記録ID: 5186953
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
伯爵の初森吉山に同伴
2023年02月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 375m
- 下り
- 365m
コースタイム
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・晴れましたので、危険箇所なし。 ・モタモタしている間にトレースもバッチリ!あざざます! ・ホワイトアウトしたら。。。 ・風は予報ほど強くないものの、所々でそよ風。山頂はまぁまぁのそよ風。 |
その他周辺情報 | 森吉山阿仁スキー場レストランで醤油ラーメン@750円! 打当温泉 マタギの湯で日帰り入浴@600円! ひなたエキス田沢湖店で桃コンポートの濃厚スムージー@620円! |
写真
感想
コブクロ伯爵が連れて行けと言ったので森吉山。ワタスも厳冬期に山頂は行ったこと無く(そもそも半年ぶり2回目のさんちょ)、女王様と王女様は来たことあると宣うのでガイドをお願いいたしました🥺
天気予報的には晴れるけど風強い予報でしたが、風はそれほど強くも無く、森吉ブルーを満喫。山頂から次第に曇りがちになったのでベストなタイミングでした🥺
下山は森吉神社に向かい、お仕事中の添乗員さんの邪魔をしました🥺
ホクト君は相変わらず寝てばかりでしたが、10年ぶりの打当温泉はとてもいいお湯でした🥺
来年は山岳ナースさんの雪洞宿泊イベントに参加したいと思います(やってるのかな?)🥺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する