ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5247150
全員に公開
ハイキング
丹沢

高松山ーヒルが起きてくる迄に行こうと

2023年03月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
15.5km
登り
843m
下り
996m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:45
合計
4:53
10:07
27
10:34
10:34
63
11:37
11:41
77
12:58
13:20
23
13:43
13:47
45
14:32
14:34
11
15:00
ゴール地点
天候 晴れ 西には雲が流れていたが
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急 新松田
バスで 田代向
コース状況/
危険箇所等
虫沢古道から高松古道
下山路の終点、東名工事エリアの延々と続く舗設階段には体力、気力が消耗
先週に続き新松田。
寄行き 9:40分バス、客4人。
2023年03月07日 09:31撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 9:31
先週に続き新松田。
寄行き 9:40分バス、客4人。
田代向バス停。
2023年03月07日 10:00撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 10:00
田代向バス停。
はなじょろ道経由で第六天・尺里峠へと向かう。
出発10:05分
2023年03月07日 10:06撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 10:06
はなじょろ道経由で第六天・尺里峠へと向かう。
出発10:05分
中津川を渡り左へ。
先週は最明寺公園からここに下山してきた。
2023年03月07日 10:08撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 10:08
中津川を渡り左へ。
先週は最明寺公園からここに下山してきた。
宮地山、ジダンゴ山、最明寺公園ルートは済。
2023年03月07日 10:09撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 10:09
宮地山、ジダンゴ山、最明寺公園ルートは済。
目指すは、第六天・高松山の道標を見ながら。
2023年03月07日 10:14撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 10:14
目指すは、第六天・高松山の道標を見ながら。
ここで花じょろ道方面と第六天方面が分かれる。
2023年03月07日 10:30撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 10:30
ここで花じょろ道方面と第六天方面が分かれる。
お茶の畑があちこちに。
2023年03月07日 10:39撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 10:39
お茶の畑があちこちに。
ここ、近道の道標あり。
2023年03月07日 10:41撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 10:41
ここ、近道の道標あり。
振り向けば。
2023年03月07日 10:46撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 10:46
振り向けば。
高松山はこっち。
2023年03月07日 10:52撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 10:52
高松山はこっち。
舗装された車も通行可の山道。
2023年03月07日 10:52撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 10:52
舗装された車も通行可の山道。
この辺りは杉林。
2023年03月07日 10:58撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 10:58
この辺りは杉林。
杉花粉がいっぱい。
2023年03月07日 11:01撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:01
杉花粉がいっぱい。
ここよりショートパス、山道にぬける。
2023年03月07日 11:02撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 11:02
ここよりショートパス、山道にぬける。
杉がうっすらと。
2023年03月07日 11:03撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:03
杉がうっすらと。
虫沢古道へと。
虫沢古道を守る会の道標が至る所に目にする。
2023年03月07日 11:03撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 11:03
虫沢古道へと。
虫沢古道を守る会の道標が至る所に目にする。
虫沢古道を守る会、ヒル対策の塩とともに。
2023年03月07日 11:03撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:03
虫沢古道を守る会、ヒル対策の塩とともに。
枯葉が敷かれた細い道。
2023年03月07日 11:04撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:04
枯葉が敷かれた細い道。
なんやらきのこ?
2023年03月07日 11:05撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:05
なんやらきのこ?
枯葉だらけ。
2023年03月07日 11:06撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:06
枯葉だらけ。
虫沢古道。
2023年03月07日 11:10撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 11:10
虫沢古道。
第六天・高松山
道標もそんなに古くはない。
2023年03月07日 11:16撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:16
第六天・高松山
道標もそんなに古くはない。
有難い。
2023年03月07日 11:17撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 11:17
有難い。
この辺りも杉林。
2023年03月07日 11:20撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:20
この辺りも杉林。
花粉症の人はかわいそうだ。
2023年03月07日 11:20撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:20
花粉症の人はかわいそうだ。
少し開けて丹沢の山並みらしい。
2023年03月07日 11:30撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:30
少し開けて丹沢の山並みらしい。
第六天到着。11:38分。
出発して1時間30分。
先着は全て女性ばかり。
2023年03月07日 11:38撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:38
第六天到着。11:38分。
出発して1時間30分。
先着は全て女性ばかり。
道標の中央に第六天とあり。
ここより尾根道を進み高松山へとめざす。
1時間ぐらいで行ける予定。
2023年03月07日 11:40撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:40
道標の中央に第六天とあり。
ここより尾根道を進み高松山へとめざす。
1時間ぐらいで行ける予定。
階段の上には馬頭観音。
2023年03月07日 11:42撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:42
階段の上には馬頭観音。
モンベル登山靴。
こんな写真とった覚えはないが。
2023年03月07日 11:48撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 11:48
モンベル登山靴。
こんな写真とった覚えはないが。
富士は雲に隠れそう。
てっぺんだけがわずかに見えている
山頂では姿を見せてくれるかな。
2023年03月07日 11:48撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:48
富士は雲に隠れそう。
てっぺんだけがわずかに見えている
山頂では姿を見せてくれるかな。
富士のところだけ隠している。
2023年03月07日 11:48撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:48
富士のところだけ隠している。
富士見の場所でおばさんが。
一瞬雲が流れ富士のてっぺんが見えた。
2023年03月07日 11:49撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 11:49
富士見の場所でおばさんが。
一瞬雲が流れ富士のてっぺんが見えた。
空は青く晴れ渡っているのに、嫌な雲だ。
2023年03月07日 11:50撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 11:50
空は青く晴れ渡っているのに、嫌な雲だ。
尾根筋の高松古道を進む。
2023年03月07日 11:52撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 11:52
尾根筋の高松古道を進む。
展望が。
2023年03月07日 12:03撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 12:03
展望が。
だいぶ近くなっているが。
2023年03月07日 12:06撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 12:06
だいぶ近くなっているが。
しかし足は重く。
2023年03月07日 12:08撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 12:08
しかし足は重く。
細かく途中の工程に標高600m、700mなど案内あり。
2023年03月07日 12:17撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 12:17
細かく途中の工程に標高600m、700mなど案内あり。
さあここで、頂上まであと25分。
2023年03月07日 12:24撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 12:24
さあここで、頂上まであと25分。
到着、12:56分。
田代向 出発し、3時間弱。
ここで昼食、オリジンののり弁当。
2023年03月07日 12:56撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 12:56
到着、12:56分。
田代向 出発し、3時間弱。
ここで昼食、オリジンののり弁当。
標高801m、山頂は広く、眺望もいい。
昼飯は絶好のポイント。
天候よし、眺め抜群、風もなくポカポカ。
こちらは箱根方面。
2023年03月07日 12:57撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 12:57
標高801m、山頂は広く、眺望もいい。
昼飯は絶好のポイント。
天候よし、眺め抜群、風もなくポカポカ。
こちらは箱根方面。
この正面が富士山だ。
かすかに姿を感じることができるが雲が邪魔。
2023年03月07日 12:57撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 12:57
この正面が富士山だ。
かすかに姿を感じることができるが雲が邪魔。
下の街並みも。
2023年03月07日 12:58撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 12:58
下の街並みも。
中年夫婦。
2023年03月07日 12:58撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 12:58
中年夫婦。
おばさん一人。
この人に写真をお願いした。
2023年03月07日 12:59撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 12:59
おばさん一人。
この人に写真をお願いした。
箱根。
2023年03月07日 13:00撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 13:00
箱根。
いっぱい。大きく3方向に道がある。
今日の登山してきた田代向方面。
第六天から最明寺公園方面。
今日、下山予定のビリ堂方面。
2023年03月07日 13:01撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 13:01
いっぱい。大きく3方向に道がある。
今日の登山してきた田代向方面。
第六天から最明寺公園方面。
今日、下山予定のビリ堂方面。
証拠写真1
後ろは富士山も姿は見せず。
2023年03月07日 13:03撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 13:03
証拠写真1
後ろは富士山も姿は見せず。
証拠写真2
2023年03月07日 13:04撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 13:04
証拠写真2
男2,女1のグループ。
2023年03月07日 13:18撮影 by  SH-M06, SHARP
1
3/7 13:18
男2,女1のグループ。
下山となるが
まだ富士は。
2023年03月07日 13:19撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 13:19
下山となるが
まだ富士は。
山頂から少し下ったところにビリ堂への分岐。
2023年03月07日 13:23撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 13:23
山頂から少し下ったところにビリ堂への分岐。
馬頭観音。
2023年03月07日 13:46撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 13:46
馬頭観音。
下まで1時間30分。
景色も楽しめず、林の中をもくもくと只下るだけ。
2023年03月07日 13:47撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 13:47
下まで1時間30分。
景色も楽しめず、林の中をもくもくと只下るだけ。
東名の工事による仮設通路。
結構な距離でメッシユの階段がクネクネと連なった感あり。
下りで疲労限界の足がここで完全にギブアップ。
10歩進んでは立ち止まり、階段で足を踏み込んだ時思わず力が抜け手すりに両手で追いかぶさるなど足の踏ん張りが限界となっていた。

JR東山北より新松田へ。
2023年03月07日 14:44撮影 by  SH-M06, SHARP
3/7 14:44
東名の工事による仮設通路。
結構な距離でメッシユの階段がクネクネと連なった感あり。
下りで疲労限界の足がここで完全にギブアップ。
10歩進んでは立ち止まり、階段で足を踏み込んだ時思わず力が抜け手すりに両手で追いかぶさるなど足の踏ん張りが限界となっていた。

JR東山北より新松田へ。

感想

少し不安はあったが計画した山行は目的通り実施できた。
ガイドブックの同ルートでは田代向・尺里・高松山・ビリ堂・登山口で3時間59分。
本山行は10:00スタート、登山口はおよそ15;00であったと。
山頂で昼食、休憩などを加味すればまずまずか。
只、途中までは問題は感じなかったが下山の最後の1時間は足の調子がもう一つ踏ん張れず、足が前に出ていかずヒョロヒョロした歩みとなってしまった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら