記録ID: 52268
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
至仏山
2007年07月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:04
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 621m
- 下り
- 626m
コースタイム
鳩待峠5:11ー6:52山頂6:56ー8:15鳩待峠
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道、最短路。 5月〜6月は入山規制されている。 マイカー規制もありで登山口までは入れず。 戸倉の駐車場料金が1000円となっている。 登山口までは、バス、タクシーでの移動となる。 何だか規制だらけで登山の醍醐味「自由」が無く少し残念な気がした。 前日解禁になり人気の山を早速登ってみた。 |
写真
感想
雨と言う天候で360度の展望は無かった。
それよりも残念なのが規制&規制と言う人為的な策に落胆する。
入山規制は自然保護の為、マイカー規制も環境を配慮しての策。
事情は兎も角、一番の醍醐味である自由が奪われてならない印象があった。
この時期まだ残雪あり、人によっては要アイゼン。
また小至仏から山頂までの間は岩稜で滑りやすく、捗らない。
晴天なら山頂からの展望は申し分ないとの事。
高山植物も期待できる。
晴天を狙って登ると印象が変わるか・・・。
この後、谷川岳に登る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する