記録ID: 52273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山
2007年07月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:42
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
浅間山荘7:03ー9:09前掛山(当時の山頂)9:15ー10:45浅間山荘
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
本日浅間山、四阿山、草津白根山を登る。 効率よく100名山を登る為3座を目指す。 日も長いこの時期の特権だ。 一般道。 火山活動に伴い規制は変化する。 登山道は危険箇所無し。 駐車場は50台。 トイレあり。 |
写真
感想
本日、一日3座を登る。
浅間山、四阿山、草津白根山の順に。
浅間山は現在最高峰への登山は火山活動により禁止されている。
また、火山活動により規制は変わるので最新情報を得て臨みたい所。
登山道は100名山だけ有って整備済み。
危険箇所無しで進む。
鳥居は一ノ鳥居、ニノ鳥居とあり。
火山館をパス。
避難壕にもなっており水道、トイレもある。
少し進むと砂山(ザレ)な登りが待っている。
蒲鉾避難壕を見れば目指す山頂は直ぐ。
山頂周辺はガスで展望は得られなかった。
展望の話題は乏しいが晴天ならそれなりに期待は出来ると思う。
道中、結構な登山者が居ました。
およそ100名ほど。
次の山、四阿山に登る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する