W)ハナさんのこれまでの軌跡!凄いなぁ〜♪○態ですな(^o^)
b)これはスゴイ!確実に変○ですね!(もちろん褒め言葉ですよ)
14
W)ハナさんのこれまでの軌跡!凄いなぁ〜♪○態ですな(^o^)
b)これはスゴイ!確実に変○ですね!(もちろん褒め言葉ですよ)
如意ヶ岳から比叡山の明王堂まで繋げば滋賀イチ踏破ですね♪頑張りましょう!
6
如意ヶ岳から比叡山の明王堂まで繋げば滋賀イチ踏破ですね♪頑張りましょう!
京阪大津京駅からスタートです。
b)ハナさんの偉業に立ち会える事、そして自分にとっては初めてのエリア、ワクワクします!
W)ベジさん♪比叡山の洗礼を受け給え〜♪
4
2/26 6:05
京阪大津京駅からスタートです。
b)ハナさんの偉業に立ち会える事、そして自分にとっては初めてのエリア、ワクワクします!
W)ベジさん♪比叡山の洗礼を受け給え〜♪
W)さぁ♪ハナさんの滋賀イチ赤線つなぎはじまりましたよ〜!張り切って行きましょう♪
h)綿はるさん、ベジさんよろしくお願いしま〜す♪それにしても写真ブレブレやん
W)緊張してますねん((((;゜Д゜))))
b)ワタハルさん、ハナさん、こちらこそよろしくお願いします。
3
2/26 6:10
W)さぁ♪ハナさんの滋賀イチ赤線つなぎはじまりましたよ〜!張り切って行きましょう♪
h)綿はるさん、ベジさんよろしくお願いしま〜す♪それにしても写真ブレブレやん
W)緊張してますねん((((;゜Д゜))))
b)ワタハルさん、ハナさん、こちらこそよろしくお願いします。
W)いきなり階段!そんなの物ともせずガンガン進む!
h)これもブレブレ
W)ハナさんお許しを〜m(_ _)m
1
2/26 6:22
W)いきなり階段!そんなの物ともせずガンガン進む!
h)これもブレブレ
W)ハナさんお許しを〜m(_ _)m
道中に鎮座する早尾神社。
なかなか趣があって素敵な場所でした。
3
2/26 6:26
道中に鎮座する早尾神社。
なかなか趣があって素敵な場所でした。
早尾神社に今日の無事を祈願♪
3
2/26 6:26
早尾神社に今日の無事を祈願♪
W)「滝行がしたいわ♪」と服を脱ぎかけるハナさんを「まだまだ先は長いから…」と必死で制止するベジさん
b)ホント、焦りましたわ・・・
h)寒がりのオバサンに滝行は無理です
4
2/26 6:33
W)「滝行がしたいわ♪」と服を脱ぎかけるハナさんを「まだまだ先は長いから…」と必死で制止するベジさん
b)ホント、焦りましたわ・・・
h)寒がりのオバサンに滝行は無理です
「やっと登山ぽっくなってきたわ!」と武者震いが抑えられない様子のハナさん。
2
2/26 6:35
「やっと登山ぽっくなってきたわ!」と武者震いが抑えられない様子のハナさん。
尾根に取り付きますよ〜♪先ずは長等山テラスへ♪
1
2/26 6:35
尾根に取り付きますよ〜♪先ずは長等山テラスへ♪
b)二人共速い速い・・・
ワタハルさんは先の山行でケガをされて本調子では無いハズなのに・・・
W)だってハナさんが・・・
1
2/26 6:46
b)二人共速い速い・・・
ワタハルさんは先の山行でケガをされて本調子では無いハズなのに・・・
W)だってハナさんが・・・
ハナさんリクエストの長等山テラスとうちゃこ♪しかし寒い!ここからほぼ雪道です♪
6
2/26 6:56
ハナさんリクエストの長等山テラスとうちゃこ♪しかし寒い!ここからほぼ雪道です♪
皇子山球場と陸上競技場が見えますね♪
2
2/26 6:53
皇子山球場と陸上競技場が見えますね♪
h)絶景のテラスで綿はるさんと♪
W)うぇ〜い♪
6
2/26 6:54
h)絶景のテラスで綿はるさんと♪
W)うぇ〜い♪
h)同じくベジさんと♪
5
2/26 6:54
h)同じくベジさんと♪
鉄塔横を進んで如意ヶ岳へ♪
1
2/26 7:18
鉄塔横を進んで如意ヶ岳へ♪
四年前?の台風の爪痕が色濃く残っている場所。
道の部分はきちんと歩けるように整備されている。
2
2/26 7:21
四年前?の台風の爪痕が色濃く残っている場所。
道の部分はきちんと歩けるように整備されている。
やっと太陽!今日はだんだん晴れてくるんやなかったっけ?
1
2/26 7:22
やっと太陽!今日はだんだん晴れてくるんやなかったっけ?
W)ベジさん♪やはり猿にしか見えんなぁ〜♪
b)猿ならまだマシですよ、家では犬よりポジション低いですから・・・
W)我が家もよく似たもんですな♪
4
2/26 7:22
W)ベジさん♪やはり猿にしか見えんなぁ〜♪
b)猿ならまだマシですよ、家では犬よりポジション低いですから・・・
W)我が家もよく似たもんですな♪
如意ヶ岳の山頂に向かう舗装路まで登ってきた。
W)ここからの眺望が気持ち良い!
1
2/26 7:31
如意ヶ岳の山頂に向かう舗装路まで登ってきた。
W)ここからの眺望が気持ち良い!
少しだが琵琶湖も見えた。
1
2/26 7:31
少しだが琵琶湖も見えた。
何だかツルツル滑りそう。
1
2/26 7:32
何だかツルツル滑りそう。
W)関係者以外立入禁止って書いてますよ!ハナさん!
h)すみません、ちょこっと通らせて下さいな
1
2/26 7:38
W)関係者以外立入禁止って書いてますよ!ハナさん!
h)すみません、ちょこっと通らせて下さいな
山頂は航空保安施設の柵に覆われ入れないので、ここを山頂としましょう。
W)ひゃっほ〜!
h)入れてくれ〜
6
2/26 7:42
山頂は航空保安施設の柵に覆われ入れないので、ここを山頂としましょう。
W)ひゃっほ〜!
h)入れてくれ〜
b)何だか合成写真みたいになっちゃった
W)これトップの画像に使おうかな♪
1
2/26 7:49
b)何だか合成写真みたいになっちゃった
W)これトップの画像に使おうかな♪
比叡平へ行きますよ〜♪
1
2/26 8:08
比叡平へ行きますよ〜♪
「馬酔木の花がもう咲いてるわ♪」と春を発見するハナさん♪流石です!
3
「馬酔木の花がもう咲いてるわ♪」と春を発見するハナさん♪流石です!
W)ホンマや〜♪
h)春がもう来てる♪
4
2/26 8:11
W)ホンマや〜♪
h)春がもう来てる♪
比叡平の脇を歩いて行くハナさんとワタハルさん。
何だかとてもシュールな写真だなぁ。
4
2/26 8:25
比叡平の脇を歩いて行くハナさんとワタハルさん。
何だかとてもシュールな写真だなぁ。
比叡平の県境稜線を攻めますよ〜♪
1
2/26 8:29
比叡平の県境稜線を攻めますよ〜♪
W)腹減ったので休憩♪ハナさんからきび団子ならぬイチゴの差し入れ♪美味い!ありがとう!
b)久しぶりにイチゴを食べた気がします。
メッチャ美味しいイチゴでした。ありがとうございます。
5
2/26 8:35
W)腹減ったので休憩♪ハナさんからきび団子ならぬイチゴの差し入れ♪美味い!ありがとう!
b)久しぶりにイチゴを食べた気がします。
メッチャ美味しいイチゴでした。ありがとうございます。
比叡平って閑静な良いところですね♪
2
2/26 8:49
比叡平って閑静な良いところですね♪
じゃあ記念に一枚どうですか?
1
2/26 8:49
じゃあ記念に一枚どうですか?
ずーっと雪道です♪
1
2/26 8:57
ずーっと雪道です♪
W)「テレビ受信アンテナ」ってデジタル時代に必要なのか!?
b)いらんでしょ!
1
2/26 9:00
W)「テレビ受信アンテナ」ってデジタル時代に必要なのか!?
b)いらんでしょ!
所々に目立たないような分岐があるので、こまめなルーファイは必須です。
1
2/26 9:04
所々に目立たないような分岐があるので、こまめなルーファイは必須です。
W)ホンマや〜♪
1
2/26 9:12
W)ホンマや〜♪
分岐
1
2/26 9:13
分岐
h)式子って山銘板やけど〜どんな意味やろ〜。
b)京都っぽい山名だなぁ。
1
2/26 9:13
h)式子って山銘板やけど〜どんな意味やろ〜。
b)京都っぽい山名だなぁ。
山中越のお地蔵様にお祈りして尾根に取り付きます♪
3
2/26 9:42
山中越のお地蔵様にお祈りして尾根に取り付きます♪
b)このお地蔵様の右手から尾根に取り付いたのが、この尾根がキツかった。というか倒木がとにかく鬱陶しくて心が折れそうになりました。
W)ニコニコして登ってましたやん♪
1
2/26 9:42
b)このお地蔵様の右手から尾根に取り付いたのが、この尾根がキツかった。というか倒木がとにかく鬱陶しくて心が折れそうになりました。
W)ニコニコして登ってましたやん♪
W)ワォ♪このローアングル♥ドキドキするわ!
h)ご安心下さい、スカートと見せかけてショートパンツなのです
W)エッ!(゜∀゜llll)
3
2/26 9:43
W)ワォ♪このローアングル♥ドキドキするわ!
h)ご安心下さい、スカートと見せかけてショートパンツなのです
W)エッ!(゜∀゜llll)
ハナさん♪ベジさん♪ガシガシ攻めます♪
1
2/26 9:49
ハナさん♪ベジさん♪ガシガシ攻めます♪
h)嬉しそうに倒木を潜って跨ぐお二人さん♪
b)いやいや、倒木潜りは苦手です。
W)ハナさんほどではございません!
2
2/26 9:59
h)嬉しそうに倒木を潜って跨ぐお二人さん♪
b)いやいや、倒木潜りは苦手です。
W)ハナさんほどではございません!
倒木祭!!左千方の藪に比べたらどうってことない!?よね〜ハナさん♪
1
2/26 10:03
倒木祭!!左千方の藪に比べたらどうってことない!?よね〜ハナさん♪
b)あちゃ〜、ここは右から巻いていきましたが、倒木でもうお腹いっぱいです・・・
1
2/26 10:03
b)あちゃ〜、ここは右から巻いていきましたが、倒木でもうお腹いっぱいです・・・
W)P383とうちゃこ♪
b)PHさんのプレートだ!
初めて見たのでメッチャ嬉しい!
2
2/26 10:08
W)P383とうちゃこ♪
b)PHさんのプレートだ!
初めて見たのでメッチャ嬉しい!
b)立ち寄る予定の無いピークだったが、行って良かった〜!
W)私もお初♪嬉しい!
h)先頭を歩いて分岐を見逃した私のおかげですね♪(今回そのようなルートミスを何度もやらかしました😅)
1
b)立ち寄る予定の無いピークだったが、行って良かった〜!
W)私もお初♪嬉しい!
h)先頭を歩いて分岐を見逃した私のおかげですね♪(今回そのようなルートミスを何度もやらかしました😅)
お二人早いのよ〜(T_T)
1
2/26 10:48
お二人早いのよ〜(T_T)
W)およっ?MTBのタイヤの跡ですね。
b)自分がこんなトコでMTBに乗ったら絶対に滑落してますわ。
1
2/26 10:50
W)およっ?MTBのタイヤの跡ですね。
b)自分がこんなトコでMTBに乗ったら絶対に滑落してますわ。
W)比叡平の歩いてきた稜線が一望ですね♪
h)歩いて来たトコ眺めるの幸せ♡
1
2/26 11:06
W)比叡平の歩いてきた稜線が一望ですね♪
h)歩いて来たトコ眺めるの幸せ♡
W)一本杉とうちゃこ♪
b)見事な枝振りやけど、もうすっかりお疲れさんだなぁ
3
2/26 11:13
W)一本杉とうちゃこ♪
b)見事な枝振りやけど、もうすっかりお疲れさんだなぁ
b)一本杉脇の駐車場付近の好展望ポイントでお昼ご飯休憩にしたいけどメッチャ寒いのよ。
W)トイレも無いし〜(T_T)
1
2/26 11:13
b)一本杉脇の駐車場付近の好展望ポイントでお昼ご飯休憩にしたいけどメッチャ寒いのよ。
W)トイレも無いし〜(T_T)
滋賀と京都を股にかける!?
9
2/26 11:14
滋賀と京都を股にかける!?
遠くにあべのハルカスが見えてます〜♪
1
2/26 11:16
遠くにあべのハルカスが見えてます〜♪
W)景色が良くって風の当たらない所で昼休憩♪雪で隠れてますが、鹿の糞だらけです(T_T)しかしまだまだ寒い〜!
b)寒かったけど、皆でワイワイしながらのランチタイムはホント楽しかったなぁ。
h)お山で皆でランチタイム。至福の時間です♪
1
2/26 11:35
W)景色が良くって風の当たらない所で昼休憩♪雪で隠れてますが、鹿の糞だらけです(T_T)しかしまだまだ寒い〜!
b)寒かったけど、皆でワイワイしながらのランチタイムはホント楽しかったなぁ。
h)お山で皆でランチタイム。至福の時間です♪
この景色を眺めながら・・・
2
2/26 11:35
この景色を眺めながら・・・
休憩もそこそこに、さぁハナさんのビクトリーロードやな♪
1
2/26 11:52
休憩もそこそこに、さぁハナさんのビクトリーロードやな♪
分岐
1
2/26 11:54
分岐
指差確認喚呼しながら確実なルーファイを実行するハナさん。
b)素晴らしい!!!
W)そっちのけで雉打ってました(^_^;)
2
2/26 11:54
指差確認喚呼しながら確実なルーファイを実行するハナさん。
b)素晴らしい!!!
W)そっちのけで雉打ってました(^_^;)
結局、何の鳥居か分からず・・・
1
2/26 11:59
結局、何の鳥居か分からず・・・
終始雪道♪
1
2/26 12:04
終始雪道♪
木漏れ日が素敵♪
1
2/26 12:06
木漏れ日が素敵♪
紫外線に気をつけてくださいハナさん♪
h)紫外線対策はバッチリよ♪
1
2/26 12:09
紫外線に気をつけてくださいハナさん♪
h)紫外線対策はバッチリよ♪
W)以前通った時にはこの階段はありませんでした〜。
1
2/26 12:11
W)以前通った時にはこの階段はありませんでした〜。
素敵な山道です♪
1
2/26 12:13
素敵な山道です♪
「ロープにぶら下がってターザンよ♪」まだまだ余裕のハナさん♪
1
2/26 12:15
「ロープにぶら下がってターザンよ♪」まだまだ余裕のハナさん♪
いよいよラストかな♪
1
2/26 12:41
いよいよラストかな♪
もう少しですよ〜ハナさん♪
1
もう少しですよ〜ハナさん♪
この提灯の回廊が良いですね♪ハナさんを祝ってるみたい♪
1
2/26 12:43
この提灯の回廊が良いですね♪ハナさんを祝ってるみたい♪
さぁ♪ビクトリーロードです!
1
2/26 12:45
さぁ♪ビクトリーロードです!
あの鳥居を潜れば・・・いよいよ
2
2/26 12:46
あの鳥居を潜れば・・・いよいよ
W)ここで軌跡が繋がり滋賀イチ踏破!!ハナさん!おめでとう!!
h)やった〜♪♪
b)ハナさん、おめでとう!!
本当に凄いよ!!!
4
2/26 12:47
W)ここで軌跡が繋がり滋賀イチ踏破!!ハナさん!おめでとう!!
h)やった〜♪♪
b)ハナさん、おめでとう!!
本当に凄いよ!!!
さて帰りましょか〜♪竜宮城のような門を発見!
1
2/26 12:58
さて帰りましょか〜♪竜宮城のような門を発見!
h)その門を鑑賞するお二人さん
b)この楼門?小ぢんまりとしてるけど凄く味わいがありますね。
2
2/26 12:58
h)その門を鑑賞するお二人さん
b)この楼門?小ぢんまりとしてるけど凄く味わいがありますね。
紀貫之のお墓がこの上にあるのよん♪
1
2/26 13:17
紀貫之のお墓がこの上にあるのよん♪
ここの景色♪最高ですね!!
2
2/26 13:19
ここの景色♪最高ですね!!
三上山の向こうに綿向山や雨乞岳か見えます♪
4
2/26 13:21
三上山の向こうに綿向山や雨乞岳か見えます♪
こちら側には御池や霊仙山が見えます♪
1
2/26 13:24
こちら側には御池や霊仙山が見えます♪
h)その景色がいい所で集合写真♪
b)みんなメッチャいい顔してる!
W)ホント♪偉業に立ち会えて良かった♪
5
2/26 13:27
h)その景色がいい所で集合写真♪
b)みんなメッチャいい顔してる!
W)ホント♪偉業に立ち会えて良かった♪
この道中にはお地蔵様が沢山祀られていました♪
1
2/26 13:41
この道中にはお地蔵様が沢山祀られていました♪
W)猪に見える!?
b)見える見える!
2
2/26 13:47
W)猪に見える!?
b)見える見える!
そろそろ終盤ですね♪
1
2/26 13:58
そろそろ終盤ですね♪
W)この鎖デカ!!
b)この鎖重て〜!
1
W)この鎖デカ!!
b)この鎖重て〜!
降りてきた山道は比叡比良トレイルですね♪
1
2/26 14:06
降りてきた山道は比叡比良トレイルですね♪
ゴール♪
2
2/26 14:10
ゴール♪
W)ベジさんからクラッカーでお祝い!おめでとう\(^o^)/
b)ハナさん、本当におめでとう!
h)ありがと〜♪
5
2/26 14:19
W)ベジさんからクラッカーでお祝い!おめでとう\(^o^)/
b)ハナさん、本当におめでとう!
h)ありがと〜♪
W)ワシからも♪
h)ありがと〜♪
h)まさかこの私が滋賀イチを繋げる事が出来たなんて!これも今まで色んな方が手助けして下さったお蔭です。
そしてフィナーレに頼もしい綿はるさん、ベジさんが同行して下さって感謝感激なのです。本当にありがとう!!
5
W)ワシからも♪
h)ありがと〜♪
h)まさかこの私が滋賀イチを繋げる事が出来たなんて!これも今まで色んな方が手助けして下さったお蔭です。
そしてフィナーレに頼もしい綿はるさん、ベジさんが同行して下さって感謝感激なのです。本当にありがとう!!
鶴喜そばで祝賀会♪
4
2/26 14:27
鶴喜そばで祝賀会♪
W)ラストオーダー午後2時半、ぎりぎりセーフで入店♪ハナさん♪ベジさん♪お疲れ様でした〜♪
h)おつゆが絶品!とっても美味しくいただきました。
b)冷やしも絶品でした。
3
2/26 14:40
W)ラストオーダー午後2時半、ぎりぎりセーフで入店♪ハナさん♪ベジさん♪お疲れ様でした〜♪
h)おつゆが絶品!とっても美味しくいただきました。
b)冷やしも絶品でした。
赤線が全部つながって滋賀イチ踏破!!
ハナさんはこの全ルートを見ながらニヤニヤするらしい…
とにかくおめでとう\(^o^)/
12
赤線が全部つながって滋賀イチ踏破!!
ハナさんはこの全ルートを見ながらニヤニヤするらしい…
とにかくおめでとう\(^o^)/
遂にsiga1繋がっちゃんですね
赤線みましたよ、苦節4年半ぐらいですかww
おばさんになっても夢追いかけて続けて凄いです
確か霊仙にナイトハイクした時だったかに
いつか滋賀県ぐるっと繋げてみたいっておっしゃってましたね
自分の力で歩ききったのだから感慨深いと思います
思う存分ニマニマしてください
おめでとうございますwww
なんだかんだでとうとう滋賀イチ繋がっちゃった😲
我ながらよくやったなぁ。
とはいえ、ひとりでは絶対出来なかったのです。
皆様のお陰。特にネオンさんの力は絶大なのでした♪
伊吹山の北の方とか高島トレイルの最深部とか。あんな所ひとりではとてもとても💦
本当にありがとうございます😆
赤線繋ぎのロマンを教えて頂いたのもネオンさんなんですよー😊
最近ご無沙汰していますネ。
また遊んで下さいねー😎
wataharuさん、beggioさん、初めまして。
hanaさん、滋賀一、凄いな〜。ほんとおめでとうございます。
思えば、5年くらい前orもっと前だったかな、
hanaさんの笹間が岳(だったかな)のレコを参考にさせて頂いたのが
hanaさんを知るきっかけでした。
あれよあれよと、どんどんすごいところを歩かれているのを見て
見かけは細いのに、心の強い、逞しい方だな〜とほれぼれ見ていました。
また機会があったら京都のお山にもお越しください。
私は鈍足なのでご一緒は無理ですが、yamanekoさんがいるからね
コメントありがとうございます。
心が強いだなんてとんでもありません💦
人様に頼ってばかりなんです。
皆様のお陰でなんとか達成出来たんですよね。
京都のお山も沢山歩きたいんですよね。派手さはないけど趣がある山域のイメージがあります。
私、heheさんに会えたら。。。嬉しくて大騒ぎしそうです😅
めっちゃ楽しそうでいいなあ😆
ハナさん、すごいですね!おめでとう。地道に繋いで来られて見事達成、感服です。
ベジさん、我が地元へようこそ〜。こんなとこまで来るんやね。また誘いますね♪
ワタハルさん、人をキジ呼ばわりしといてキジ撃ちとは!見事なオチありがとう😁
コソーっと滋賀イチを達成しようと思ってたのに。。。
こんな楽しく思い出に残る素敵な山行になってしまいました〜♪
ここにうりさんも居てくれたらと何度思った事か😁
一緒に祝って下さる友が居てくれる。。。こんな幸せな事はないですね。
また楽しいコラボしましょ♡
ビワイチは自転車で琵琶湖一周。
でも、滋賀イチは歩いて県境を一周だもんな。大したもんだ!
距離にしたらどれぐらいなんだろう・・・。
記念登山に同行されたベジさん、綿はるさん、お疲れ様でした。
クラッカーも祝福の”パーン”♬ (用意がええがな)
県境を一周といっても、とてもアバウトなんですけどね。
まぁとりあえずぐるりと繋がりました〜。
赤線を眺めてはニマニマ。嬉しいのであります😚
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する