記録ID: 5216
全員に公開
沢登り
谷川・武尊
湯檜曽川・白樺沢ケサ丸沢右俣左沢〜谷川岳
2011年09月17日(土) ~
2011年09月18日(日)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 32:37
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,712m
- 下り
- 1,844m
コースタイム
9/16橋本21:00=あきる野IC=(圏央道、関越道)=水上IC=土合駅0:00(仮眠)
9/17土合駅=白毛門登山口P7:00・・・湯檜曽(新道)・・・武能沢出合9:00・・・湯檜曽川・・・白樺沢出合10:10・・・ケサ丸沢出合10:50・・・(ケサ丸沢)…蓬ヒュッテ18:00(幕営)
9/18テン場7:55・・・武能岳8:50・・・茂倉岳11:00・・・一ノ倉岳11:30・・・オキノ耳12:55・・・トマの耳13:10・・・西黒尾根・・・登山口16:45=橋本
9/17土合駅=白毛門登山口P7:00・・・湯檜曽(新道)・・・武能沢出合9:00・・・湯檜曽川・・・白樺沢出合10:10・・・ケサ丸沢出合10:50・・・(ケサ丸沢)…蓬ヒュッテ18:00(幕営)
9/18テン場7:55・・・武能岳8:50・・・茂倉岳11:00・・・一ノ倉岳11:30・・・オキノ耳12:55・・・トマの耳13:10・・・西黒尾根・・・登山口16:45=橋本
天候 | 1日目:雨&曇り 2日目:曇り&晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
ファイル |
非公開
5216.xls
計画書
(更新時刻:2011/08/30 05:00) |
写真
感想
湯檜曽川・白樺沢ケサ丸沢はナメ滝の連続する美渓だった。雨模様だったことはあるが、最上部まで水量が豊富で楽しめる。今回は、沢からツメあがるのがやや早すぎたため、背丈以上ある笹と灌木のヤブこぎを2時間強いられたが、最後まで流れをたどれば、比較的スムーズに登山道にあがれると思われる。
蓬ヒュッテはテン場代は特に必要なかったが、指定されたテン場に行ってみると5張り位のテントが張られており、後の空いている箇所はプール状で冠水していたので、小屋脇にテントを張らせてもらった。蓬ヒュッテは天候が悪いにも関わらず、30名程度の宿泊客があり、満員状態だった模様。
2日目は、前夜のヤブこぎの疲れもあったので、十分睡眠をとってテン場をやや遅めに出発。朝方やや霧雨状態だったが徐々に天候が回復し、谷川岳までの国境稜線の縦走を楽しむことができた。オキノ耳までの国境稜線登山道は、登山者はそれほど多くなかったが、オキノ耳、トマノ耳では連休ということもあって、多くの登山者で賑わっていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2718人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する