記録ID: 522433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山ー美女を訪ねて雨飾温泉から
2014年09月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:36
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは雨飾温泉からだいぶ下がってくるまでローギアでないとブレーキ踏みっぱなしになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは雨飾山荘の入り口にあります。 危険と感じたところはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 登山後は雨飾温泉(雨飾山荘)。500円で露天風呂(混浴)と内湯(男女別)に入れます。 どちらも底がヌルッとして滑りやすいです。露天は特に。 下山後の腹ごしらえは、ICにほど近い国道148号沿いの「銭形」。とんかつ、大エビフライ、たら汁なんかこのお店の名物なのですが、いつものとんかつ、それも特上(\1,800でお釣りがきたと思う) |
写真
感想
昨年、ヤマレコで見て一目惚れ。
ホントは昨秋に訪ねるつもりだったが雨で流れ、そのまま昨シーズン終〜了〜。
一年越しでやっと逢えた雨飾の美女。
笹平を頂上へ向かう途中に、この辺はおでこかな、ここは鼻?、そしたらここは口ぃ〜、チュウしてるのかぁ、などと妄想しながら歩くのも楽し。
頂上で昼食というのがいつものスタイルなんだけど、ちょっと早すぎるので下山してから雨飾山荘で、と思い、12時まで戻ろうと下りの出だしをちょいとガンバッってしまったせいで、中の池の前あたりからモモに疲労感が。ゆっくり下りても時間的には大差ないのに馬鹿なことした。2日間ほど筋肉痛に苦しむorz
この日、遠くに見えていた御嶽山が噴火するとは。
御嶽はこの日の山行候補に入っていただけに驚いた。(寝坊したため雨飾にした)
お亡くなりになった方々のご冥福と負傷された方々の早期回復をお祈りします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する