また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5226092
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

杓子岳 2350mまで

2023年02月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:42
距離
17.2km
登り
1,525m
下り
1,519m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
0:37
合計
8:41
4:24
4:30
2
4:32
4:33
343
10:16
10:16
3
10:19
10:19
9
10:28
10:58
22
11:20
ゴール地点
天候 晴れ。1800あたりから風が強かったが、弱まる予報だった。
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二股スタート
2023年02月27日 02:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/27 2:45
二股スタート
林道は閉鎖されていてもこれは光ってる
2023年02月27日 04:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 4:18
林道は閉鎖されていてもこれは光ってる
小蓮華方面
2023年02月27日 05:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 5:47
小蓮華方面
明け始めてきた
2023年02月27日 05:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 5:47
明け始めてきた
ロケーション
2023年02月27日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 5:58
ロケーション
2023年02月27日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 5:58
ここまでで大きなワッフ音を2回聞いた
2023年02月27日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 5:58
ここまでで大きなワッフ音を2回聞いた
何度も振り返る
2023年02月27日 06:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 6:19
何度も振り返る
モルゲンロートはじまった
2023年02月27日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/27 6:22
モルゲンロートはじまった
おはよう
2023年02月27日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
2/27 6:26
おはよう
尾根固い
2023年02月27日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 6:39
尾根固い
太陽のありがたみ
2023年02月27日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/27 6:39
太陽のありがたみ
風強い
2023年02月27日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 6:39
風強い
見えてきたが北面はカチカチ
2023年02月27日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/27 8:16
見えてきたが北面はカチカチ
帰りますか
2023年02月27日 09:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 9:14
帰りますか
また来るよ
2023年02月27日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 9:16
また来るよ
シールどこいったー
2023年02月27日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/27 9:32
シールどこいったー
気持ちよかったところ
2023年02月27日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/27 9:53
気持ちよかったところ
デブリあるけどこのロケーション
2023年02月27日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 10:17
デブリあるけどこのロケーション
猿倉
2023年02月27日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/27 10:38
猿倉

感想

晴天予報なので長めの山に行きたい。スキーバムのかなこさんに連絡し行先を相談。いろいろ案が出たが、かねてより行きたかった杓子にしてもらった。北東ルンゼか北面から大雪渓、様子見て東面マイナールンゼを考えていた。
林道を2時45分頃に出発。脳はまったく起き上がろうとせず、瞑想に近い感じで長走沢出合あたりまで来ていたと思う。以前2月にJP手前まで来たときは長走沢から尾根に乗り上げたが、カチカチのトラバースで難儀したのを思い出しTomahawkさんたちの記録を参考にもう一つ北の沢から乗り上げることにした。途中2回ほど大きなワッフ音を聞いた。それほど急ではないが雪崩ないとはいえない斜度で気持ち悪い。
それでも尾根を使って進むと少しずつあたりが白んで小蓮華とその南斜面がくっきりと見えてきた。写真ではうまく映らなかったがモルゲンロートも見えた。同時に風も強まってきた。昼頃に弱まる予報だがどうだろう。固く急な尾根を登り、ここらで担ぎかなというところで山頂からの北斜面が見えてきた。この場所ですでにカチカチで、アイゼンを履いたりしながら時間を潰したがなかなか風がおさまらない。斜面もおそらくあの標高では緩むこともないだろうと思いここでドロップすることに決めた。
滑走準備中かなこさんのシールが風で飛ばされてしまった。1つは見つかったがもう一つが見当たらず、私は長走沢方面を、かなこさんは大雪渓寄りの方を探しながら降りることにする。長走沢はデブリがあるもののその隙間の雪は悪くなく、ロケーションを楽しみながら滑走できた。大きな尾根と青空に囲まれて、必ずまた来ようと思った。残念ながらシールは見つからず猿倉でかなこさんを待つ。後で聞いたが八方は風がなかったらしい。もう少し粘るべきだったのかもしれないが、わからない。下は陽気でとにかく平和だった。

なかなか予定が合わずご一緒できてなかったonestoneさんと。
onestoneさん宅にて前泊させていただき、1:30起床。2:40には出発できてしまうこのローカル感。遠くから来てる皆さん、すみません!!!
林道をひたすら歩く。onestoneさんは歩くのも早い、そして眠い。
半自動運転で猿倉荘までたどり着く。
長走沢の下部の林道のデブリ地帯を越えていく辺りで、ワッフ音らしきものが。
んーーーーーー、と思いつつももう少し進んでみる。
その後沢を詰めていくのだが、1550m辺りで2度目のワッフ音。
とりあえず沢は嫌な感じがするので、なるべく早めに尾根に乗り上げる。
その後は陽も出てきて、モルゲンが綺麗。斜面はカチカチ系なのでクトーもつけて登っていく。カチカチ系はキックターンも怖い。2350m辺りで細尾根になってきたので、シートラにチェンジ。チェンジしていざ歩き出そうとするとすごい風になってきた。一応風は弱まる予報ではあったので、少し待ってみるもあまり緩まない。
電波が入ったので、八方のリフト状況を確認すると全部動いている。八方はそんなに風強くないのか、、、。
この強風の中待ち続けるのも、シートラして風に煽られるのもかなり難しそう&杓子の北東面のシュカブラが目に入ってしまい、あれは登っても硬いやつだ〜〜となり、ここで帰りましょうか、と。
シートラ装備解除して、滑走に切り替えている辺りで私がシールを風で飛ばしてしまった。私のミス。この日は登り返しがなかったからいいものの、山でシールをなくすなんて命に関わることで、かなり落ち込む。一枚は見つけられたけどもう一枚は見つからず、、、。斜面は期待してなかったものの結構よくって、探しながらであんまり滑走に集中できなかったので残念。
大雪渓側を降りてみたけれど最後の最後まで見つからす、そのまま猿倉荘へ。
大雪渓側から降りると猿倉荘まで少し登り返しがあるので、ログの長走沢を降りた方がいいと思います。

ワッフ音がした時の状況判断(ピットをあの場で掘った方が良かったのか、でもかなり下部だし、日射も入る前だからいいか〜と思ったりした)や、風待ち、時間でいつまで待つか、など、経験していかなければわからないなぁと思った山行でした。
もうすこし粘っていればいけたかも知れないし、いけなかったかも知れないし、怪我してたかも知れないし。難しいですね。

また、いつか杓子も行きたいです。onestoneさんありがとうございました!これに懲りずに、またよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら