ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519304
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

台高山系 快晴の明神平・桧塚でのんびりハイキング【奥又林道〜明神平〜桧塚ピストン】

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:59
距離
14.8km
登り
1,073m
下り
1,058m

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:55
合計
8:26
距離 14.8km 登り 1,073m 下り 1,066m
9:22
145
スタート地点
11:47
11:48
13
12:01
12:03
14
12:17
12:18
26
12:44
44
13:28
14:10
34
14:44
14:47
32
15:19
15:20
30
15:50
15:53
7
16:00
16:01
8
16:09
16:10
98
17:48
0
17:48
ゴール地点
大又林道終点9:22→明神平11:47→明神岳12:17→桧塚奥峰13:28
→桧塚14:44→明神平16:09→大又林道終点17:48
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道終点駐車場
コース状況/
危険箇所等
明神平まで:つづらおれの急坂が続きます。危険個所はありませんが渡渉が何回かあります。
明神岳:尾根歩きで明瞭です。
桧塚奥峰〜桧塚:平坦な自然林で迷いやすいです。尾根や地形を良く見て行動が必要。
その他周辺情報 下山後は”やはた温泉”にて入浴(500円)
大又林道終点にAM8:30集合。当初、薊岳へ周って下山する予定やったんで車を一台、終点1km手前の駐車場に止めておきスタート(tu)
2
大又林道終点にAM8:30集合。当初、薊岳へ周って下山する予定やったんで車を一台、終点1km手前の駐車場に止めておきスタート(tu)
谷間の登山道ですが、明るい光が差し込み気持ちよい(tu)
2
谷間の登山道ですが、明るい光が差し込み気持ちよい(tu)
3回程側を渡渉 しました(tu)
4
3回程側を渡渉 しました(tu)
明神平手前からの眺望。左ピーク薊岳(tu)
4
明神平手前からの眺望。左ピーク薊岳(tu)
こちら大阪方面。みんなハルカスが見えたらしいんですが、自分は見つけられず残念(tu)
私も目が悪いのでぼやけてました(Ika)
バッチリ見えましたよ〜(su)
8
こちら大阪方面。みんなハルカスが見えたらしいんですが、自分は見つけられず残念(tu)
私も目が悪いのでぼやけてました(Ika)
バッチリ見えましたよ〜(su)
あしび山荘見えました(tu)
7
あしび山荘見えました(tu)
明神平到着。冬に来たときは真っ白で全容が全くわからなかったんですが、とても開放感のある野原で気持ちいい(tu)
18
明神平到着。冬に来たときは真っ白で全容が全くわからなかったんですが、とても開放感のある野原で気持ちいい(tu)
あまりの居心地の良さに長めの小休憩。天気が良い日はゆったりハイクも良いですね♪(tu)
寝転がってたら間違いなく寝てしまいそうです(Ika)
7
あまりの居心地の良さに長めの小休憩。天気が良い日はゆったりハイクも良いですね♪(tu)
寝転がってたら間違いなく寝てしまいそうです(Ika)
ワイルドなお兄さんも山をバックに絵になります(tu)
どことなく東南アジア系!?(Ika)
誰も岡田くんにはなれないという…笑(su)
15
ワイルドなお兄さんも山をバックに絵になります(tu)
どことなく東南アジア系!?(Ika)
誰も岡田くんにはなれないという…笑(su)
休憩を終え桧塚目指し登っていきます(tu)
2
休憩を終え桧塚目指し登っていきます(tu)
振り返って一枚。高見山から縦走してくると写真中央の登山道にでてくるようです(tu)
5
振り返って一枚。高見山から縦走してくると写真中央の登山道にでてくるようです(tu)
明るい尾根歩きで楽しい(tu)
眺望を楽しみながらの尾根歩き、最高です(su)
4
明るい尾根歩きで楽しい(tu)
眺望を楽しみながらの尾根歩き、最高です(su)
右手には台高山脈、大台ケ原が眺められます(tu)
6
右手には台高山脈、大台ケ原が眺められます(tu)
明神岳山頂で一休み(tu)
4
明神岳山頂で一休み(tu)
まっすぐいけば台高縦走路。いつかは挑戦したい(tu)
2
まっすぐいけば台高縦走路。いつかは挑戦したい(tu)
メンバーMさんが名づけた”せいれいの木”面白い形してます(tu)
5
メンバーMさんが名づけた”せいれいの木”面白い形してます(tu)
登りたくなる衝動に駆られる(tu)
ただし、帰りに気づかず通過してしまったとか・・・(Ika)
1
登りたくなる衝動に駆られる(tu)
ただし、帰りに気づかず通過してしまったとか・・・(Ika)
少し色づいた木々もあり、青空に映えます(tu)
4
少し色づいた木々もあり、青空に映えます(tu)
森を抜け視界を遮る木がない尾根に出ました(tu)
2
森を抜け視界を遮る木がない尾根に出ました(tu)
曽爾・倶留尊山方面の眺望が良いです(tu)
6
曽爾・倶留尊山方面の眺望が良いです(tu)
桧塚奥峰到着。写真右のピークは桧塚(tu)
11
桧塚奥峰到着。写真右のピークは桧塚(tu)
ほぼ全方位見える長めの良い山頂です。手前の尾根は”ひきうす平”というらしいです(tu)
7
ほぼ全方位見える長めの良い山頂です。手前の尾根は”ひきうす平”というらしいです(tu)
桧塚の方はあまり眺望は無い様なので、ここでお昼タイム。今回は昼寝付き♪(tu)
動物のフンを警戒(Ika)
4
桧塚の方はあまり眺望は無い様なので、ここでお昼タイム。今回は昼寝付き♪(tu)
動物のフンを警戒(Ika)
休憩終えて。荷物をデポして桧塚へ向かいます(tu)
カラフルなザックおにぎり(Ika)
5
休憩終えて。荷物をデポして桧塚へ向かいます(tu)
カラフルなザックおにぎり(Ika)
奥峰から桧塚までは片道5分程度。手前の尾根からの眺めが良いです(tu)
2
奥峰から桧塚までは片道5分程度。手前の尾根からの眺めが良いです(tu)
写真左のピークが高見山だとか。いつも見てる尖った感じが全然無く不思議(tu)

言われないと気づきませんでした(Ika)
4
写真左のピークが高見山だとか。いつも見てる尖った感じが全然無く不思議(tu)

言われないと気づきませんでした(Ika)
桧塚到着。木が茂ってるんで眺望無し(tu)
2
桧塚到着。木が茂ってるんで眺望無し(tu)
ピークを踏んだらすぐ折り返し。眺めを見ながら語っていると時間がすぐに過ぎていきます(tu)

ここから見る高見山はなだらかな山容に見えました(Ika)
8
ピークを踏んだらすぐ折り返し。眺めを見ながら語っていると時間がすぐに過ぎていきます(tu)

ここから見る高見山はなだらかな山容に見えました(Ika)
今回は薊岳も回る予定でしたが、スローペースと長い長い休憩もとったのでピストンに変更。

車は?(^^;(Ika)
3
今回は薊岳も回る予定でしたが、スローペースと長い長い休憩もとったのでピストンに変更。

車は?(^^;(Ika)
テン泊される方がおられましたが羨ましいなあと思いました(Ika)
本当に…どなたかのテントにお邪魔したかったなぁ(su)
11
テン泊される方がおられましたが羨ましいなあと思いました(Ika)
本当に…どなたかのテントにお邪魔したかったなぁ(su)
各々が水場で補給してます。
2
各々が水場で補給してます。
2014年09月27日 12:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/27 12:15
控えめな紅葉も逆に良いものです。(Ika)
2014年09月27日 12:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/27 12:34
控えめな紅葉も逆に良いものです。(Ika)
2014年09月27日 12:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/27 12:37
紅葉が映えて美しい(Ika)
2014年09月27日 12:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/27 12:50
紅葉が映えて美しい(Ika)
平坦道で迷いやすい印象です。
2014年09月27日 13:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9/27 13:12
平坦道で迷いやすい印象です。
展望良好です!苔が印象的。
2014年09月27日 13:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/27 13:21
展望良好です!苔が印象的。
sunaonaonaoさんも大峰を眺めます。
2014年09月27日 13:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
9/27 13:21
sunaonaonaoさんも大峰を眺めます。
黄昏るリーダーと黒ずくめの人。
2014年09月27日 13:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
9/27 13:24
黄昏るリーダーと黒ずくめの人。
奥峰を遠望。
2014年09月27日 13:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/27 13:26
奥峰を遠望。
熱そう(Ika)
バーナーを忘れるという失態…危うくお昼を食べ損ねるところでした(su)
2014年09月27日 13:42撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
9/27 13:42
熱そう(Ika)
バーナーを忘れるという失態…危うくお昼を食べ損ねるところでした(su)
大峰山脈が一望出来ます。
2014年09月27日 13:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/27 13:51
大峰山脈が一望出来ます。
黄昏る人・・・
2014年09月27日 13:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/27 13:55
黄昏る人・・・
桧塚までの稜線。とにかく空が蒼い!(Ika)
2014年09月27日 14:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/27 14:45
桧塚までの稜線。とにかく空が蒼い!(Ika)
逆行を浴びての稜線歩き。
2014年09月27日 15:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/27 15:01
逆行を浴びての稜線歩き。
紅葉は日の当たり方によって見え方が変わるので何度みても楽しいです(Ika)
2014年09月27日 15:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/27 15:22
紅葉は日の当たり方によって見え方が変わるので何度みても楽しいです(Ika)
2014年09月27日 15:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9/27 15:33
2014年09月27日 15:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/27 15:41
西日の大峰方面。
2014年09月27日 16:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/27 16:02
西日の大峰方面。
南側が切り立った稜線、(明神岳周辺)
2014年09月27日 16:05撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/27 16:05
南側が切り立った稜線、(明神岳周辺)
すがすがしい西日の明神平。
2014年09月27日 16:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/27 16:20
すがすがしい西日の明神平。
2014年09月27日 16:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
9/27 16:59
ただいま〜♪。
2014年09月27日 17:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/27 17:57
ただいま〜♪。
撮影機器:

感想

桧塚は去年の暮れに計画がありましたが、天候状況により中止となりました。
どこかで再挑戦したかったので、登山の知り合いの方に提案してみますと
桧塚はまだ行ったことがないとのことで一致し実行に至りました。
去年、桧塚に行きたい方がおられましたので各自、
お声かけさせて頂きまして実行しました。
すがすがしい快晴の中で登山が出来てグループ全体として楽しい登山が
出来たかなあと思っております。

桧塚は不明瞭な道もありますので
いくらか慣れた方々と行く方が無難かもしれません。
桧塚自体は展望はありませんがそこまでの稜線や奥峰など
展望スポットが各所にあり、行く価値がある場所だなと思います。
私の要望に対して対応して頂いたリーダーに感謝します。

詳細
 http://ayashii.exblog.jp/22675169/
http://ayashii.exblog.jp/22675759/

あまり良い天気の印象がない明神平でしたが、この日は快晴でそこそこの暑さながらも涼しい風が吹き、絶好の登山日和となりました。
登山口〜明神平間は少しきつい傾斜もありましたが、全体的になだらかなコースで歩きやすかった上に、ペースもかなり落としていただいたので、いつもより体力的にも余裕ができました
明神平〜桧塚間も眺望の良い箇所があちらこちらにあるので景色に目移りしてしまいました。
ペースが遅すぎたせいで薊岳までは行けなかったんですが、秋の気配を感じる楽しいのんびりしたハイクができて大満足でした。

帰りのやはた温泉で入浴後、御嶽山噴火のニュースを知りました。
亡くなられた方の御冥福と被害に遭われた方々のご無事を心からお祈りします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1299人

コメント

桧塚良いですね〜
ikajyuさんの
>桧塚は不明瞭な道もありますので
>いくらか慣れた方々と行く方が無難かもしれません。
とのこと、自分も以前何かで聞いたか見たかで躊躇していますが
何かのブログに雪の桧塚が掲載されててキレイやな〜と感じました。
その昔、桧塚はスキー場だったらしいですね。
ヒップソリで遊びたいですね。
2014/9/28 21:58
tamu-chanさん
桧塚周辺の雪景色は間違いなくすばらしいものであると
この日見て思いましたね〜
明神平なども冬季の樹氷は美しいと聞きます。
是非とも冬季再訪してみたいですね〜
スキー場だったんですか!驚きました。
確かにヒップソリなどが楽しめそうなフィールドの予感がします。

2014/9/28 22:05
参考になりました
明神平は何度も良く行くのですが、桧塚奥峰〜桧塚は行ったことがなく、大変参考になりました。いつか案内頂きたいです。紅葉も良さそうな感じですね。
2014/9/29 20:10
hide_san さん
参考になり幸いです(^^
桧塚はちょっと迷いやすいかもしれませんので
私の場合はちょっと不安かもしれません(><
紅葉は間違いないという印象でした。
あと2,3週くらいは必要そうです。
2014/9/30 22:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら