記録ID: 52259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳
2007年07月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:09
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 660m
- 下り
- 664m
コースタイム
天神平10:50ー12:36山頂12:45ー13:59天神平
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイご利用。 駐車場は有料。 最短路の天神尾根ピストンで望む。 登山道は整備済みで特筆する危険箇所は無し。 登山道では人に会わず、ロープウェイもガラガラ。 午前、至仏山2228mを登った時から雨で止む気配は無い。 雨でも人気の山100名山なので人がいると思ったが、貸切とは・・・。 その他のコース多数、積雪期の東尾根はお勧め。 |
写真
感想
遭難件数世界一と歌っているが知る限りではロシア、Mtエルブルースも事故が多い。
谷川岳で事故が多いのは、東壁であって大半を占めていると言っても過言ではない。
一時期、東壁にこぞって初登攀を競っていたりした事、雪崩もあるが、事故の根本的理由は何と言ってもアプローチが容易だからだ。
早朝、至仏山に登った。
予報どおり一日雨。
一般的なルートでも慎重に進んだ。
ある程度、他の登山者も居ると思ったが何と貸切でした。
晴天なら山頂から展望が期待できますとの事。
積雪期の東尾根は、一度は歩いてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する