記録ID: 5180419
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
能岳・八重山・秋葉山(新井BSからJR上野原駅)
2023年02月15日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 451m
- 下り
- 498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 4:30
距離 8.3km
登り 451m
下り 536m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上野原駅8:50→9:10新井バス停 帰り:上野原駅→高尾駅→八王子駅→長津田駅→最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
数日前の大雪や雨の影響もなく、快適に歩けます。 |
写真
感想
富士山と中央線沿線の展望を期待して、上野原市の里山である能岳・八重山の山行。
上野原駅からも歩いて行ける距離だが、行きは登山口までバス。
登山口のバス停からは早くも富士山の頭が顔を出し、展望に期待できる。
能岳までの登山道は緩やかに作られていて、登りやすい。
着いた能岳山頂は広く、富士山方面の眺めが良い。残念ながら富士山は雲がかかり始めてしまった。八重山までの稜線散歩はあっというま。
八重山や八重山展望台からの眺めは最高である。是非また来たい。
八重山は五感の森をテーマにハイキングコースが作られている。花も豊富そうで、花の季節にも来てみたいと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人