七ツ森四山(笹倉山・松倉山・大倉山・撫倉山)
- GPS
- 04:20
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはよく整備されているが急斜面が続く。積雪があればそれだけ難易度は上がる。 |
写真
感想
大和町のwebページに「七薬師掛け」に関する記述があった。
https://www.town.taiwa.miyagi.jp/soshiki/matisei/7088.html
『大和町の西端に連立する七ツ森の山頂には、それぞれ薬師如来が安置されている。
宝暦12年旧暦4月8日(今から250余年前)に宮床伊達家の家臣八巻景任・景長父子が背負って安置したと伝えられている。
七ツ森には、この七峰を一日で巡拝する「七薬師掛け」といわれる風習があった。
七ツ森は、石神山精神社の存在が示すとおり古より人々の信仰の山であり、霊地であった。この山岳・祖霊信仰の下地の上に、信楽寺跡が物語るように平安時代に登場する真言・天台両宗の新仏教的信仰が習合され、七ツ森に伝わる固有の七薬師信仰が形成されたものと考えられる。
「七薬師掛け」という伝統的な風習は毎年旧暦の4月8日に行われ、七つの山の険しい山道を踏破するという荒行・難行をこなすことで、あらたかな功徳利益があると信じられていた。』
今日は七薬師掛けをするつもりはなかった。蘭山に難波方面から登ろうとうろうろしたが、あてにしていた駐車スペースが除雪しておらず、無理して突っ込んだらスタックして脱出に手間取り・・・。で、笹倉山に予定を変更。歩き足りない気がして更に三山を歩いた。七ツ森の各山は、日当たりの良いところは雪消えが早いが、日陰では20〜30僂△辰拭所々凍結していたので、滑らないように足運びは慎重に行った。
七ツ森はやっぱり宮城の名山。一つ一つが独立した山で、展望も申し分なし。四山で累積標高差1000m越え、並みの里山ではありません。残る三山も近々登らないと。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する