古賀志山~北部主稜線縦走~
- GPS
- 06:08
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 864m
- 下り
- 870m
コースタイム
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:35
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉に注意 |
写真
感想
2023.2.27(月)快晴
2週連続の古賀志山
今回は大先輩に誘われて北部主稜線をメインにした周回路
ソロじゃないので写真は少なめ
8:30に森林公園駐車場に集合し出発
駐車場傍の登山道入口から長倉山へ向かいます
緩やかな登りを喋りながら進むとすぐに山頂に到着
今回は大先輩のナビで鞍掛山まではあまり一般的ではないルートを辿ります
林道を跨いで鞍掛山への登り
なかなかの傾斜でいきなり太ももを責め立てられました笑
道中で同業のこれまた大先輩と出会いました
殆ど毎週この道を歩かれているそうで、とても80歳とは思えない健脚ぶり
見習いたいものです
鞍掛山頂手前の大岩で小休止
良く晴れていたので富士山も見ることができました
さらに30分程歩いてシゲト山
猪倉峠を超えて斑根石山(P559)へ
この辺りも急な登りが多く、少し汗をかきました
斑根石山頂手前でお昼ご飯
今までなんだかんだチャンスがなかった登山で湯沸かしカップラーメンを初めて食べられました
日光連山や高原山を眺めながらのラーメンは最高!
ヒカゲヤシオの群生地も教えてもらいました
長めに休まてもらったおかげで午後の登り出しも好調でした
しかし富士見峠から古賀志山頂への最後の登りはやっぱりキツい!
気合いを入れて登ります
この時間が結構好きなんですけどね笑
山頂から直登コースで降り始め途中から岩下道というトラバースを経て南東陵で下山
林道へ一瞬降りるもすぐにトリムコースへ向かい山の中へ
大先輩のこだわりで、出来る限り一般道を歩かないルートで山を楽しませてもらいました
トリムコースから管理センター裏手に出て無事ゴール
今回のコースは歩く楽しみ・見る楽しみ・自分をいじめる楽しみ
登山の楽しさがたくさん詰まった素敵なコースで、また歩きたいと思います
先日購入したトレッキングポールも初おろしでしたが
こんなに長い距離を歩いたにも関わらず
思ったよりも疲労感が少なく痛みも出なかったので、とてもいい買い物が出来たと納得しました
その後は栃木市にある瓦奇岳まで縦走して笑
夏用のパンツを購入
次の山登りが楽しみです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する