【昨年の宿題】風不死岳 ⇒ 樽前山 <樽前山ヒュッテコース>
- GPS
- 04:35
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 932m
- 下り
- 933m
コースタイム
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:35
【下り】2時間05分(3時間20分)
※括弧内は『山と高原地図』のコースタイム
※下りの標準コースタイムは932峰往復分を含まず
【消費水分】水0.5 + オランジーナ半分
【すれ違った人】30組くらい
天候 | 晴 ⇒ ガス ⇒ 晴 ⇒ 雨 ⇒ 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日22時30分の時点で他の車は無し。 下山時の様子を見るに、 7合目の駐車場は満車にならなかったと思われる。 休日はいつも満車というくらい賑わっているが、 この日は空いていたようだ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
風不死岳中盤の鎖場くらいか。 自身の身体を支えられるだけの腕力があれば大丈夫。 他はとっても快適。 |
その他周辺情報 | 下山後はそのまま実家に立ち寄ったので、 温泉・昼食等は無し。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
明日は札幌ハーフマラソンだ。
かと言って前日をダラダラ過ごすのは勿体無い。
ここはいっちょ近場の山でもと思い、
ピンポイントで晴れていた支笏湖方面へ。
昨年樽前山を登った時に宿題として残した、
風不死岳に登ってきた。
風不死(ふっぷし)岳。
まず名前が格好良い。
道内の格好良い山ランキングがあれば、
間違い無く上位に食い込んでくるだろう。
アイヌ語で『フップ・ウシ』、
『トドマツの多い山』という意味だそうだ。
そんな風不死岳は、
鎖場ありロープ場あり急登ありと変化に富んでいた。
山頂では30分休憩していたが、
誰も来ず山頂を独占。
いつも賑わっているイメージだったので意外だった。
歩いていて楽しい山だったので、
また登りに来たいと思う。
次に932峰へ。
Gacchiiさんが成し遂げたという大仕事、
しかと拝見。
932峰は樽前山と風不死岳の中間にあり、
双方の展望が素晴らしかった。
後は樽前山の外輪を一周して帰ろうと思っていたが、
樽前山の手前から急に雨が降ってきた。
しかも、
当初計画していた西山ピーク方面は風上。
雨の中を風上に向かって歩くことになる。
外輪一周は昨年歩いているし、
そもそも今日はおまけ程度にしか考えていなかった。
ここで無理をする必要は無い、
東山ピークを抜けて下山するルートに変更。
本日のミッションは完了済だし、
さっさと下山することにした。
東山分岐からの下りでは、
空身に木刀のみを持った男性とスライドした。
彼は何を成敗しに登って行ったのだろうか。
晴れたりガスったり晴れたり雨が降ったり晴れたりと、
コロコロ変わる天気に翻弄された一日だった。
樽前山は現役バリバリの活火山だ。
気象庁による『火山ランク』では、
全国に13山しかないAランクに分類されている。
先日の御嶽山噴火のニュースを見ていて、
同じく山に登る者として本当に胸が痛い。
決して他人事では無い。
犠牲となった方の御冥福をお祈りすると共に、
未だ安否不明の方が早く御家族の元に戻られますように。
捜索活動に携わる方々も、
どうかお気を付けて。
そんなことを考えながらの山行だった。
もうチョット高く設置すれば良かったと後悔(笑)
ちょっと草に埋もれ気味でしたねw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する