで下りラッセル。
2023年02月12日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:07
ここからヒールフリーで下りラッセル。
ラッセルは踝程度。
2023年02月12日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:13
ラッセルは踝程度。
地王堂川橋を過ぎて登りはペタペタ。
2023年02月12日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:20
地王堂川橋を過ぎて登りはペタペタ。
デポ車を回収しスタート地点に戻り無事下山。
お疲れ様でした。
2023年02月12日 10:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2/12 10:53
デポ車を回収しスタート地点に戻り無事下山。
お疲れ様でした。

感想

先週、乗鞍でまこっちゃんと遭遇し来週は巻機山へ行こうとなっていたが、諸々の条件を考慮して平標山ユウガイヒト沢に行く事にした。

5時に二居Pで合流し、二居集落除雪終了地点に車を1台デポしてから火打峠に向かう。火打峠の駐車スペースには10台程度駐車車輛あり。準備を済ませ5時40分頃、少し風はあるが元気よくスタート。

別荘地の雪壁は昨年、一昨年よりも低く今シーズンの寡雪を物語っている。除雪終了地点からありがたいトレースがあり頭を使う事なくおしゃべり。所々でGPSを確認して自分達の予定ルートとの差異を確認するのみ。

振り返ると苗場スキー場(筍山)、苗場山がモルっていた。稜線手前の急登を前にE1480でエネ補給。2年前のまこっちゃんは初スプリットで、この先をシールでは登れず担いでいたが今回はシールのみで完登。

稜線に出るとおはようSUN。雪庇の発達は小さいが右に寄り過ぎないように注意。雪面が硬くなってきた所で左の灌木帯に入り、歩き易そうな所を選び高度を上げて行く。尾根が広くなった所で平標山ロックオン。あとは真っすぐ登れば。。。

平標山登頂〜。
山頂に出ると強風だが景色を堪能しパシャパシャ。
ボードのまこっちゃんには一ノ肩のトラバースは辛いかと思い、山頂直下をシール滑走してE1960ポコに登り上げ一ノ肩を目指すかと確認するがトラバースで良いとの事。ではシールを剥いで行きますか。

山頂直下のシュカブラを蹴散らしコルから一段落としてトラバース開始。薄パウとガリで滑り難い。トラバース途中から振り返り見る平標山は荘厳で好きな景色だ。
目指す尾根は雪庇が発達していないので、無理して高高度を維持しなくても取りつける。自分は平標沢源頭E1840、まこっちゃんはE1790位で尾根に取付いた。
尾根芯をやや東にズラした東面は雪が良い。E1670から北西面のユウガイヒト沢へGO〜。

上部1ピッチ目はもっさりパウダーでこれは期待できる思ったが、中間2ピッチ目で表面クラストでモナカ。早くも快適滑走は終わりかと思ったが、中間3ピッチ目からはパウとなり歓喜の滑走。昨年よりヤブが目立つが概ね快適な滑走が出来る。下部の最終4ピッチ目は自分は左岸、まこっちゃんは右岸を滑走したが共にパウ。杉林の中もやや重の雪だがストレスのない滑走だった。

林道に合流するとセンノ沢へのトレースが出てきたのでボブスレー。途中からトレースが無くなりヒールフリーで踝ラッセル。ペタペタ歩き地王堂川橋を渡り少し登ると日白山からのトレースに乗り二居の除雪終了地点。車道を100m程度滑ったら車デポ地に到着。
デポ車で火打峠まで戻り無事下山。駐車車輛は路側帯にも溢れ30台以上。

人気の平標だが遭遇したのは、山頂で後続の登山者2名と二居に下山して日白山から降りてきたスキーヤー1名だけと静かな山行だった。
下山飯を食べながらまこっちゃんと次回はどこに行こうかと悩む。その悩む事も山スキーの楽しみの一つか。。。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら